kuwa@Fishing

大体 関東の船釣り関係。

最近は 釣り以外も、、

2016/11/28 旧古河庭園 紅葉

2016-11-28 15:55:41 | kuwa散歩
土曜日は出勤だったので今日は代休。
那珂湊へ釣りに行きたかったのですが、天気予報では雨は止むけど
冬型の気圧配置になって、北風が強くなる予報なので釣りは断念。

カメラを持ってチャリで紅葉が見頃の旧古河庭園へ。
曇り空の中、9時半過ぎに到着。
まだ、開園したばっかりなので人はガラガラ。


受付で入園料150円を払うと、今日11月28日はイイニワ(良い庭)の日らしく記念の缶バッジ。




古河庭園は5月のバラが有名ですが、今の時期もポツポツと咲いています。
しかし、今回はバラでは無く紅葉が目的なのでサッサと通過。






展望台には主が睨みを利かせています(笑)






天気予報では午前中から晴れると言っていたのに
曇りで、時々薄日が出るだけ。











池に落ちた葉は風で集まってます。

























お昼近くになると人が増えて来て、観光バスの団体さんも入って来たので帰りましょ!
帰りに近くに有る六義園の染井門を通ると大勢のお客さんが!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/11/20 川口湖 紅葉の散歩編

2016-11-22 06:07:03 | ワカサギ
何時に寝てしまったのか分かりませんが、5時半頃に目が覚めたので6時頃から散歩に。

上空は晴れていて、月も見えるのですが


河口湖は一面の霧で真っ白


仕方が無いので、暫く旅館のロビーで新聞を読んだり、掃除のオジサンと話をしたりしていましたが、霧は晴れそうにもありません。
掃除のオジサンが言うには、昨日の雨で湿気が多く 今日は暖かく風も無いのでまだ暫くは霧は晴れそうも無い。との事。



諦めて川口湖畔をブラブラ。








何か臭うなと思ったら、写真の右下に銀杏が。


富士レークホテルを過ぎた辺りで脇道へ






8時を過ぎたので戻りましょう



部屋に戻り8時半に朝食会場へ。



腹一杯で風呂へ。
昨日とは男湯、女湯が入れ替わっています。
先客が二人居ましたが直ぐに居なくなり貸し切り~



露天は こっちも狭く,2人位しか入れない風呂が2つ。




体ポカポカでチェックアウトの為に部屋を出ると、
掃除のおばちゃんが居たので掃除が済んで、
空いていた反対側のレイクビューの部屋を見せてもらいました。

同じ3Fでも、自分たちの壁ビューの部屋とは大違い。

チェックアウト(1人、夜の酒代込みで約20000円)も済み
川口湖畔のドライブ。
車の中から、やっと富士山が見えた~


まずは、道の駅かつやま

渋柿も売っています(干し柿用)

白菜190円って、安いの?
買わないから分からないや

反対側の湖畔には広場


暫く走っていると車が沢山止まっていてる場所が。
富士山の撮影ポイントみたいです。



次に大石公園。
6月には綺麗なラベンダーが咲きます。
気が早い花が数本咲いてました。

富士山のオブジェと。

併設の産直センターもブラブラ。

今の時期は紅葉まつりが開催されていますが
会場の近くは大勢の人。
車は止められそうもないので通過。



そのまま、11時半前にHGさんの運転で高速へ


HGさん、Yチンさんお疲れ様でした~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/11/19 山中湖 ワカサギ 宿泊編

2016-11-21 05:32:27 | ワカサギ
釣りも終わり、今日の宿泊旅館へ。
山中湖は取れなかったそうで、隣の河口湖に。

向かう途中で霧。


しかし、16時頃に湖畔の駐車場に着くと!


宿は湖畔に有る山岸旅館。



受付をして部屋に案内してもらいます


316号室。
狭っ!

窓からの景色は、湖?、山?
ありゃ~、窓からの景色は隣の旅館の壁でした・・・
1泊18000円なのに・・・

仕方が無い、隣の隣がコンビニなので酒の買い出し。
今回もワカサギの釣りで酒代が掛かっていたので
Yチンさんご馳走様です!



自分は少し散歩へ




30分ほどで宿に戻り


6Fの温泉へ


露天風呂は、小っちゃ。
3人位で満員状態。


部屋から、こんな景色が見たかったなぁ。



部屋に戻り、冷蔵庫にはワカサギとYチンさんゴチの酒。


風呂上がりのビールいただきま~す!




18時半から夕食。
取りあえず生ビールで乾杯!


夕食会場は大勢のお客さん


頂きま~す









生ビールを もう1杯飲んで
冷酒の飲み比べ。



19時半頃に部屋に戻ると
布団3個が、キツキツにぴったり並んで敷いてあります。

ここは本当は2人部屋?

ウーロン割りを飲みながら、いつの間にかZzz~



明日の散歩編へ、まだ続きます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/11/19 山中湖 しゅうすいや ワカサギ

2016-11-20 20:23:37 | ワカサギ
今年も、年1回のHGさん、Yチンさんとのチキチキわかさぎ釣りレースに行ってきました。

ここ数年、諏訪湖に行っていて ホテルも去年の内にテラス付きレイクビューの部屋の予約を済ませてありましたが
今年7月の終わりに、Yチンさんから諏訪湖のワカサギが大量死で壊滅状態との情報が・・・
仕方が無いので山中湖に変更。
船宿と宿泊はHGさんに手配をお願いしました。

で、3時過ぎにHGさん、Yチンさんに迎えに来てもらい
数年振りの山中湖へHG号でGo~
家を出るときは降っていなかった雨が高速でポツポツと。

4時過ぎに談合坂で朝食。


時間が早いので限定メニューですが
やる気の無い店員が作った、ぬるい山菜そば600円を。


5時半頃に、しゅうすいや前のコンビニで食料調達。

まだ、しゅうすいやに入る湖畔の側道が閉まっているのでコンビニ横の駐車場で待機。

6時少し前に側道を降りて受付へ


ドーム船代4000円、遊漁券600円、紅さし100円


ついでに、オリジナル仕掛け350円も。
受付のオジサンが言うには、丈夫に出来ているから何回も使えるらしいです。

最近流行りのロングハリス仕掛けですね。
先日、鹿島のヒラメに行った時に、ダイワの岡崎さんもロング仕掛けを使うと言っていましたし、
J州屋でも、何種類も売っていました。

今日は途中から風が強くなる予報との事で、早上がりになるかもしれないそうです。

仕度をして桟橋の船へ。


ここは予約をした段階で船の席が決まるらしく、
屋根にソーラーパネルの付いた第3幸運丸で


右舷ミヨシから3席。
ミヨシからHGさん、Yチンさん、自分です。

椅子はモチロン、土禁なのでスリッパも席に用意してあります。

ポットにインスタントコーヒー、味噌汁、電子レンジ。


諏訪湖に比べ水深は2倍位有るのでライン抵抗を減らすため
PEラインは0,3号の上から0,08号を巻きました。手巻きリールですけど(二人は電動)

錘は6gで仕掛けは狐針1,5号の7本でスタート。


若者の団体さんも来て出船前には満員。


7時に雨の中 出船!


ポイントには直ぐに着いたみたいですが
船長は色々とやることが有るのか、なかなかスタートしなく
7時20分過ぎに水深12m位でスタート。


直ぐに1匹目~(ピンボケですが)


8時前にツ抜け~


3匹掛けもありますが、途中バラシが多い


8時半前に20匹。

8時35分に30匹、
8時45分に40匹。


9時に2匹掛けで51匹

この後に一服休憩。
この時点でHGさん67、Yチンさん52で自分が55匹。


HGさんは、多点掛けの連続ですが、自分は多点掛けを狙うと1匹目がバレるので何故かなぁ。
HGさんは狐針では無く、袖針を使っているのでバレが少ないと判明。自分も袖針に変更。

多点掛けも増え9時20分に60匹
9時30分過ぎに70匹。

HGさん、電動リールの不調で悪戦苦闘中。


9時40分に80匹で
10時に90匹、束釣りが見えて来たぞ~!


ここでリールが治って復活したHGさんがコーヒーを入れてくれてコーヒーブレイク。


当たりが無くなり、当たっても乗らない。
船長も心配して見ていてくれますが・・・
船長が言うには、自分は合わせが強すぎて口切れしてるのでは?との事。

11時に、やっと100匹達成!!


11時半過ぎに110匹
11時50分過ぎに120匹。


昼前に昼食タイム。


新群れが回って来たみたいで
12時20分に130匹
12時30分過ぎに140匹。
12時40分過ぎに150匹!


操舵室の魚探を覗くと底に反応がビッシリ。


13時で上がる団体さんが帰り、船内は静かになりました。

13時過ぎに160匹で少し当たりが遠くなり一服タイム。
他の船はどうなんだろう?



13時20分前に3匹掛けも有り170匹。



船長は団体さんの使った貸し竿の手入れ中。



13時45分前に180匹。
14時過ぎに190匹、2束が見えて来たぞ~!


14時で帰ったお客さんも居るので、船内はガラ~ン。


14時20分、200匹達成!


14時40分過ぎに210匹。
14時55分に終了~



5~10cmが220匹でした。
家で計ったら800g。

Yチンさん180匹、HGさんが229匹で第3幸運丸のトップだそうです!

雨は上がったと思ったら


丘に上がったら、青空も見えているのに また小雨が~



諏訪湖より水深が有り、型も良かったのでお祭りで仕掛けの消耗が多かったな。

しかし、なかなか感じの良い船宿でした。



宿泊編に続く!




HPより

山中湖
ワカサギ
2016年11月19日(土)15:00
天気:雨のち曇り
風力:やや強い南風

ポイント しゅうすいや沖~観光船沖
水深 ~12m
大きさ 8~10cm
気温 2~14℃
水温 ~12℃

好調キープ!
朝からポツポツ釣れはじめました。今日もパラパラと入る群れが底を中心に途切れなく入り、多点掛けを含め入れ食いタイムが続きほとんど止まることなく終日楽しめました。80~315匹!


HGさんの釣果
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/11/12 剣崎 一義丸 ワラサ

2016-11-15 08:58:50 | ワラサ・イナダ
今日は会社釣り部の月例会でワラサ釣り。
本当は、先月がワラサだったのですが、船宿が予約で採れなく今月になりました。

ワラサも終盤になって来ましたけど、ポツポツ釣れて居ますね。

駐車場が混むといけないので早めに行こう。との事で
0時半に迎えに来てもらうことになっていますが
会社から家に着いたのが22時過ぎで仕度をしたら23時前・・・

結局 仮眠出来ずにtanaちゃん、U田さん、T内さんに迎えに来てもらい
剣崎目指してGo~
自分は途中からZzz~


2時半前に駐車場に到着。
雲の切れ間から綺麗な星も見えます。
全然混んで居なく、岸壁から2列目に停められ4人で車で仮眠。


4時前に起きて、港の掘っ立て小屋のエサ屋でコマセの解凍を頼んでおいて


4時過ぎに船宿へ。


今回の参加部員が14人揃い、席の抽選で自分は左の大ドモ。
って、先月単独で行って1本しか釣れなかった時と同じ席。
tanaちゃん、U田さん、T内さんは右舷へ。
先月平日釣行して10数本ゲットした今回幹事のA木さんは右舷のトモ。

乗り合い船がガラガラなので、船宿のおばちゃんが「乗り合いの船に何人か乗れば~」
で、席が気に入らない人4人が22号、28号船へ。

上が28号船、真ん中が22号船、下が自分たちの21号船。
乗り合いはガラガラですね。人数が少ないとコマセが効かないですからね。

船も席も決まり、港の船に行こうとすると
おばちゃんに裏口に引っ張られ、何かと思ったら来年のカレンダーを。
みんなの分までは無いからと内緒で貰っちゃいました。ありがと~



頼んでおいたコマセも解凍されて準備完了!
前回10号ハリスで当たりが少なかったので、今回は8号ハリス。



6時15分頃に岸壁を離れ、21号船に10人を乗せてスタートポイントに向かいます。


6時半、全船一斉にポイント目指してスタート!


5分位で到着し


棚は上から44mでスタート!



しますが・・・
周りではポチポチとワラサでは無くイナダが上がります。


ワラサはもう居なくなっちゃったのかと思って
8号ハリスから4号ハリスに。

すると7時10分頃にイナダ君。 


しかし、後は続かず・・・

来週は富士山の近くに行くぞ~


8時過ぎに船長の「移動します」アナウンスで巻き上げるとズン。



9時過ぎに棚下3m位からスロー電動巻き上げで3本目。
動いている餌に反応するのかな?

ちなみに、血抜きは禁止(クーラーの中ではOK)なので
自分は脳味噌にアイスピックを刺し脳締めで魚の動きを止めてクーラーへ。
巧く脳味噌に刺さるとピクピクッとして大人しくなります。

コマセの入れ替えでビシを上げるとツンツンツンとソーダガツオ。
丸ソーダか平ソーダか分からないので、船長に聞くと美味しい平ソーダだというのでクーラーへ。


誘いをかけていると、10時半にやっと4本目!

平日はイナダは入れ食いらしかったけど
やっぱり土日は人が多いから釣れないのかな?

11時前に5本目!


しかし、この後の移動中に
海鳥が1匹、海鳥が2匹、海鳥が3匹・・・寝不足でZzz~


12時半過ぎに、ビシが落ちたよ~。と右舷トモのA木さんに起こされ再開。

13時頃にコマセの詰め替えでビシを上げると、また糸がツンツンツンでソーダ。



この後にミヨシの方でワラサが!
と思ったら隣と、その隣の竿もズン!

すると、自分の竿もズン!
と、思ったらブチっ・・・と瞬殺。
忘れていました、イナダ用の4号ハリスだった~
直ぐに8号ハリスに替えますが・・・



13時半終了~

イナダ5本でした。
家で計ったら1,2Kg~1,5Kg。

後はキロ未満の平ソーダ2本+ワラサ釣ったからとK藤さんに1本もらい3本お持ち帰り~


港に戻り、船宿で釣果報告。


仕立ての21号船はワラサ0~3本で船中数本。右舷は全滅、左舷は自分だけ0。
埼玉・東京組の4人は全滅でした。
乗り合い船に移った4人は3人ゲットで4、3、3本でO野さんがトップ。
部員全体では14人中10数本と、釣り部としては まぁまぁかな。


帰りもZzz~
運転ありがとうございました。


夜に食べたけど、平ソーダ脂ノリノリでメチャ旨~い!

日曜は仕事だ~(泣)



HPより

12日 今日は少ない人数をギリギリ2隻で出船しました。朝はイナダの中にマダイ、ワラサが混じる感じで後半の潮変わりに良型ワラサが連発してくれて良かったです‼久しぶりに皆さんGetできました♪まだ楽しめると思います! トップはワラサ5本、イナダ8~18本、マダイ、平ソーダ混じりでした♪ワラサ限定で潮が速い場合は下からの棚指示する場合もあります。あと浮く仕掛けや特選オキアミ(ゴムのオキアミ)や港で販売している付けエサの白エビは釣れないので使用しないでください!何も付けないシンプルな仕掛けが1番安定して釣れます。あと新しいステッカーできました♪欲しいお客様は宿で言ってくださいね♪ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/11/6 鹿島 幸栄丸 ヒラメ

2016-11-09 23:26:05 | ヒラメ
ブログアップ遅くなりました 

今回は11月に部分解禁になった鹿島のヒラメ。
今年はどうなのでしょうか?

しかし遅れてやって来た剣崎のワラサが気になって予約をするのを忘れてました。
ダメもとで水曜日に「今度の土日は空いてますか?」「大丈夫ですよ~」
ありゃまぁ、一発で予約出来ちゃった。

取りあえず、土曜の午前中に野暮用が有ったので日曜で予約。

土曜の昼過ぎに出発し2時前に到着し、席札を見てみると まだ貼っていません


船宿に入ってみると


スタッフ達が、グループのお客さんの席の割り振りの最中。
取りあえず大体の船の4隅は空いてます。

1番大きな1号船の右トモを確保し
時間はたっぷり有るので近場のドライブへ。


Gas補給、洗車、ダイソー、スーパーで食料補給してキャスティングへ

珍しく駐車場は満杯でガードマンに裏の方に有る臨時駐車場を案内されます。

店内に入ってみるとブラックバスのトークショー中。

昔はバス釣りをやってましたが、今は全然やっていないので誰か分からないや。

夕焼け小焼けの5時過ぎに戻り、無料仮眠所へ
真ん中の上には小さく三日月。


港の駐車場はガラガラ。


寝る場所も貸し切り状態


ラウンジでTVを見ながら、さっきスーパーで買ったビールで一人宴会開始。



その内に午後船が帰って来たので見に行くと
テンヤ船にダイワフィールドテスターの岡ちゃんこと岡崎さん
小振りのタイ数匹がクーラーに。
専門はアユ、ワカサギですからね。
しかし、ヒラメもメチャ上手で大体 竿頭に!
明日は3号船でヒラメだそうです。

宿に戻り3本目を飲み終える頃に岡崎さんが仕掛けを作りに来たのでガン見。
ヒラメ釣りの事やワカサギの事を色々聞いちゃった。
ありがとうございました。


21時半頃にZzz~


3時半頃に目が覚め外を見てみると
船には電気が点き、駐車場には車が一杯。



4時頃に受付。
今回はポイントカードが一杯になったのでで半額。ラッキー!

しかし、ポイントで乗ると釣れないジンクスが・・・

東の空が明るくなり始めた5時半前に満員のお客を乗せて凪の海で出船。

工場の煙突の煙は真っ直ぐ。


朝日が昇って来た6時過ぎに水深30mで80号錘でスタート。


1投目から!
超ソゲサイズですが。
リリースサイズですが孫針を飲んでしまったのでキープ。

船中バタバタと5~6枚上がります。
ソゲサイズですが。

しかし風が殆ど無いので船が流れずに船中シーン。
6時半過ぎに移動。

7時前にやっと2枚目。
これもソゲサイズ。


しかし後が続きません。
イワシは齧られるのですが・・・

ミヨシ2番のおじいさんは置き竿で5枚だそうです


他の船はどうなのかな?


9時過ぎに風が出てきました。
今まで80号錘で楽勝に底が取れていたのに
きつくなってきました。
船下に糸が入る流しの時は120号錘に変えます。

9時20分頃に、やっと3枚目~
はい、これもソゲサイズです。


エサを付けて落とすと着底前にイナダ君


更に風が強くなってきて、横流しではなく潮流しに。

潮流しになるとミヨシ側で釣れますが、トモ側はシーン。

3号船のお立ち台には岡崎さん。
この後、しっかりと釣ってました。


その後もトモ側は全然釣れずに11時前に終了~
35、40、43センチの3枚でした。

ポイントで乗ると釣れないジンクス続行中。

港に着くと岡崎さんは船の生け簀からクーラーに魚を移していました
釣果を聞くと15枚!


幸栄丸では有料で5枚卸しサービスも(1Kg以下は500円、以上は1000円だったかな)


宿でカレーのやけ食い。

喰い過ぎた~、苦しい~

帰りは寄り道して道の駅「いたこ」へ






HPより

2016/11/06

ヒラメ船 天気:晴れ
★今日は昨日とは違いウネリも無くなり潮の流れも程良く流れ、ヒラメの食い活発でバラシも多数ありましたね。良いポイントでは連続でヒットするなどもあり数が伸びました(^^♪明日も期待出来そうですよ
 *オモリは80号・100号を用意してください・・・
 
釣果
★ヒラメ・・・1~16枚(0.3~3㎏)
(全船の高低差)
その他ワラサ・ソイ・ホウボウも・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする