でごでごな日々   猫+犬と私の日常

9猫+1犬、時々保護猫と暮らしています。イラスト描いています!絵がきたなくてごめんなさい・・・

わん太じゃんぷ~

2013年08月29日 | うちにゃん





犬は飛んではいけません・・・

得意げに「ねこ吉台」に乗っていたので、まあいいか~と思っていたら
そこから床に向かって飛び降りていたようなのです・・・



はい

飼い主の責任です。。・゜・(ノД`)・゜・。
やっちゃいました、腰痛
多分ひねったのだと思います
「キャンキャン」と鳴いてお散歩にも行けない状態だったので
隣町にあるヘルニア手術で評判のいい病院に行ってきました


そしてレントゲンを撮ったとき
左のあばら骨が1本少ないのと背骨の数が1個少ないのが判明・・・

他の病院でレントゲン撮ったとき、確か先生が「あれ?あばらが1本ちゃんと写っていないけど・・・」と
言っていたのですが、そもそもないので写っていなかったのですね
もしかして、保護犬だから?と思ったのですが、この犬種には多いそうです・・・
※骨が少ないのは腰痛とは関係ありません



腰痛は軽いヘルニアと高い所からジャンプして体に負担をかけた事ではないかと

5日間薬を飲んで、今日は再診
なんとか無事に痛みは治まり、お散歩もいつも通りできるようになりました



しかしこれからは、猫のマネをさせないようにしなくては・・・


うむむ




人気ブログランキングへ




9月28日(土)ステッチマルシェありまーす!
是非遊びにきてください!
雨天中止でーす!








2003~のブログはここから
猫プロフィールはここから




食べ物の話しですが・・・たいした話しではありません

2013年08月26日 | うまいもん



ご近所さんに梨を沢山いただいたのですが、ズブズブしておいしくなかったので(←こらこら)

ジャムにしてみました。



梨のジャムってどうよ?って思ったけど

ヒテテがこっそり隠していたブランデーとか入れたり
何年か前に作ったスモモのお酒入れたり
シナモン入れたりしたらすごく美味しくなった~





ツイッターでタイご飯を上手に作る方がいて、それを見ていたら
またしてもタイご飯熱がふつふつと・・・

そして今ハマッテいるのがこれ↓ 





タイ米に海南鶏飯の素を入れて炊飯器で炊くだけ!
うまいのですよ~

カルディで売ってます!





そしてこちら、半分にしちゃっていますが「ゴルゴンゾーラのシュークリーム」



なんと、クリームの中にブルーチーズが入っているのですよ。
ワインと合う~

実は近所にあったウエストの販売店。
生ケーキも買えるのでうれしい~

こんなうまい物食べたらまた巨大化してしまう~







9月のステッチマルシェ用にと、aikoさんが手作りマグネットを沢山寄付してくださいました~



11月もイベント盛りだくさんなので嬉しいです!!!
いつもありがとうございます。

aikoさんのグッズは、「横浜のmusette」さん
センター北の「Puppenkuche」さん
「二子玉川のクチリーナ!」さんに置いてあります





人気ブログランキングへ






いつもお世話になっているボランティアさんがMIX犬の飼い主さん募集しています!
4年間狭いケージに閉じ込められていたそうで、保健所にいく直前に保護できたそうです。
その為、お散歩がちょっと大変だそうです。
いろいろサポートしたいので立川近郊の方か大型犬に慣れている方を募集しています。
よろしく御願いいたします!







2003~のブログはここから
猫プロフィールはここから




認知症の話:最近のみちこちゃん

2013年08月26日 | じじばば・介護

最近のみちこちゃん。
てんかんで倒れてから歩き方がおかしく、紙相撲のような歩き方になっていました。
「仮病?」と思ったりしたのですが、歩き方もおかしく、正座もできなくなり立ち上がるときに足を痛がるので、
念のために病院でいろいろ検査をしてきました。


前回心電図の検査の時は体につけた器具を引きちぎってしまい結局検査中止になってしまったのですが
自分の意思で何かをするという事が無くなっているので器具を付けられたら付けられっぱなし
おかげで検査は楽にできるようになりました。
病院に着いてしまえば車いすがあるので、無理に歩かせず、座らせて移動しました。
すいすい~と検査室へ運べるし、大騒ぎする事もなく、そのままウトウトしたり、長時間の病院も
ご機嫌で何の問題もありませんでした。


問題の紙相撲歩行は「パーキンソン症候群」との事でした。
「パーキンソン病」とは違うらしいのですが、認知症が進み脳に傷がついて運動機能が衰えてきているそうです。

老人二人の足腰の為と使わないときは畳んで壁に立て掛けて置けるので、リビングが広く使えるという理由で
今は「ちゃぶ台」生活なのですが、病院の先生からも勧められて「テーブルセット」を用意することにしました。


みちこちゃん、自分の意思があまり強くなくなり何の問題も無いかと言うとそういうわけではなく
相変わらず「いやっ」と、言う事は聞いてくれないし、自立歩行と立ち上がりができないので、二人がかりで立たせたり歩かせたりと大騒動です。
立たせようとすると、わざと力を入れるのでとても一人では立たせる事ができず、よしおなんて一緒に転んだりしています。
もちろん着替えもお風呂もトイレも全て介助が必要です。

みちこは朝10時にはデイサービスに出発し、帰ってくるのも4時くらいなので、お風呂もデイサービスで入ってきます。
その間はのんびりさせてもらっているのですが、1番大変なのが夜中のトイレ事故。


もちろん洗える布団におねしょシーツをしていますが、子供のおねしょと違うので事故ったら大変なのです。
だから夜中に何度も目が覚めてしまい、様子を見に行ったりして「今晩は大丈夫かな~」と考えると熟睡できず。

みちこは、一人で立つ事ができないので「様子がおかしい」と気がつくと、よしおかヒテテを起こす
そして二人がかりでもちあげるしかないのです。

なので全員熟睡できずにず~っと疲れてフラフラしています。


定期的にショートステイを使わせてもらえると心も体も休まります。


入所もまだまだお声がかからず、ホームに入れるのは先になりそうなので
ショートステイとデイサービスを利用しながらがんばらないと!



先日美容院で美容師の先生から友人の旦那さんのお母さんが認知症になってしまったという話を聞きました。
私より10歳以上若い方なので、まだまだ周りの友人とおなじように楽しみたい、でもそれが出来なくなってしまったという話し。

その時の話を聞いて介護を始めたばかりの事をいろいろ思い出しました。
介護を始めたばかりの時に1番私が言った言葉だと思う。


「なんで私ばっかり」


もちろん幼稚な私は今でも時々思ってしまいます。

いつか穏やかな気持ちで「みちこの為に」介護できるようになれたらいいな~と思うのですが
まだまだ時間がかかりそうです。


ヒテテは仕事から帰ってヘトヘトになって、朝も早朝から起きて仕事前にみちこの介護をお手伝いしてくれるし
よしおも文句タラタラ言いながらも頑張って介護してくれているし。

最近の私はデイケアさんとのやりとり、明日のみちこの身支度とか、みんなが介護しやすいようにサポートする役で
とても楽させてもらっているから不満言っている場合じゃないのですけどね。(;´Д`)

人気ブログランキングへ





いつもお世話になっているボランティアさんがMIX犬の飼い主さん募集しています!
4年間狭いケージに閉じ込められていたそうで、保健所にいく直前に保護できたそうです。
その為、お散歩がちょっと大変だそうです。
いろいろサポートしたいので立川近郊の方か大型犬に慣れている方を募集しています。
よろしく御願いいたします!







2003~のブログはここから
猫プロフィールはここから





お盆だから

2013年08月23日 | うちにゃん






心のどこかであきらめが付いていないのか、いつまでも「エイト」と「ねこ吉」の写真を飾ることができなかったのです。
そろそろ飾ってあげないとね。



人気ブログランキングへ




お盆終わってエイト達はちゃんと帰れたのかな・・・あいつらホント心配だわ~


いつもお世話になっているボランティアさんがMIX犬の飼い主さん募集しています!
4年間狭いケージに閉じ込められていたそうで、保健所にいく直前に保護できたそうです。
その為、お散歩がちょっと大変だそうです。
いろいろサポートしたいので立川近郊の方か大型犬に慣れている方を募集しています。
よろしく御願いいたします!







2003~のブログはここから
猫プロフィールはここから




浴衣とタイご飯

2013年08月18日 | うちにゃん



おかーさん!!!
わん太うれしいですよ。





こんなステキなゆかた作ってもらったわんた~



早くおでかけしましょう~



えっへっへっ!



ドヤ顔のわん太です!!!



フェリちゃん(わん太のお母さん)のママが、わん太に浴衣を作ってくれました~
かわいい~

残念ながら地元の夏祭りは終わってしまったので、これを着て動物病院に行って先生に自慢してきました!ははは~

いつも素敵なお洋服をわん太の為にありがとうございます~







立川北口の怪しいビルの1Fにバーン・チャーンという新しいタイレストランができた~


ガイパットガパオ


文句ナシでおいしいのだが、ご飯の量がおおいよう~
ちゃんとタイ米!そして激辛!


カオマンガイ


鶏肉の出汁で炊いたご飯は生姜ザクザクでおいしかった~
右上のタレ(ナンプラーの味)をかけてパクチー乗せて食べるともっと美味しい~(もともとはパクチーちょっとしか乗っていなので追加してください)
でも米多い~

お腹の中が米まみれになった~



ランチで良く行くタイレストランは高血圧になりそうなくらい全体敵に味が濃いめ、でもナンプラーかけないと微妙で味もそこそこだったのですが
他に選択肢がないので時々食べに行っていました。

ここは味も濃くないし、ナンプラーのタレも美味しいし!パクチーも追加でくれるし!嬉しい。
ランチに行ったので、今度は夜に行ってみたい!
タイで食べた「ソムタム」もう一度たべたい!!!

(個人的な意見ですので・・・あしからず)


店員さんは全員タイの方です。
店の雰囲気も全くタイレストランぽくないし、南国風のおしゃれなお店ではないです!




人気ブログランキングへ




さて「決算頑張ってえらかったねヒデゴちゃん」という事で先日ミシンを注文してしまいした。(まだ決算おわってないけど・・・)

で、ミシンが来るまで、税理士の先生の夏休みが終わるまで。
今は束の間の休憩。



こんな事やってます。

イヒヒ~


夏休みの工作






2003~のブログはここから
猫プロフィールはここから