天気が悪かったり、仕事だったりで中々行けませんでしたけど
代休で、昨日解禁の鹿島のヒラメへ!
しかし、8月中旬から 釣れない病にかかっているんだよなぁ・・・
昨日も解禁初日なのにツ抜けしてない船宿も結構有ったりしてるし・・・
まっ、取りあえず行ってみましょう!
会社から帰って来て仕度をし21時頃出発
22時半前に到着すると、港駐車場の幸栄丸船宿の近くには10数台の車が止まっています。
席札のボードを見てみると大型4船の内 2船が赤ムツ船。
小型船はどの席も空いていますが、既に大型船2船はトモ、ミヨシの2番までは取られています。
明日は海は凪みたいなので3号船の右ミヨシ3番を。
無料仮眠所も混んでるかなと思いましたが、寝る部屋の前にはスリッパが1組だけ。
皆さん、車中泊みたいです。
自分はTVを見ながら1杯やってZzz~
3時半頃目が覚めると、既に船の電気が点いていて
船宿の周りの駐車場は満杯状態。
大原港からエサのイワシが運ばれていました。
5時半の出船までは時間が有るのでノンビリ仕度をして出船を待ちます。
5時を過ぎるとボチボチと出船する船も。
こっちの船は会計の時に貰った会計済み札を回収しますが
出した数と回収した数が合わないとかで、
スピーカーでさっきから「札をまだ持っている人は出してくださ~い」「合わないと出船できませ~ん」
結局どうなったか知りませんけど、5時半に20数名を乗せて出船。
ちなみに左右ミヨシは老若男女の4人グループで、左舷はライトタックル。
のんびり走って、やって来たのは港の近く。
餌が配られました。
大きくも小さくもない丁度良いサイズです。
6時に水深8mで開始!って超浅場~
周りに他の船は居ません。
着底と同時にガツガツガツ
しかし食い込まずにシ~ン
餌を食い逃げされてしまいました(泣)
船中一番乗りはミヨシ2番の女性。
型は小型でした。
朝日が綺麗です。
風が無く、横流しが出来ないのでエンジン流しで少しずつ船は前進。
なのでミヨシのグループばっかり釣れます。
ミヨシ3番の自分まで魚が回って来ません。
船長はアナウンスで、潮が流れないときは、ハリス、捨て糸は50センチ位にした方が良いよ~
長ハリスにしても意味が無いよ~。とアナウンス
やっと、1枚目は7時半前に!
小型ですが。
しかし、後が続かず。
8時20分に沖へ移動。
水深20m、相変わらず風は弱いけど今度は横流しなのかな?
少しすると、船中バタバタバタと釣れ始めました。
自分はバラシですが・・・
やっぱり、釣れない病が治ってないのかな~(泣)
やっと釣れた~と思ったら、カレイサイズの超小型。
抜き上げて、針を外してリリース。
あっ、写真取り忘れた~
9時20分にこれも小型ですが。
次が9時40分!
船があまり流れなく、ずっと80号で底が取れていましたが
段々、糸が船下方向へ流れて80号では底が取れなくなり120号錘に変更。
横流しは流しのたびに右舷左舷 向きを変えますが
さっきから、ずっと同じ向きです。
船長も、向きを変えたいけど、今日の潮だと変えると船が安定しなくなるから我慢してね~。とアナウンス。
自分の右舷には良い向きですが!
引きが強いと思ったらイナダ君
10時半前に、斑模様入り。
10分後の10時40分!
11時頃に中乗りのオジサンが数を聞いて回ります。
自分は6で、左ミヨシのお兄さんがトップで10枚!
移動で水深28mの少し深場で最後の流し。
11時15分過ぎに反対舷の人とお祭りで上がってきた50センチ。
自分の仕掛けがグチャグチャに絡まってしまったので
糸を切って 一足早く30~50センチ7枚で自主終了~
11時半、終了アナウンス。
トップは左ミヨシの人で12枚!
って、今期から規定数10枚迄じゃ無かったっけ。
朝は涼しかったけど、ポカポカ陽気で暑い位です。
12時過ぎに港に着き
美味しいカレーを食べて
港を後に。
帰りは、道の駅いたこ へ寄り道。
来ると毎回買う 軽トラの漬物屋でシソの実の塩漬けを。
今回も少し大盛にして貰っちゃった!
建物の中にも大好きな漬物。試食しまくり(笑)
帰りは首都高渋滞に捕まり16時頃に帰宅。
途中 高速にパトカーが多いと思ったら
トランプ大統領の娘のイバンカが来日するからか~
さーてもう一仕事だ~
釣れない病は治ったのかな?
7枚釣れたけど、
小型が多かったからな~
HPより
ヒラメ船 天気:くもり
*鹿島沖20分30~40m前後を狙い、各船色々のポイントに向かい、どのポイントも順調に当たりましたよ。潮が流れればもっと期待出来ますよ・・・
釣果
ヒラメ・・・1~10枚(0.3~2.5㎏)
(4隻の高低差です)
代休で、昨日解禁の鹿島のヒラメへ!
しかし、8月中旬から 釣れない病にかかっているんだよなぁ・・・
昨日も解禁初日なのにツ抜けしてない船宿も結構有ったりしてるし・・・
まっ、取りあえず行ってみましょう!
会社から帰って来て仕度をし21時頃出発
22時半前に到着すると、港駐車場の幸栄丸船宿の近くには10数台の車が止まっています。
席札のボードを見てみると大型4船の内 2船が赤ムツ船。
小型船はどの席も空いていますが、既に大型船2船はトモ、ミヨシの2番までは取られています。
明日は海は凪みたいなので3号船の右ミヨシ3番を。
無料仮眠所も混んでるかなと思いましたが、寝る部屋の前にはスリッパが1組だけ。
皆さん、車中泊みたいです。
自分はTVを見ながら1杯やってZzz~
3時半頃目が覚めると、既に船の電気が点いていて
船宿の周りの駐車場は満杯状態。
大原港からエサのイワシが運ばれていました。
5時半の出船までは時間が有るのでノンビリ仕度をして出船を待ちます。
5時を過ぎるとボチボチと出船する船も。
こっちの船は会計の時に貰った会計済み札を回収しますが
出した数と回収した数が合わないとかで、
スピーカーでさっきから「札をまだ持っている人は出してくださ~い」「合わないと出船できませ~ん」
結局どうなったか知りませんけど、5時半に20数名を乗せて出船。
ちなみに左右ミヨシは老若男女の4人グループで、左舷はライトタックル。
のんびり走って、やって来たのは港の近く。
餌が配られました。
大きくも小さくもない丁度良いサイズです。
6時に水深8mで開始!って超浅場~
周りに他の船は居ません。
着底と同時にガツガツガツ
しかし食い込まずにシ~ン
餌を食い逃げされてしまいました(泣)
船中一番乗りはミヨシ2番の女性。
型は小型でした。
朝日が綺麗です。
風が無く、横流しが出来ないのでエンジン流しで少しずつ船は前進。
なのでミヨシのグループばっかり釣れます。
ミヨシ3番の自分まで魚が回って来ません。
船長はアナウンスで、潮が流れないときは、ハリス、捨て糸は50センチ位にした方が良いよ~
長ハリスにしても意味が無いよ~。とアナウンス
やっと、1枚目は7時半前に!
小型ですが。
しかし、後が続かず。
8時20分に沖へ移動。
水深20m、相変わらず風は弱いけど今度は横流しなのかな?
少しすると、船中バタバタバタと釣れ始めました。
自分はバラシですが・・・
やっぱり、釣れない病が治ってないのかな~(泣)
やっと釣れた~と思ったら、カレイサイズの超小型。
抜き上げて、針を外してリリース。
あっ、写真取り忘れた~
9時20分にこれも小型ですが。
次が9時40分!
船があまり流れなく、ずっと80号で底が取れていましたが
段々、糸が船下方向へ流れて80号では底が取れなくなり120号錘に変更。
横流しは流しのたびに右舷左舷 向きを変えますが
さっきから、ずっと同じ向きです。
船長も、向きを変えたいけど、今日の潮だと変えると船が安定しなくなるから我慢してね~。とアナウンス。
自分の右舷には良い向きですが!
引きが強いと思ったらイナダ君
10時半前に、斑模様入り。
10分後の10時40分!
11時頃に中乗りのオジサンが数を聞いて回ります。
自分は6で、左ミヨシのお兄さんがトップで10枚!
移動で水深28mの少し深場で最後の流し。
11時15分過ぎに反対舷の人とお祭りで上がってきた50センチ。
自分の仕掛けがグチャグチャに絡まってしまったので
糸を切って 一足早く30~50センチ7枚で自主終了~
11時半、終了アナウンス。
トップは左ミヨシの人で12枚!
って、今期から規定数10枚迄じゃ無かったっけ。
朝は涼しかったけど、ポカポカ陽気で暑い位です。
12時過ぎに港に着き
美味しいカレーを食べて
港を後に。
帰りは、道の駅いたこ へ寄り道。
来ると毎回買う 軽トラの漬物屋でシソの実の塩漬けを。
今回も少し大盛にして貰っちゃった!
建物の中にも大好きな漬物。試食しまくり(笑)
帰りは首都高渋滞に捕まり16時頃に帰宅。
途中 高速にパトカーが多いと思ったら
トランプ大統領の娘のイバンカが来日するからか~
さーてもう一仕事だ~
釣れない病は治ったのかな?
7枚釣れたけど、
小型が多かったからな~
HPより
ヒラメ船 天気:くもり
*鹿島沖20分30~40m前後を狙い、各船色々のポイントに向かい、どのポイントも順調に当たりましたよ。潮が流れればもっと期待出来ますよ・・・
釣果
ヒラメ・・・1~10枚(0.3~2.5㎏)
(4隻の高低差です)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます