無意識に捉えていた風景や音楽が、再び目にしたり耳にした時、当時の状況や感情やよく考えていたことなどをふと思い起こさせる。こういう頭のしくみっておもしろい。なんかノスタルジックというかなんとゆーか、「そんなこともあったなぁ…」としみじみさせられますよ。その時、自分の頭を占めていたことを、今になって認識する。
最近の、透き通ったグラデーションがかった空見ると
一昨年はレジェンズ一色だったなぁ…
去年は、父の病院通いしてる時だったなぁ…
なんてしみじみ。
それで思い出したところで、1さんから学ラン企画。夏に学ラン本という、そのアツ過ぎる心意気に思わずついて生きたくなります。字、間違ってません。今度こそ…!今度こそご一緒させてもらいたいもんどす。
久しぶりに自分のレジェサイトなぞ見返してみると、「あたし結構、絵描けてるじゃーん!」とびっくりしました(どうなのそれ)。アツかったですねぇ…あの頃。我ながら楽しそうだ、レジェに狂ってたわたし。
それとなくレジェ友達さん関連のお話(??)をしますと、上海の地で「ベトナムを原チャリで縦断」企画を思い出し、無性にまたどうでしょうが見たくなった(笑)交通の無茶苦茶っぷりが似てたんだよ…。姉がしっかり「ハケン」で洋ちゃんにハマってました。洋ちゃんいいだろーっ?
あ、「のだめ」アニメをちろっと見ました。あのギャグ絵に癒されます。ちびまる子ちゃんのトホホ顔だね。漫画読みターイ。
実写版「蟲師」にも愛しの蒼井優ちゃん、出るんすね!「ハチクロ」もでしょ。興味ある作品に出てくれてて嬉しいな。
最近見てるアニメといったら、専ら「ムーミン」です。ひたすら「ムーミン」です。週に一度の二話放送を心待ちにしています。キャラデザがシュールでたまらんです。
シュウ喝でWEB適正検査を受けようとしたら、「OSまたはブラウザが適応していません」てこらー!!!
OSが か よ !
Safariはダメだとしても、FireFoxでくらいは反応しろよ。
御社を志望するMacユーザーはどうしろと…。学校でやるけどさ…。
おもいっきし個人情報だから、自分のパソコンでやりたいとこなのに。
なんだか舞い上がっていた頭に、またおもしろくない現実を見せつけられ、ほどよく冷静になれた感じです。あたしみたいな単純ばかには、これくらいアクの強い現実も丁度いいもんかもな。ははっ。
しかし…しかし、あんなに、そんなに、汚く弱く醜くなくてもよかないか。人間、綺麗な部分だけじゃないということは十分認識すべきだと思ってるけど(何より自分のそういう部分から目を逸らさないために)、もお言うことが異常過ぎて怖い。キモい。そしてその人が、自分のとても近しい人であり、その血が自分に脈々と流れてることがまた怖くて、嫌で嫌で嫌でしょうがない。わかってるんだ、あの狂ったような衝動が遠いものではないことは。本人に自覚症状が全く無いことが、私も無自覚のうちにあんな風になってしまうんじゃないかと、不安。あんなに、自分を守る為に他人を罵れる人間になるくらいなら、死んだ方がましだよー…。話聞いてると、反吐が出そう。でも、ここまで嫌悪感を抱いてしまう自分も異常だよなと。すぱっと他人事だと割り切って考えられないあたりが、やっぱ近いもんを持ってるからなんだろなーと…。
人間、自分を可愛がり過ぎるとあんな風になってしまうのかと。きっと、あっち側に行っちゃうのって簡単なんだろな。物事って基本的になんでも表裏一体っすよね。はぁ、恐い。
ひとつの想いに囚われすぎずに、いつも自分に新鮮な風を吹かせるようにしよう。うん。