kuwa@Fishing

大体 関東の船釣り関係。

最近は 釣り以外も、、

2016/10/29 剣崎 一義丸 ワラサ

2016-10-30 15:45:59 | ワラサ・イナダ
今年は来ないかと思っていたワラサ。
今月に入ったら、急に爆釣が始まりました。
しかも約2か月遅れた分 大きくなって!

来月の会社釣り部の釣り物はワラサなのですが、
それまでに終わってしまうかもしれないので単独釣行に!

ワラサの時期は駐車場メチャ混むので早く行って車で寝ていたかったのですが
仕事から帰って支度をし、出発したのが小雨になってきた23時過ぎ、、、

1時前に船宿到着。
整理札を見ると22号船は12番、28号船は10番。


駐車場に着くと全然混んでなく岸壁から2列目に停められました。雨も止んで星が綺麗。


2時間程 仮眠して起きるとまだ3列。
思ったほど混んでないな~。と思って居ると続々と車が来て駐車場はドンドン埋まっていきます。


3時半頃に駐車場にあるエサ屋が開いていたのでコマセの解凍をお願いして4時開店の船宿に。
既に開いていて船宿1番乗りで受付(会社釣り部料金にして貰っちゃった(^.^))

岸壁の漁港前にある漁協のコマセより、駐車場のエサ屋のコマセの方が良いよ~と言っていました。
続々と常連さんや、グループのお客さんが来ます。
グループの人が座れるように席を立つと常連の爺さんがこっち来いとの事で、自分は常連さんの中に。
常連さん達のイジラレ役の爺さんは小指が無いので、てっきりそっち関係の人かと思って居たら元自衛隊の通信係だったとか。
そっち関係の人だったらイジラレ役の訳ないですよね。

エサ屋で解凍したコマセを受け取り船へ。
席はユキ船長の22号船、左トモ。
朝一勝負との事なので、10号ハリス6mに針は丈夫なヒラマサ14号。
魚が掛かったらお祭り防止で全速強引巻きの予定!


仕度をしていると右トモには爺さんが来て、庭で採れたと言う柿のお裾分け。


仕度も終わり、6時10分過ぎに岸壁を離れ


スタートラインに向かいます。

お客さんは、自分の左舷が6人、爺さんの右舷が7人で 思ってたほど混んでません。ラッキー!

船長から、ハリスは8~10号。
朝の内2時間くらいは手返し勝負。
棚は下から・・・アナウンス。


スタートラインには6時半のスタートを待って船が沢山!



6時半ジャスト、全船一斉にポイント目指し全速前進!


波が有るので飛沫を浴びてビチャビチャ~

5分ほどで到着。
ポイントも決まり水深40mでスタート。
糸はミヨシ方向へ流されます。
コマセ撒き係り席?
まっ、魚影は濃いみたいなので大丈夫でしょう。

棚は下から2~3mでコマセを巻きながら8m位位で待つ。

ですが・・・

1か所目はスカで移動。

2か所目で、お隣さんがゲット。
反対側でも取ったみたいですが自分は・・・

それにしても凄い数の船。
魚より人の方が多いのでは?




魚探には反応が有るのですが


反対ミヨシの常連さん二人は順調に釣っているみたいです。
右トモの爺さんが、釣れるたびに教えてくれます。


7時15分頃に いきなりズドーン!
ドラグを締めたはずですがズルズル出るので、もう締まらないくらい締め
お祭りしないように全速巻きでビシを取り込むと
中乗り役の常連のお兄さんは「もう上がったの~」
まだ元気なのでハリスを手繰るのに手こずりましたが、無事ネットイン。

家で計ったら4Kg。
最近、サメ退治をしたらしいですが、血抜き禁止なので
脳をアイスピックで刺して締めクーラーへ! 家に置く場所が無いのでソフトクーラーですが。


手返しが大事と言っていたので直ぐに仕掛けを入れますが・・・

8時前にも当たりが有り、高速巻きでビシを取り込みハリスを手繰っていると

10号ハリスが~
キズでも入っていたのかな(泣)

その内に爺さんにもHitで、自分がタモ入れして1匹目。
前回乗ったときはボウズだったらしく、喜んでいます。

8時半前に小さな当たりでイサキ。

リリースしようとしたら、爺さんが欲しいと言うので爺さんの樽へ。

釣れているのは右舷ばかりで、右舷の誰かが釣れるたびに爺さんが自分に言ってきます。
グループで来ている女性もゲットしたみたいです。
左舷でもポチポチ釣れますが、自分と朝一に釣った隣のオジサンには当たりさえ・・・ついでに爺さんも。

ハリスを8号に落としても、針を小さくしても、棚を変えてみても・・・

他の船もポツリポツリと釣れて居ます


潮止まりの時間になって、ますます釣れません。
移動の間に寝てしまったら、爺さんに「釣れ~」と起こされます。

左舷胴中のお兄ちゃん達は、既に2人リタイア~


28号船はどうかな?



その内に、完全熟睡モードで
13時頃に、あと10分で上がりま~す。アナウンスで目が覚め片付け開始。



70cmが1本のみで終了~

結局、トップは爺さんの話ではミヨシの常連さんで9本。
前回来た時はボウズだったらしく、リベンジ成功ですね~


港に着き、漁協の水道で竿とリールを洗ってると、ユキ船長がレンタルタックルを洗いに来たので聞いてみると
左右胴中のグループの人達は、あまりコマセを撒かないからトモにコマセが流れて行かなく魚が寄らなかったのでは。との事でしたが、朝一のモーニングサービスタイムはコマセ撒き係り席だったからな~
やはり、ワラサはコマセをドバ撒きして船下に魚を集めないとダメですね~



船宿でお茶を飲み、オバちゃんと話をして


途中の無人販売へ寄り道して帰宅~




HPより

【ワラサ船】剱崎30~60m・水温22.4℃水色は薄濁り。
80号ビシ ハリスは8号~10号の6m準備を。血抜きはクーラー内でお願いします。
★マダイ&ワラサ船の棚指示は海面。からです。棚命です!ラインの色を合わせてしっかり棚合わせができるようにしておいて下さいね!わからないことはなんでも聞いてください          
29日 なるべく5時までにお越しください。ハリスも8~10号6m、できれば10号でお願いします!
今日も平日より少なく軽く2隻にわかれての出船でした。昨日と違う潮の流れでしたが食い良く釣れてくれました♪サイズが良いので8号でもfullロックすると切れてました。出船前にアナウンスしますがその2時間が運命の分かれ道です!1日のコマセの8割を撒ききるつもりの手返しで頑張ってくださいね♪2隻で1名様だけ残念でした。明日も頑張ります!トップは9本でした。3~5本のお客様多数でした。メジ、平ソーダ、イサキ混じりでした。ワラサ限定で潮が速い場合は下からの棚指示する場合もあります。あと浮く仕掛けや特選オキアミ(ゴムのオキアミ)や港で販売している付けエサの白エビは釣れないので使用しないでください!何も付けない仕掛けが1番安定して釣れます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/10/22 大原 天の清栄丸 テンヤ タイ

2016-10-23 14:20:59 | タイ
今回は、秋の浅場で小型だが数釣りが出来るテンヤのタイです。
メンバーは、tanaちゃん、U田さん、M下さん。

会社から帰り、支度をして2時間ほど仮眠。
1時頃に迎えに来てもらい、大原へGo~

港の近くにある24時間ドラッグストアで、M下さんのテンヤの補充して3時半頃に船宿到着。


札は左ミヨシ側は有りませんが、今日のお客さんは8人との事なので右舷1列をゲット!
朝食、仕度をしていると 素泊まりの常連さん夫婦?が降りて来て、その後に2人組も到着。


4時半前に、船長の「そろそろ行きましょうか」で船へ。

席はアミダくじで、ミヨシから自分、tanaちゃん、U田さん、に大ドモがM下さん。

餌のエビが配られて4時40分、まだ真っ暗な中 出船!

今日は、オリオン座流星群が見られるとの事でしたが雲が多く
それでも真上に雲の切れ間が有り星が見えるので、ずっと見ていましたが・・・
首が痛くなって来たので中止~

5時10分頃にエンジンがスローに。
水深は10m位と言っていたので3号テンヤ。

風が冷たく寒~い。
フリース着て来て良かった~

ポイントが決まり、船長はパラシュートを投入
魚探を見てみるとこんな感じ。


5時20分にスタート。
しましたが・・・


1か所目は空振りで移動。
うねりが大きくテンヤを安定させられないので5号に変更。


スタートから30分後に30cmチョットで船中1匹目。


5分後に雲の隙間から朝日。


2匹目は20分後の6時10分。


周りに見える船は3隻程


相変わらず渋い状態で、気分転換で遊動仕掛けに変更して3匹目は小型。
6:40



10分後の4匹目の口の中の上顎に白い物体。
6:50

別名「鯛の福玉」、昔は縁起物だったらしい
人に無害の寄生虫タイノエでした。


餌を付け直し仕掛けを落とすと!
6:55

フィーバータイムが来たか~と思いましたが、その後は・・・

船の向こうには「天使の梯子」


7時半前に、モゾモゾ当たりでヒラメ!

ソゲサイズなのでリリース。

7時50分 約1時間振りに!


餌を付け直し落とすと!!


しかし後が続かず・・・

餌が3分の1位になったと思ったら、船長から2個目の餌が。


周りの船はどうなんだろう?


風も弱くなりウネリも収まって来ましたが
潮はあまり流れなく、パラシュートアンカーに付いている目印のブイも中々流れて行きません。


海底に海草が有るところを流すようになり根掛かりが頻繁に。
大体は引っ張れば外れますが、時々外れないでテンヤをロスト。

9時半過ぎの潮替わりからトモ側でポチポチ釣れていますがミヨシ側は・・・
左舷側では時々騒がしくなるので釣れて居るみたいですが・・・

10時半前に2時間半振り~


11時前に来た!と思ったら。

さっきから小さな当たりでエサは無くなるので???だったけど正体はフグだったか。

11時20分 終了~

25cmから

37cmが


8匹でした。


チビはリリースしたかったのですが
桶に入れると腹を上にしてしまって
リリース出来ないので干物用に。

港に戻り船から降りると、左舷ミヨシの常連ご夫婦は下りず そのまま午後船に。
女性の人は7枚釣ったそうです。

船宿に戻り、いつものカレーを食べ


料金後払いなので会計。
今回ポイントが一杯になったのでエサ代3000円のみ。


帰りはいつもの干物屋で

キズ物キンメ開きを!


M下さんの運転で!
自分は急に睡魔が~

お疲れ様でした。

う~ん、急に釣れ始めたワラサが気になる!




HPより

22日マダイ釣り

マダイー3〜8枚 0、3〜0、7kg
太東沖水深10m前後
水温21度
逆潮ー0、5kt
他ーショウサイフグ ガンゾウ ヒラメ
潮とろり流れ、終日ポツリポツリ型でてくれました。
午後マダイ出船中!
明日はヒラメで出船します!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/10/8 大原 天の清栄丸 ヒラメ

2016-10-09 15:54:23 | ヒラメ
今日は会社釣り部の月例会。
10月に解禁したばかりの大原のヒラメです。
スタートから調子良いみたいですね。
50m前後の深場と15m位の浅場でも釣れて居るみたいです。

1時チョイにtanaちゃん号に迎えに来てもらいます。
U田さん、T内さん、M下さんも一緒。
5人で久しぶりの大原港へGo~

ヒラメ初挑戦のU田さんは、持って来たタブレットでYouTubeを見て勉強。

九十九里波乗り道路が来年3月まで工事中なので下道を走り 3時半前に到着


その内に参加者11人全員揃い席の抽選。
あちゃ~、左舷は6人で胴中だ~~

tanaちゃんは、幹事なので右トモ。
T内さんは左ミヨシ2番、U田さんは右ミヨシ、M下さんが左トモ。
いいな~

まだ暗いので、船宿で糸通しをして 4時半頃に船へ。


生け簀の中のイワシは少し大きめ。


まだ暗い4時50分に出船


ポイントに近づくと、既に数隻の船がウロウロ。
うねりは有りますが、大丈夫でしょう。

スタートは5時半みたいです。

魚探を見ると浅場ですね。


餌が配られて


5時半スタート!

最初の流しは糸が沖に流れて行く流し。


期待した着乗りは無く、、、
10分後に朝日が。



周りの船もあまり釣れて居る様子は有りません。

ミヨシで小型が上がりましたが、反対舷では既に3~4枚釣れているみたい。

その内、両隣も釣れてトモのM下さんも!
自分は・・・

右舷は判りませんが 左舷で釣れて居ないのは自分と右隣のK原さん、ミヨシ2番のT内さん。

スタートしてから40分後に!

リリースサイズですが、がっつり針を飲み込んでいるのでキープ。


さっきまで太陽が見えていたのに・・・


6時半に流し替えで糸が船下に入る流し。
糸が立つように錘を80号から120号に変更。

6時50分、餌の点検をしようとゆっくり巻き上げると!

口に掛かった親針をラジペンで外そうとしていたら、
船べりに置いておいた錘が転がって落ちて孫針が中指に~
さすがダイワのサクサスフック。指にサクッと針の根元まで入りました(泣)
ラジペンでエイヤーで引っこ抜きましたが、後から痺れて腫れちゃった~


餌を付け替えて仕掛けを落とすと!

少しサイズアップ!

7時10分に、更にサイズアップの3枚目!


10分後の7時20分に同サイズの4枚目!!


あちゃ~
上手く針を避けて。


8時半、5枚目は置き竿でトイレに行って戻ると釣れてた~

この後に2度目の流し替えで糸が払い出す流しなので錘を80号に戻します。

9時頃に6枚目~


その後は、潮が変わりパッタリと当たりが無くなり
更に風も強くなり、雨も降り始め 糸が沖に出る流しでは雨が顔に・・・
海も波・うねりが~

船の流れも速くなり、糸が沖に流れる流しでは
糸がどんどん流れて行き、錘がコツコツと底に当たったと思ったら根掛かりで3連続で錘のロスト。

結局、下げ潮に変わってからは1匹も釣れずに11時半に終了~

35~48cmが6枚

帰港中は死んで投げた餌を狙って、いつまでも海鳥が追っかけてきます。

雨は本降りで、雨なのか波を被っているのか分かりません。

しかし港に戻る頃には青空も!


荷物を軽トラに乗せて船宿へ。


いつものカレーを食べて釣果報告。

船中0~6枚。6枚は3人で自分と幹事のtanaちゃん、初挑戦のU田さん。
残念だったのは一昨年トップだったT内さん。

仕立て船でも押してくれるスタンプカード。
次回はエサ代だけで乗れるぞ~




帰りは、いつもの干物屋 ぴん太郎で

キズ物キンメ(@230円、250円)をお買い上げ~


帰りはM下さんの運転で!
お疲れ様でした~




HPより

8日ヒラメ釣り
投稿日 : 2016年10月8日 最終更新日時 : 2016年10月8日 カテゴリー : 釣果
ヒラメー0〜6枚 0、5〜2kg
太東沖水深15m
水温23、7度
真潮ー1kt前後
他ーガンゾウ ワカシ
潮流れ終日順調に型でてくれました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/9/30 勝山 萬栄丸 黒ムツ

2016-10-01 14:30:30 | 他魚
先週の土曜日は出勤だったので代休で期末の月末の週末金曜に平日釣行。
先週は6号錘、今週は150号錘で4ヶ月振りの黒ムツです。
萬栄丸の黒ムツは人気で平日でも早く予約しないと直ぐに満員になってしまいます。

月曜に予約の電話した時は、HPで確認すると まだ2人。
自分で3人目で出船確定!
前日でも、珍しくまだ7人
出発前に確認すると13人
一気に増えましたね~

ノンビリと13時頃に到着すると7番目~
4隅のどこにしようか考えていたのに・・・
仕方が無いので右ミヨシ2番目の席を確保。


まだ時間があるので、車で近所をドライブ。
田んぼの干し稲には沢山のスズメ。


道端の彼岸花はそろそろ終了かな。


コスモスも綺麗に咲いていました


コスモスを下から。
青空で抜きたかったのですが、曇り空なのでバックは白になってしまいました




いつもの道の駅「富楽里」


野菜類は時間が遅かったのであまりありませんでしたが
秋イチジクは1パック360円で!


今日釣れる予定の黒ムツは小振りで1280円!


2Fに昇って つみれ汁(200円)と焼きそば(150円)で昼飯


GAS補給・洗車してから港に戻り、既に終わっている市場には漁師さんが一人。
大伊勢海老と

カニの仕分けをしてました。

なんと言うカニか聞いてみたら「#$%&’」
なまりで聞き取れませんでしたが、なんかの釣りの餌にするそうです。
他にも小舟にはサザエも有りました。

船着き場の反対側の堤防では、団子釣りのオジサン。
面白いようにメジナが釣れて居ます。

向こうに見える萬栄丸では乗船が始まったみたいなので船へ。

受付(13500円)をして船に乗り込むと
中乗りの番ちゃんは餌の仕分け中。


支度をしていると定刻16時半より30分も早く満員14人を乗せて出船。


餌のサバは山盛り。


ノンビリ走り 約1時間で洲崎沖に到着。


ポイント探して、17時15分
150号錘を付けて水深約100mでスタート。

船長アナウンスで、棚は下から2~3m上げる、魚が掛かったらドラグフルロックで最高速巻き上げしないとサメの餌食に、と。

無事着底し3m上げて待っていると
隣のお姉ちゃんが「なんか来た、どうすれば良いの?」と彼氏に聞いてます。
サバが来たみたいで、モタモタしているので自分とグチャグチャお祭り~

仕掛けを替えて、誘っていると
小さい当たりの後に、ガクガクと大きな当たりで

チビキンメと


良型の本命!

中乗りの番ちゃんも、こんな早くから釣れて驚いてます。

次投では、サバのダブル。
これは、餌にするため足元に転がしておきます。

中乗りのオジサンが来て餌用に回収。

次投の18時に2匹目の本命。


その後は大サメが船に付いてしまい
魚を仕掛けごと持って行ってしまいます。

19時にサメが下から追いかけてきましたが
被害は錘だけで済み5匹目(暴れるのでピンボケですが)


餌が無くなり、お替りでさっき釣れた新鮮なサバを!


段々、黒ムツが釣れなくなり
釣れてもサメの餌食に・・・
電動全速巻き+手巻きでサポートしてもサメに・・・
釣れ上がるのはチビキンメとサバ、大アジばっかり・・・
良く最高速巻き上げでアジがバレないな~

水はまだ暖かいので移動時にクーラーに仕舞いながら
20時に、ツ抜け~


中乗りの番ちゃんはダブルで釣れた写真を撮りたいのに全然撮れないよ~。と嘆いてます。

相変わらずムツが掛かってもサメの餌食になってしまい
持って来た錘5個も無くなってしまい、船で買います(500円也~)

あじ、さば、キンメは襲われないのに、ムツだけを狙ってくるなんて
サメもグルメですね~

結局22時に12匹で終了~




片付けがまだ終わっていませんが
大型船がどうのこうの言ってキャビンに入るように言われZzz~

23時に港に到着し、ガラガラの高速で帰宅~



家の台所で!
30~38cmは道の駅で売っていた1280円のよりも大きいぞ~

チビキンメ20~25cmは開きに!




HPより

半夜クロムツ 32~42cm 2~28匹 
洲ノ崎沖95m  
萬栄丸ムツ釣り初めての方は、出船前に助手の松山にサメ対策良くお聞きください。
電動リールは高速巻き上げ出来るリールおすすめ。
二昔前位の巻き上げ速度の遅いリールでは太刀打ちできません。
竿頭 葛飾区 深谷様
船頭 爺さん

只今出船16:30です16:00までには集合してください。仕掛けを購入される方も、替え針の用意をお勧めします、夜釣りの為オマツリした時はハリスを切る確率が高いので 替えバリがあると便利です ご用意できる方はお願いします ムツバリ17号 ハリス8号 75㎝
半夜クロムツ船予約状況
2日(日)14名 予約締切
3日(月)11名 出船確定
4日(火)4名 出船確定
5日(水)0名
6日(木)0名
7日(金)職漁船との協定によりムツ船定休日
8日(土)14名 予約締切
9日(日)14名 予約締切
10日(祝)3名 出船確定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする