kuwa@Fishing

大体 関東の船釣り関係。

最近は 釣り以外も、、

2016/4/23 鹿島 長岡丸 タイ

2016-04-24 14:41:00 | タイ
今回は半年ぶりの一つテンヤのタイ!
メンバーはtanaちゃん、U田さん、つぼっくさんの4人。

生きエビ使用の鹿島が好調です。
幸栄丸、不動丸は激混みそうなので
会社釣り部でも行ったことがある長岡丸。

3人以上は予約時に言っておけば並んで席を取っておいてもらえるので早く行かないでもOKです。


tanaちゃん、U田さんに2時に迎えに来てもらい4時前に到着.


受付小屋に どこの席なのか確認に行くと4人並びで席を確保してある様子は有りません。
あれ~?

まだ女将さんが来ていなく、受付も始まっていないので、取りあえず支度開始。

対岸の幸栄丸はとっくに受付が始まっています。


4時10分長岡丸の船も電気が点き、少したってから受付も開始。

受付の女将さんに4人並びで席の確保の事を聞くと忘れていたみたい。
調整してもらい、大きい3号船の左ミヨシから4人分確保!

受付の奥に、早朝から やたらテンションが高い女性が。
釣りTVや雑誌に出てる がまかつフィールドテスターの忍姐さんこと三石忍さん。


雑誌釣り情報の取材みたいで、出船直前まで写真撮影で大変。


5時に右舷は分からないが、自分たちの左舷は7名を乗せ出船。

席はミヨシから tanaちゃん、U田さん、つぼっくさんで自分は胴中に。

銚子の方へ南下し、6時にエサの生きエビが配られ


水深35mでスタート!
棚は底から10m位まで

隣のつぼっくさんは5号テンヤですが
自分は潮の流れが判らないので8号。

うねりが多少残っているが問題はなし。



30分位エンジン流しで1流し目はスカ。
2流し目は気分転換で最近流行りのマイクロジギング。
35gのタングステン製のメタルジグです。

すると、7時頃に底から7~8m位巻いた所でガツガツガツで即合わせ!


15分後にも底から3m位でジグに!


その後は当たりの無い時間が過ぎ 8号の遊動仕掛けに交換
すると8時過ぎに活性が上がってきたのか
ポンポンポンと釣れて、8時半過ぎに片手。

9時過ぎの10匹目には胸ビレに糸切れしたテンヤ付きのタイ。

で、桶はこんな感じ。


9時20分頃にはハナダイのダブル



で、9時半前に15匹目



右ミヨシの忍姐さんも絶好調
(シャータータイミング早かった)



10時20分にマイクロジギングに替えて20匹目



周りには鹿島や外川の船が集結



その後、潮止まりで 少し渋くなり、掛かっても途中バラシが続き・・・
つぼっくさんに、針先が甘くなっているのでは?と言われ 針交換したらバレは無くなりました。
タイの口は堅いから何匹か釣っていると針先が甘くなっちゃってたのですね~

11時過ぎに釣れ始まり11時半に25cm~40cmを24匹で終了~(ハナダイ10匹)



忍姐さんも大漁!
撮影用に綺麗に並べています。

姐さんが釣った、ハナダイ・アジは自分たちのグループにお裾分け。

受付小屋に戻り!

お土産にシラス!!

西表遠征の打ち合わせと会社釣り部7月の仕立ての予約が有るのでノンビリしていたら
忍姐さんもやって来て大盛カレーをパクリ。
少し話をして にぎやか姐さんは一足早く帰路へ。

船は午後船のお客さんで一杯。


帰りはU田さんの運転で!
自分はいつの間にかZzz~

お疲れ様でした~




HPより

◆一つテンヤ真鯛午前船
1号、3号船の釣果
活申エビ、赤エビ使用効果抜群良型主体
船中 168枚 2隻とも1人平均13枚
サイズ0.3~1.5kgお一人様3~24枚
その他花鯛3~12枚、アイナメ
トップ文京区の桑島様、15~19枚の方が多かったです。
午前船、活きえびの効果ですね。前半からアタリ多く喰いが良く、数が揚がりました。特に後半入れ喰いでした。花鯛も数多く揚がりました。明日は一つテンヤ真鯛午前船、午後船が出船します。ご予約お待ちしています。
◆一つテンヤ真鯛釣の餌は活申エビ、赤エビを使用しています。充分にお使い頂けます。冷凍エビは使いません。1名より出船します。ご予約お待ちしています。
◆受付開始時間 4時10分です。
 午後船は12時より受付です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/4/9 剣崎 一義丸 アジ

2016-04-10 22:58:12 | アジ
今回は会社釣り部の月例会でアジ。

船宿は いつもお世話になってる一義丸です。
LTタックルでは無く、一義丸は150号ビシですが
LTでは無い通常のビシアジ竿は持ってないので、何か持っていないかと家の中の竿を探してみると
150号では無く150gまでの電動ジギングロッドが150号錘を吊るして竿を振るとイイ感じ!
後はいつ買ったか分からない重い胴調子のイカ竿も少し柔らかいけど、バラシ防止で良いかな!


3時にtanaちゃんとM下さんに迎えに来てもらい 5時前に駐車場に到着。
船宿へ行き、おばちゃんに挨拶をして朝飯タイム。
その内に部員たちも到着して会計に席の抽選。
自分は左の胴中です。tanaちゃんは反対側の胴中でM下さんは左トモゲット!

おばちゃんに、今日の船は何号船か聞くと
先月の小さい3号船では無く、大きい21号船。
乗り合いのお客さんが3号船です。
ビシも仕立てなので150号では無く130号で大丈夫だろうとの事で
全員分の貸しビシ、テンビンも用意してもらってます(失くしたら2000円)

6時近くに港に移動して着替えます。
アジ船は6時半出船のタイ船の後に港に着くので暫く港で待機。
タイ船は一杯のお客さん!



各船宿のタイ船が出船して、その後に21号船と乗り合いの3号船が接岸し乗船。
6時40分に11人の部員+幹事のT口さんJrを乗せて新人船長の操船で出船。



凪の海を進み、6時55分スタート!

周りに他船は居ません。

水深は約94mで指示棚は85mです。
魚の反応は有りませんが。


コマセを振って指示棚に上げると当たりが有り、追い喰いを待つとお祭り~
しかし、無事に良型2匹の取り込み成功!

型が良いので追い喰いを待っているとお祭りしてしまうので1匹ずつ上げないとダメかな。

魚探を見ると凄い反応ですが後が続きません。

7時半頃に、根が無い所なのか指示棚は下から3~5mに変わりますが・・・


その内に乗り合い船が来ますが、常連さんも釣れていません。



それでも8時半にツ抜け。


いつの間にかタイ船も合流。
大きな拍手が聞こえてきたからノッコミの大鯛でも釣れたのかな?


みんな一所懸命釣っていますが・・・



10時半頃に移動~
釣れた12匹をクーラーへ。



水深58mでブロックが有り根掛かりするので指示棚は上から47m
久しぶりで13匹目~
しかし後が続かず・・・


周りにいる2船は、竿が長いからタイ船かな?






小さい当たりで、たまに釣れるのは・・・




11時半頃の忘れた頃に14匹目。



その内に自分のミヨシ側は こんな状態になっているのでコマセも効かず・・・




12時半に、やっと15匹




で、13時40分に17匹で終了~

レギュラーサイズと最小サイズ


14時過ぎに港に着き、船宿で釣果報告

6~20匹でtanaちゃんトップ!
大ドモのM下さんが・・・
自分は3番目でした。
船を下りた時に、W芽さんが乗り合いのアジ船に乗った常連さんと話を聞くと
今日は潮が動かなく、水が澄み過ぎて、水温が前日より2℃上がってしまったので活性が悪かったと言っていましたね~



帰りはM下さんの運転で。

自分はいつの間にかZzz~

お疲れ様でした~




HPより(乗り合い船)

9日 今日は数こそ余計ではないですが最高の型揃いでポツンポツンと釣れてくれました‼あの型なら10匹あれば最高のお土産になりました♪トップは大アジばかりで32匹でした。

マダイ 0.8-4.7kg 0-2 剣崎沖60m 18.0度 澄み 中潮 晴 波風普通
ア ジ 28-40cm 15-32 剣崎沖60-90m 18.0度 澄み 中潮 晴 波風普通
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする