kuwa@Fishing

大体 関東の船釣り関係。

最近は 釣り以外も、、

2011/5/21 葉山 ゆうしげ丸 マダコ

2011-05-22 05:40:58 | イイダコ ・マダコ
今週もイカに行こうと思ってましたが ヤリイカもムギイカも下降気味なので
今回は 葉山のゆうしげ丸でタコです。
この船宿は4年振り~
GW後からタコ乗り合いが始まり、この場所では他の船はやっていないので好調続きです。
トップがツ抜けの日も結構有ります。

自分の2007/07/07の初ブログ記事も、ここでの初めてのタコ釣りで
この時は、2,5Kgを頭に4杯でした。
小雨が降っていて、根掛かりも連発だったなぁ。

文章は、たった1行で 写真も船長に撮ってもらったHPの写真。
ずいぶんアッサリしてたなぁ


でっ、今週も仕事から帰るのが遅く、家に着いたのが23時過ぎ(T_T)

0時に家を出発し、1時半前に到着すると、既にクーラーが2個置いてあります。
自分も3番目にクーラーを置き Zzz~



4時半丁度に船宿のシャッターが開き受付開始。
席は左舷のみで、先客の2人組みはトモ2個を取ったので
自分はミヨシを!
続々11人のお客さんが集まりました。


6時出船なので、みんな船宿でノンビリしていると
5時半前に、船長が「そろそろ行きましょうか~」

宿の軽トラに荷物を載せて、手ぶらで船へ!
荷物と言っても、今回持って来た物は、クーラー、カッパ、指サック、タオルにハサミだけ!

船の前に荷物を下ろしてくれて、乗船開始。


山から太陽も昇ってきました。


船代にはテンヤ、半切りのカニ付きで、ロストしたら800円で買えます。
カニのみは100円。
以前来た時のテンヤはハシゴの形をしたプラスチックの仕掛け巻きに針と錘を付けた手作りだったのですが
今は市販品みたいですね。
貸し出し用の手釣り糸を借りて 結べば準備完了!


追加のお客さんも来ない様なので、定刻より20分早い 5時40分出船!


南寄りの風が強く ゆっくり進み、水深20m位の港の近くでスタートしますが・・・
波・風が強く ミヨシなので船が揺れて、小突きが出来ません。
仕掛けを底にキープするのがやっとです(T_T)
船長も 今期で一番悪い状態の海だから、今日はボーズが出るかも~
昨日からの風で 底荒れしている様です。

次に来た場所は 風裏で水深も浅い場所。
釣りやすいですが・・・

乗った!と思ってもこんなのばっかり



再度移動~
次の場所は浅場のこんな所
風は吹いてますが、沖の岩が波消しの役目を果たす為、釣りやす~い。


7時過ぎに仕掛けを降ろすと!

ホッ!ボーズ脱出

再度仕掛けを降ろすと!

すぐに2杯目~

確変突入か~

と思いましたが・・・



相変わらず 海の状態は悪く、船酔いや居眠りでリタイヤする人も出てきました。

隣のお爺ちゃんの足元に ネットに入れたはずのタコが脱走。
ネットの底が少し破けて、そこから脱走したみたい。
今日のタコは貴重品だぞ~。


釣れない状態が続き、3杯目は深場で
2杯目が釣れた2時間後の9時過ぎに!


隣の船宿の五エム丸のアオリイカ船と同じ様な所を流します。

この頃に最後のボーズだったオニイチャンにチビダコが釣れ、全員型が見られました。
船長もホッとしています。

10時半頃に 深場で4杯目!
海の状態は、相変わらずなので まともな小突きは出来ませんが、乗ってくれました。

深場は、タコが濃いみたいで、乗りは有りますが 途中バラシが多く、
みんなもバラシまくってます。

船長も 堪らず 浅場の釣りやすい場所に戻りますが・・・


13時に終了~
ミヨシに置いてあるドデカイ樽に入れて、脱走兵が居ないか確認。

今回は海の状態が悪いにも係わらず、全員ボーズなし。
船長が言うには、結構タコは居るみたいです。
自分も、結構途中バラシが有ったので、海が凪ならツ抜けも夢じゃない! かな。

港に着き、荷物を軽トラに乗せて船宿へ。


釜あげシラスをお土産に貰いました。


今日は海が悪かったけど、シラス漁に出たみたいで、出船前に予約しておいた生シラス。

以前はこの時期に、隣の五エム丸にアオリ船やマルイカ船に良く来たのですが、
その時も 朝乗船前にここで予約をしてました。
毎日採れる訳では有りません。

甘くて美味しいですよ~

挨拶をして、道が混まないうちに帰路へ!



帰ってから、とりあえず1杯を茹でて晩飯用に!


生シラスは、鮮度落ちが早く 採れた当日しか食べられないので
半分を 自家製釜あげシラスに!




HPより

05月21日(土) の釣果
13:36 update

マダコ 1~4杯 0,2Kg~1,8Kg 4杯が3人  
朝から南西の風強くタコ釣りには最悪の条件でしたが、お客様のガッツでボウズ無しでした。
またナギの日にバンバン釣りましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/5/14 小田原 坂口丸 ムギイカ

2011-05-15 08:22:32 | ヤリ・スルメ
今日は 会社釣り部の月例会の日なのですが
釣り物が 苦手なタイだし、先月もタイだったのでパス。

で、まだ釣れている先週行ったムギイカへ!

5時出船で3時位には船宿も開くと言っていたので
家を早く出て、港で仮眠をしたかったのですが、
相変わらず仕事が忙しくて帰りが遅く、出発したのが 夜11時過ぎ(泣)

港に着いて船に行くと一番乗り~
乗り場にクーラーを置き、2時間ほど仮眠。
眠~い。

3時過ぎに船長が乗船の準備を始めて、「ど~ぞ~」で6人が乗り込みます。
今日は西寄りの風予報だったので日なた側の左トモへ!

船へ荷物を置いて船宿で受付。

うちはいつも空いているよ~と言っていましたが
ムギイカは人気が有るのか、続々とお客さんが受付に。


船へ戻り仕度をしていると、お隣さんは手釣り。
左舷には手釣りの人は3人居ました。

席もドンドンお客さんが乗ってくるので、スパンカ下にずれました。


自分は、マルイカの練習も兼ねているので、先週と同様に小型電動リールのマルイカタックルで!
指定錘も60号ですが、細糸でツノ数も6本なのでタングステンシンカー50号。


準備も終わり、出船を待ちます。


定刻5時の10分前に 約20名を乗せて 風も無くベタ凪の海に出船!




前回は港前から始めましたが
今日は、一気に真鶴を通り越し、前回と同じポイントに40分で到着。



スタートしますが、モーニングサービスは無く 2流し目に落とし込みで1杯目。


6時半に 単発の拾い釣りで5杯。


少しすると6時半出船の船が集まりだしました。




やっと3杯掛け~


7時ちょっと前にツ抜け。


多点掛けは有りませんがコツコツと単発拾い釣りで
8時半頃には20杯位かな。


左舷の方が少し空いています


10時半には こんな感じ。
棚は中層から底なので 自分は落とし込みで乗せていたのですが、段々乗らなくなり
ブッコミ着底乗りや、電動シャクリで乗るように変わりました。


最初は風もソヨソヨで凪だったのですが、風が急に強くなり
仕掛けをマットに掛けておくと風で糸が絡んでしまうので
流し替えの時は、面倒でも貸し投入器に。


11時半。
コツコツと溜めていきます。


上がレギュラーサイズのムギですが
たまに下のサイズが乗ると、ライトタックルなのでドッス~ンと乗り 楽しめます。



でっ!
他の6時半出船の船より早く、13時終了!


42杯でした。
前回よりも3倍の人が乗っているので、こんなもんかなぁ~


42杯って、自分の席番と同じだ~(笑)


港に戻ると、前回も貰ったアジのお土産~


船長達に挨拶をして、道の混まないうちに帰路へ!





HPより

5月14日(土)

今日は「ムギイカ5時船」「ヤリ・スルメイカ船」「アジ船」が出船しました。

「ムギイカ船」14日(土)10~42杯(5時船)

「スルメイカ船」14日(土)1~22杯(6時半船)

「アジ船」14日(土)1~15尾

イカ船 (9000円・氷付き)




14日(土)ムギイカ:13~30cm、10~42杯(5時)

今日は西沖へ直行です。
反応はチラホラあるんですけどねぇ~。
ブッ込みで船中数人が顔見る程度それも単発掛け、流し込んで反応が出入りする場面もありましたが乗りが悪い顔見るかど~かの状況でシブシブの一日でした。
まぁ、反応はあるので良い日もあると思います。

釣り場、西沖 水深、30~50m

仕掛け・11cm・14cmプラ角、4匁鉛角
オモリ・60号・80号

仕掛けですが釣具屋さんで買ってくるなら「船宿オリジナル仕掛け」がおススメですよ!仕掛け・オモリ・リールの予備は持って行きましょう。
リールの道糸は最低でも300mは巻いておいて下さい。

※協定により9月中と毎週木曜日は南沖(初島沖)へは行けません。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/5/8 立会川 大山丸 キス五目 

2011-05-08 22:56:28 | キス・ハゼ・カレイ
GW5発目の最終日は 団地釣り部です
5時45分団地前に集合して、立会川駅へGo~

駅に着き いつものコンビニで買い物
坂本竜馬像に挨拶をし、脇を通り船宿へ。


船に乗り込み 仕度をしていると、船長はラジエターに水補給


ライジャケと座布団を借り


7時に6人を乗せて出船。
席は 途中の電車の中で抽選して 左胴中です。


羽田飛行場の離陸を見ながら(7月に乗るぞ~)


風の塔を通り過ぎ


船長のいつものスタイル。
操縦席から顔を出してノンビリ操船。


約1時間で中の瀬に到着。
かみやと中山丸かと思ったら、いわたやと中金丸でした(笑)

今日の予報では25℃以上になって 半そでで出来ると思ってましたが
風が強く冷たいので寒~い


1匹目は8時半頃に 少し小型ですが遠投して誘ってくるとプルプル。


5匹目は9時頃にイシモチ君。


キスは良型中心です。


赤クラゲが多く、仕掛けを上げる度に 赤い足がビロ~ン。
取り除いた後は手を洗うのですが、手がピリピリするので体の中からアルコール消毒(笑)


10㎝位の小ホウボウ君
ポイント外なのでリリース。


6人なので広々~
あまり釣れないので マッタリムード。


お昼になり 仲乗りさんがカップ麺を作ってくれたので!
この時点で29匹でトップ!

しかし 食べ終わって少しすると急に眠気が・・・

Zzz~











船長の「あと10分で終わりま~す」アナウンスで目が覚め
クーラーから出して数え直しますが 結局29匹のまま終了。


良型中心でした。


帰りも1杯やりながら!


帰りは着陸する飛行機も見ながら。


羽田に向かうモノレール脇を通り。


鮫洲橋を抜けると

船宿です。






集計中!
陸に上がると 予報通り暑い~


船長と仲乗りさんは船の掃除。


アゲハ蝶は葉っぱの裏に産卵中。


結局 寝ている間にS木さんに逆転されて 1匹差で2位でした。

やっぱり寝ないで真面目に釣っている人には敵いませんね~
ちなみに3位はS椛さんの27匹でした。

あ~良く寝た~!
顔は真っ赤っかになってしまいました。

釣り三昧のGWでしたね~

明日から仕事だ~(泣)


PS
隣の小林丸に 夕方 いりあちゃんが来たんだね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/5/6 小田原 坂口丸 ムギイカ

2011-05-07 06:24:35 | ヤリ・スルメ
GW4発目はムギイカです。
今日は会社の休みを取っています。

船宿は初めての坂口丸。
1日にはトップ3束近くも釣れたらしく期待大!
更に未だ不調なマルイカの練習を兼ねて!!


tanaちゃんも休みとの事なので 1時過ぎに迎えに来てもらいノンビリと3時頃到着。
船宿に行くと閉まってましたが、少しするとガラガラとシャッターが開きました。
一番乗り~


船へ行き 席は右トモにtanaちゃんで、自分は2番目に。
仕度をしながら出船を待ちます。
ちなみに仕掛けは こんな感じ

11cmツノも持ってきていますが、マルイカの練習も兼ねているので6cmのマルイカ用スッテ5本。
指定錘は60号ですが、お客も少なそうだし、PEも1,5号なので50号のタングステン錘で完全マルイカ仕様!


定刻5時に左舷4人 右舷3人を乗せて出船。


雲の間から 朝日が昇ってます。


と、思ったら5分で到着。
反応を探し始めます。

スタートしますが・・・

船は反応を探して 岸に沿ってドンドン南下します。
しかし道具を入れても 空振りばかり。
真鶴の岬も越えてしまいました。


ようやく7時頃に着底と同時に当たりが~!
電動シャクリで追い乗りさせると 5本針にパーフェクト!!


何回か潮周りし7時半前にツ抜け~

その後もポチポチと釣れたり、空振りだったり

自分の右舷は ガラ~


さすが平日ですね~


船長も操船しながら 十数本の11cmツノで手釣り!
投入器も貸し出し用の直径の小さい7本用とは違い 太径の15本
船べりには手釣り用の竹が。


でっ!
9時半にはこんな感じ
着底乗りが多かったが、電動シャクリや落とし込み、巻き落とし、色々で乗ってきました!
パーフェクトや5本針に6杯も!

がっ!
今年初のタングステンシンカー奉納~
電動シャクリでスナップが開いちゃったみたい(泣)

通常の11cmツノ10本直結に60号錘に換えましたが、感覚が全然変わってしまい
残り1個のタングステンシンカーに ツノも5本に減らし続行。


10時頃に他の船が集まってきました。
他の場所は調子悪いのかな?




10時半にはこんな感じ。


樽の中で死んでしまうイカが出てきたので
元気の良い内に 沖漬け作成開始
最初10杯を漬けたが まだ入るので

10杯追加

20杯の沖漬け!


後半渋くなってきて 13時終了~


沖漬け20杯+生40杯で60杯でした。
tanaちゃん55杯で
左舷側のトモで手釣りの人もtanaちゃん位で胴の手釣りの人は48杯
他の竿釣りの人は あんまりだったみたい。

船長の みんなより2回りも大きい樽には!!!




最終的にはこんな感じになりました。
プラツノにも良く乗りましたが
ダントツに一番上に付けていた レインボースッテに乗りが集中しました。


帰港中 
ベタ凪の中、ノンビリと!
真鶴の三ツ石

1時間近く掛かって到着~
右の大きい方の船でした。


船宿で顔を洗い、腹が減ったので隣の隣に有る蕎麦屋へ。


店前には マグロの頭が氷漬け

2階に通され 窓からの景色。


桶盛り 韃靼ソバと明日葉うどんの合い盛りで800円

腹一杯 ご馳走様でした~

帰りもスイスイと1時間半弱で帰宅~




HPより

6日(金)ムギイカ:13~28cm、25~99杯(5時)

今日も近場から、何カ所かやってみるも顔見ただけなので西沖へ行ってみました。
西沖では反応を見ると顔見れる感じで大流しは出来ませんが2・3回獲り込める流しや何杯か乗ってくる流しもあり良い感じに釣れました。
殆どの方が50~60杯釣れましたよ。

釣り場、小田原沖~西沖 水深、30~60m

仕掛け・11cmプラ角、4匁鉛角
オモリ・60号・


今後は「ムギイカ船」を5時船で出船します。
「ヤリ・スルメイカ船」を6時半船で出船します。

「ムギイカ船」6日(金)25~99杯(5時船)

「スルメイカ船」6日(金)21~99杯

「アジ船」2日(月)7~28尾





99杯って船長の釣果じゃ無いか~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/5/3 勝山 萬栄丸 黒ムツ

2011-05-05 09:18:02 | 他魚
漁港の近くの商店街で夕飯を買って
少し休憩した後 再び船へ


受付で 船代+今日の素泊まり代金 少しおまけしてもらい 15000円。
一緒に 仕掛けを買います。
1組300円、2組入り600円、3組入りはイカ枠に巻いてあり900円
船でも買えるので 取り合えず2組入りを購入


準備は速攻終了!


16時には かかり釣りかな?
ボートも帰ってきました。


定刻16時半に11人を乗せて出船。
キャビンの中でZzz~
約1時間走り スピードが遅くなり起きて席に戻ると
餌のサバタンが置いてあります。


17時半頃 スタート!
遠くに洲崎が見えます。
水深は100mで少し底を切って待ちますが・・・

仲乗りさんの話では、暗くならないと喰わない。との事なのでノンビリ


次の流しでは サバ・サバ・サバ
取り合えず 餌用に首を折って足元へ。

次の流しも・・・
50cm位のマサバも!


大分暗くなってきました
雨もポツポツ。


最初配られた餌が無くなる頃に 仲乗りさんが来てサバを裁いてくれ餌を作ってくれました 

アップで動画を!




しかし新鮮な餌を付けても・・・


がぁ~

Yチンさんに、スミヤキが釣れ その下針にムツが~



暫くすると 更にもう1匹追加~





しかし自分は・・・
桶に魚が泳ぐ事無く 22時半終了~ 

反対側でも2匹釣った人が居るみたいですが Yチンさん同率トップ!
船中4匹だったみたい。




宿に戻り シャワーを浴び 1階のリビングで軽く飲んで 1時前にZzz~








朝7時過ぎに目が覚めると 昨日とは違い良い天気!
1階のリビングに行くと つぼっくさんはもう起きてました。
コーヒーを飲み 散歩へ!


漁港に人が見えるので行ってみましょう。


生簀にはヤリイカ

アオリイカに

ムギイカも

大ダイも泳いでます

ぜ~んぶ イワシ~


宿に戻ると つぼっくさんが居ません。
船着き場で アオリ釣り~


ノンビリと宿を後にし 既に混雑している ばんやでブランチして帰路へ!
アクアラインが事故渋滞だ~



HPより

半夜クロムツ 
30~38cm 0~2匹
洲ノ崎沖 85~120m
大苦戦。昨晩ポツン、ポツンと出たポイントから開始するも、まったく食い気なし。
何度か漁場変更してみましたが、どのポイントも顔出すばかり。
明日はまたまた、デカムツの出る南沖へ遠征か?
船頭 爺さん
【クロムツ予約状況】
4日(水)13名 キャンセルあり残1名
5日(木)14名 予約締め切り
6日(金)職漁船との協定によりムツ船は定休日
7日(土)14名 予約締め切り
8日(日) 8名 出船確定
9日(月)3名 出船確定
【船頭より一言】
夜クロムツは餌付ですので、他の餌を購入してくる必要はありません。餌を購入する資金は仕掛けに回して下さい。
特殊な形状のオモリや夜光玉入りとか、短ハリスの仕掛けは使用禁止です。
萬栄丸のムツ釣り始めての方は、萬栄丸オリジナル仕掛けの使用をお奨めいたします。
巻き上げ速度の遅いリールは、サメに横取りされる場合があるので、巻き上げ速度の速いリールを持参下さい。
出船16:30 ¥13.500(餌、氷付き)
人数14名限定。3名より出船。
夜クロムツ船は全員救命胴衣の着用をお願い致します。無料貸し出しあり。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/5/3 勝山 萬栄丸 ヤリイカ

2011-05-05 05:34:38 | ヤリ・スルメ
GW2発目は泊まりで、AMヤリイカ、夜は黒ムツです。
メンバーは Yチンさん、つぼっくさん。
一番オヤジの自分の体力は持つのでしょうか?(笑)

2日の日に会社から戻り、10時にYチンさんに迎えに来てもらい 勝山にGo~


11時半頃到着すると、丁度 黒ムツ船が戻ってきました。
釣果は0~7で0が多く渋かったみたい。


席は仕事が休みだった つぼっくさんが確保してくれてます。
18号船の左舷トモから3席。


ムツ船の札も出ていたので、右舷トモから3席確保!

素泊まりの宿に行き、1杯飲んでZzz~



朝4時に目を覚まし船へ!

受付で船代+昨夜の素泊まり代を払っていると
スパイクブーツを履いた、2人組みの船釣り初心者が船へ。
船長が止めて 予備のブーツを出して来ました。
スパイクで船に乗ったら、キズだらけになっちゃいますもんね~

自分達は船に乗り込み準備を!
席はトモから つぼっくさん、Yチン、自分。

すると、さっきの2人組みが自分の隣に来て、貸し竿を借り 仲乗り爺さんにセットしてもらってます。
げっ 嫌な予感。

でっ!
5時半チョット前に大勢を乗せて出船!


ポイントには沢山の船が!
小さい船でドラムを回してるので漁師さんかな?


波も有り サバが多いと言っていたので 11cm直結を5本にしてスタート!
棚は170m~210mなので170mから落とし込みスタートすると直ぐに乗りましたが、
初心者のお隣さんはブランコなのでサバに捕まったのを気が付かず~
仲乗りの爺さんが解いてくれますが
勿論 自分とお祭りでバレ~(泣)

次の流しも・・・
今日は諦めました(泣)


落とす度に当りは有り 掛けられるのですが、お祭りと 海が悪くバラシ~
それでもコツコツと2点掛けや


3点掛けも!


仲乗り爺さんは お隣さんに付きっ切りで教えながら、自分に棚を聞いてきます。
時々 自分達の所に来ては愚痴ってます(時々 方言で何言っているか分らないけど(笑))
初めての船釣りでは 仕方無いよね。

爺さんが他のお客の所で お祭り解きしている時は 
自分の竿ではなく 初心者君の竿先を ずっと見ていて
「はいサバが掛かったから上げて~」と 教えてあげます


そんなこんなでも8時半頃には どうにかツ抜け!


大移動の時に桶の中の12杯開いてしまいました。


新しいポイントでも当りは有ります。
潮が早く相変わらず海が悪いので1流し1投ですがポツポツ



お隣は 仲乗り爺さんが直結仕掛けを渡し、仕掛けを交換させて奮闘してます(笑)
お昼前には沖干しを作って空になった桶も 少しずつ貯まって来ました。


サバも少なくなったみたいで 12時も過ぎて残り時間が少なくなって来たので
ブランコをやってみたくなり 7本ブランコに変更。 
最初の流しはサバに捕まってしまいましたが
次の流しは棚まで落ちて、ネチネチ追い乗りを狙い 
乗るのですが最初のイカが外れてしまうみたいで2杯掛けが2回


で 13時に終了~
沖干し12枚+生15杯の27杯でした。

因みにYチンさんは19で トモのつぼっくさん40。


港に戻り 今日はいつもの豚汁と

竹の子煮に

柏餅を食べ


今日も素泊まりなので いつもの此処ではなく


今回は こっちの宿!
最近こっちも使うようになったみたいです。
貸し別荘みたい!


2階の奥の部屋で少し休憩


ベランダからの景色




すこし長いので ムツ編につづく~




HPより

2011年5月3日釣果
火曜日  水温16.5℃
ヤリイカ 25~51cm 3~84杯
洲ノ崎南沖 170~200m
本日も3隻での出船でした。南沖から攻めました。 
サバの元気が良くて、ブランコ仕掛けの方はストレスが溜まる釣りになりました。 
イカの反応はバッチリ出てるので、タナまで落ちれば、パラソル級ぞろいで乗り乗りでした。 
潮が速く一流し一回しか出来ませんでしたが、慣れた直結の方は数がのびました。 
直結初挑戦の方が多くバラシが多かったけど、直結仕掛けがお勧めです。
慣れない方は、本数を減らして5~6本で良いので、1組は有ったほうが良いと思います。

ブランコと直結で釣果に差がでてしまいました。
1号船 5~65杯  2番手60杯 3番手57杯
竿頭 上尾市 山本様
船頭 岩崎(一好)

18号船 3~84杯 2番手40杯 3番手35杯
竿頭 鋸南町 平野様
船頭 松井

8号船 7~55杯 45杯 3番手40杯
竿頭 清瀬市 御手洗様
船頭 岩崎(直一)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/4/30 大原 敷島丸 フグ

2011-05-01 08:42:03 | フグ
やってきましたね~GW!

今回は 明日から禁漁になる 大原のフグです。
最近は大型のフグが釣れているみたいなので楽しみ~!

素泊まりも申し込んで有るので、前日の15時に家を出発し17時頃到着。 

船に行ってみると、右舷側のトモにクーラーととスパンカー下に棒が立っていたので
自分は左舷側のスパンカー下にクーラーを置き 船宿へ。

2階の部屋に行ってみると布団が4枚敷いて有ります。
一番奥の布団に荷物を置いて 1階のリビングで先着のお客さんとグビッ!
敷島家の女性陣は夕食の支度中。

夕食を終えた大船長が来て、釣り方講義を聞いた後 明日に備えて8時過ぎにZzz~

3時過ぎに起き 1階のリビングでお茶を飲んで おにぎりを貰い船へ!


受付をして船に乗り込み 4時半過ぎに約20名を乗せて凪の海を出船!
のんびり走り、太東沖で反応を探し5時15分スタート!

隣のスパンカー下は いつも居る常連のオジサンで 昨日も来て24匹でトップだそうです。
昨日は渋かったんだなぁ。今日は大丈夫?

1流し目、2流し目が空振り~
すると情報でも有ったのでしょうか、ダッシュで他船と一緒に 更に沖へ!

5時45分に1匹目!


すぐ2匹目が!!


ポンポンポンと6時前には 片手~
型はレギュラーサイズ。


15分後には ツ抜け~

絶好調!
隣の常連のおじさんの2倍ペース!

7時過ぎには18匹。
型も デカフグは居ませんが 良型が混じり始めました。




しか~し
急に喰い渋り~
全然釣れなくなってしまいました(泣)

隣のおじさんは遠投して 順調に数を伸ばして行き 逆転されてしまいました。

釣り方を聞いても 空合わせだよ~

自分も遠投して空合わせしても、空合わせの時間を変えても
餌はきれいに そのままで戻って来てしまい・・・

みんなも 釣れないなぁ~
って感じ。


1時間以上 何も釣れないで
20匹目が来たのが8時半前。
長かった~


凪で風も弱く 帆をたたんで横流しをしている船も。



敷島丸も 2流しだけ横流しをしました。
すると ガツガツがツとホウボウが!


9時過ぎに小腹がすいたので移動中に サービスカップ麺を



その後も 釣れない流しや、プチ入れ食いの流しが有り
11時半終了~
水を抜いて こんな感じです。


デカフグは1匹だけ。


船宿に戻り、そばが品切れでうどんを。
お客さんが多いので、ちびっ子もお手伝い。
揚玉と葱の量がバラバラなのは ご愛嬌(笑)


ツ抜け出来なかった人が沢山居たようで
食べ終わると 捌き終わってました。

残りの掃除を手伝ってもらって 数えると43匹。
隣のおじさんがトップで59匹だって。
まだまだ修行が足りないなぁ。
また 来期がんばろう!

ついでにヒレも切ってノンビリと宿を後に。


いつもの干物屋で!


ノンビリしてたら高速が渋滞~(泣)



HPより

★ 4/30(土)天気(晴れ)風向風力(南西の風4-8 m)波の高さ(1m)

 太東沖 水温(14.2℃)水色(不良)混じり物(イシガレイ、ホウボウ、ガンゾウ、ウマズラハギ)

 1号船 フグ釣り 0-59匹 18-30cm 潮の流れ(流れず)竿頭 石和田様

 今日は今シ-ズン最後のフグ釣りでした、

 朝から、ポツポツと釣れたのですが、皆に行き渡らず、

 釣れない人と、釣れる人の差が出過ぎてしまいました、、、、、、、、


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする