新・私に続きを記させて(くろまっくのブログ)

ハイキングに里山再生、れんちゃんとお父さんの日々。

【資料】種まきと刈り入れ(サパティスタの声明)

2023年10月26日 | 革命のディスクール・断章
サパティスタのマルコス副司令、引退していたんですね。

記事の発表は2014年5月ですが、公式サイトでは、マルコス副司令がお別れの挨拶ともとれるステートメントを発表したのが2013年12月28日、2014年2月28日には現在のモイセス副司令の署名に変わっています。なお、マルコス氏ならびにモイセス氏はサパティスタの事実上の指導者ですが、司令はあくまでも人民ということで、「副司令」と名乗っています。

さらに、今回のガザ空爆に対するステートメントでは、マルコス氏はすでに故人であることが伝えられています。

マルコス氏は本名、年齢ともに不詳ですが、伝え聞く情報を総合すると、もし存命なら、70代でしょうか。早すぎる死が悼まれます。

さて、先のガザ空爆に対する抗議のなかで、サパティスタに言及しました。
サパティスタのガサ空爆に対するステートメントを紹介します。
原文はスペイン語ですが、英語からの翻訳です。訳文はこなれず、後半はDeepL翻訳のままですが、取り急ぎ。

The subterranean rivers that run through the worldは、「世界人民の根の国に流れる大河」と訳しました。根の国は、死者の霊が行くとされた地下の世界、黄泉、 根の 堅洲、ニライカナイですね。メヒコの先住民の文化・伝説に大きく影響を受けてきたサパティスタですが、琉球や奄美、やまとと同じ伝承がメヒコにも伝わっているのならおもしろいですね。



Almost 15 years ago, in our words, the nightmare was forwarned. It was during a Semillero and it was through the voice of the deceased SupMarcos that we spoke. Here it goes:

2023年10月
種まきと刈り入れ

約15年前に発したことばのなかで、私たちはすでにこの悪夢を予言していた。それは悪の温床のことで、亡きマルコス副司令をスポークスパーソンに私たちは語ったのだ。話はつぎのとおりだ。




Of sowings and reapings
(January 2009)

Maybe, what I am about to say has nothing to do with the main theme of this roundtable, or maybe it has.

種まきと刈り入れについて
(2009年1月)

もしかしたら、これから話すことはこの円卓のメインテーマとは関係ないかもしれないし、関係あるかもしれない。


Two days ago, the same day in which our word spoke of violence, the ineffable Condoleezza Rice, US government official, declared that what was going on in Gaza was the fault of the Palestinians, due to their violent nature.

2日前、よりによって私たちが暴力についての談話を発表した日、アメリカ政府高官のコンドリーザ・ライスは、「ガザで起きていることは、パレスチナ人の暴力的な性格に帰すべきだ」と宣わった。


The subterranean rivers that run through the world are able to change their geography, but they sing the same song.

世界人民の根の国に流れる大河は、世界の地理を変えることもできるのに、しかし聞こえるのはいつも同じ歌声だ。


And the river we now listen to sings of war and grief.

そして今もこの大河は、戦争と悲しみの歌を歌っている。


Not far from here, in a place called Gaza, in Palestine, in the Middle East, just next door, a heavily armed and trained army, from the Israeli government, continues its advance of death and destruction.

ここからそう遠くない、パレスチナのガザと呼ばれる場所は中東にあり、このすぐお隣で、イスラエル政府によって訓練された重武装の軍隊が、死と破壊の前進を続けている。


The steps it has followed so far are those of a classic military war of conquest: first a massive and intense bombardment to destroy “neuralgic” military posts (so they are called by military manuals) and to “soften up” resistance fortifications; then an iron grip on information: everything that is heard and seen “in the outside world”, that is to say, outside of the theatre of operations must be selected according to military criteria; now intense artillery fire over enemy infantry to protect the advance of troops to their new positions: after that an encirclement and siege to weaken the enemy garrison; then an assault to conquer the position by annihilating  the enemy; finally, the “cleansing” of the probable “nests of resistance”.

これまでの歩みは、古典的な軍事征服戦争のものだ。
まず、大規模かつ強烈な砲撃で「神経組織」にあたる軍事拠点(軍事マニュアルではこう呼ばれている)を破壊し、抵抗勢力の要塞の抵抗を弱める。
次いで、「外の世界」、つまり作戦地域で見聞きするものすべてを軍事的基準に従って選別する。
続いて、新しい陣地への部隊の前進を守るために、敵歩兵に激しい砲撃を加える。
その後に、敵の守備隊を弱体化させるために取り囲み、包囲攻撃を行う。
続いて、敵を全滅させて陣地を制圧するための突撃を行い、最後に、「抵抗の巣」となりそうなものを「浄化」するのだ。


The military manual of modern warfare, with some variations or additions, is being followed step by step by invading military forces.

現代戦の軍事マニュアルは、いくつかのバリエーションや追加を加えながら、侵略軍によって着実に進められている。



We don’t know much about this, and it is certain that there are specialists on the so called “conflict in the Middle East”, but from this corner, we have something to say:


私たちはこのことをよく知らないし、いわゆる「中東紛争」の専門家とやらがいることも確かだが、しかし、この地球の片隅から、われわれにも言わせてもらいたい:


According to the photos from news agencies, the “neuralgic” military posts destroyed by the Airforce of the Israeli government are houses, huts, civil buildings.

報道機関の写真によれば、イスラエル政府の空軍が破壊した "神経 にあたる"軍事拠点は、民家であり、小屋であり、民間の建物である。

We have not seen any bunkers, barracks, military airports or cannon batteries among what has been destroyed. Then, we think, excuse our ignorance, that either the aircraft gunners have bad aim or in Gaza there are no such “neuralgic” military posts.

破壊されたものの中にh、いかなる掩体壕も、兵舎も、軍事空港も、大砲の砲台も見当たらない。となると、無知で申し訳ないのだが、航空機の射撃手の狙いが悪いか、ガザにそのような「神経」に相当する軍事拠点がないかのどちらかだろう。

We don’t have the honor of having visited Palestine, but we suppose that in those houses, huts and buildings used to live people, men, women, children and elderlies, and not soldiers.

私たちはパレスチナを訪問した名誉にあずかったことはないが、それらの家、小屋、建物には、兵士ではなく、男性、女性、子供、老人が住んでいたのだろう。


We have not seen resistance fortifications either, only debris.
われわれにはレジスタンスの要塞も確認することができなかった。


What we have seen, is the so far futile effort to cordon off information and several governments of the world wavering between playing the fool or applauding the invasion, and a UN, already useless way back, publishing lukewarm press releases.

私たちが目にしたのは、情報を封鎖しようとするこれまでのところ無益な努力と、愚か者を演じるか侵略に拍手を送るかで揺れ動く世界各国の政府、そして、すでに役立たずとなった国連が、生ぬるいプレスリリースを発表していることだ。



But wait. It now occurs to us that perhaps, for the Israeli government, these men, women, children and elderly people are enemy soldiers and, as such, the huts, houses and buildings where they live in are barracks that need to be destroyed.

しかし、ちょっと待ってほしい。おそらくイスラエル政府にとって、これらの男性、女性、子ども、老人は敵兵であり、彼らが住む小屋、家、建物は破壊されるべき兵舎なのだ。

And the enemy garrison that they want to weaken with the encirclement and siege of Gaza is none other than the Palestinian population living there. And that the assault will seek to annihilate that population. And that any man, woman, child or elderly person who manages to escape, by hiding from the predictably bloody assault, will then be «hunted down» so that the cleansing can be completed, and the military chief in command of the operation can report to his superiors «we have completed the mission.»

そして、ガザを包囲して弱体化させたい敵の兵舎とは、そこに住むパレスチナ人にほかならない。そして、攻撃はその住民を全滅させようとするものだ。そして、予想通りの血なまぐさい攻撃から身を隠して逃げ延びることに成功した男性、女性、子供、老人は、浄化が完了するように「追い詰められ」、作戦を指揮する軍の最高責任者が上官に「任務を完了した」と報告できるようになる。

Excuse our ignorance again, perhaps what we are saying is, in fact, beside the point. And that instead of repudiating and condemning the crime in progress, as indigenous people and as warriors that we are, we should be discussing and taking a position on the discussion about  whether it’s  «Zionism» or «anti-Semitism», or that it was the Hamas bombs that started it.

私たちの無知をまた許してほしい。おそらく、私たちが言っていることは、実際には論点から外れているのだ。そして、先住民として、私たち戦士として、進行中の犯罪を否認し非難するのではなく、「シオニズム」なのか「反ユダヤ主義」なのか、あるいはハマスの爆弾が発端なのかという議論について議論し、立場をとるべきだということだ。

Perhaps our thoughts are very simple, and we lack the nuances and the always very necessary marginal notes in the analysis, but, for us Zapatistas, in Gaza there is a professional army assassinating a defenseless population.

おそらく私たちの考えは非常に単純で、分析のニュアンスや、常に非常に必要な余白の注釈が欠けているのだろうが、私たちサパティスタにとって、ガザでは無防備な住民を暗殺するプロの軍隊が存在する。

Who from below and to the left can remain silent?

下からも左からも、誰が黙っていられるだろうか?


Is it useful to say something? Do our screams stop any bombs? Is our word saving the life of a  Palestinian child?
何か言うことは有益だろうか?私たちの叫びは、どんな爆弾も止めることができるのだろうか?私たちの言葉がパレスチナの子どもの命を救うのだろうか?

We think that it is useful, maybe we will not stop a bomb nor will our word become an armored shield that prevents that 5.56 mm or 9 mm caliber bullet, with the letters «IMI» («Israeli Military Industry») engraved on the base of the cartridge, from reaching the chest of a girl or a boy, but maybe our word will manage to join with others in Mexico and the world and maybe first it will become a murmur, then a loud voice, and then a cry that will be heard in Gaza.

もしかしたら、私たちの言葉が装甲の盾となり、5.56ミリや9ミリの口径の、カートリッジの底面に「IMI」(「イスラエル軍需産業」)の文字が刻まれた弾丸が、少女や少年の胸に届くのを防ぐことはできないかもしれない。

We don’t know about you, but we Zapatistas of the EZLN know how important it is, in the midst of destruction and death, to hear a few words of encouragement.

あなた方のことは知らないが、私たちEZLNのサパティスタは、破壊と死のただなかにあって、励ましの言葉を聞くことがどれほど大切かを知っている。


I don’t know how to explain this, but it turns out that words from afar may not be enough to stop a bomb, but they are as if a crack opened in the black room of death for a small light to slip through.

どう説明したらいいのかわからないが、遠くからの言葉では爆弾を止めることはできないかもしれないが、小さな光がすり抜けられるように、死の暗い部屋に亀裂が開いたようなものだということがわかる。

Otherwise, what will happen will happen. The Israeli government will declare that it has dealt a severe blow to terrorism, it will hide the magnitude of the massacre from its people, the big producers of weapons will have gotten an economic break to face the crisis and «world public opinion,» that malleable entity, always in tune with the situation, will turn to look the other way.

さもなければ、起こることは起こる。イスラエル政府はテロリズムに大打撃を与えたと宣言し、国民には虐殺の大きさを隠し、兵器の大生産者は危機に直面するための経済的打開策を手に入れ、「世界の世論」、つまり常に状況に同調するあの柔和な存在は、見て見ぬふりをする方向に転じるだろう。

But not only. It will also happen that the Palestinian people will resist and survive and continue fighting, and continue to have sympathy for their cause from those below.
しかし、それだけではない。パレスチナの人々が抵抗し、生き残り、戦い続け、その大義に下からの共感を得続けることも起こるだろう。

And perhaps a boy or girl from Gaza will survive too. Perhaps they will grow and, with them, anger, indignation, rage. Perhaps they will become soldiers or partisans for one of the groups fighting in Palestine. Maybe he or she will face combat against Israel. Maybe he or she does it by firing a rifle. Maybe by blowing himself up with a belt of dynamite sticks around his waist.
そしておそらく、ガザの少年少女も生き残るだろう。おそらく彼らは成長し、怒り、憤り、憤怒を抱くだろう。もしかしたら、彼らはパレスチナで戦うグループの兵士やパルチザンになるかもしれない。もしかしたら、イスラエルとの戦闘に直面するかもしれない。ライフル銃を乱射するかもしれない。ダイナマイトを腰に巻いたベルトで自爆するかもしれない。

And then, up there, someone will write about the violent nature of the Palestinians and make statements condemning that kind of violence and there will be another debate about whether Zionism or anti-Semitism.
そして、誰かがパレスチナ人の暴力性について書き、そのような暴力を非難する声明を出し、シオニズムか反ユダヤ主義かという議論がまた起こるだろう。


And then no one will ask who sowed what was reaped.
そして、誰が何を蒔いたのか、誰も問うことはないだろう。

On behalf of the men, women, children and elderly of the Zapatista Army of National Liberation.
Subcomandante Insurgente Marcos
Mexico, 4rth of January 2009.

サパティスタ民族解放軍の男性、女性、子供、老人を代表して。
反乱軍の副司令官・マルコス
メキシコ、2009年1月4日


Those who were children then, almost 15 years ago, and who survived, well…
約15年前、当時子どもだった者たち、そして生き残った者たち。

There are those who were responsible for sowing what is now being reaped, and there are those who, with impunity, repeat the sowing.
今、刈り取られようとしているものを蒔いた張本人たちがいる。

Those who just a few months ago justified and defended Putin’s Russia’s invasion of Ukraine, arguing its «right to defend itself from a potential threat», must now be juggling (or betting on forgetfulness) to invalidate that argument in relation of Israel.  And vice versa.
ほんの数カ月前まで、プーチンのウクライナ侵攻を正当化し、「潜在的脅威から自国を守る権利」を主張して擁護していた人々は、今、イスラエルとの関係でその主張を無効にするために(あるいは忘却に賭けて)曲芸をしているに違いない。 その逆もまた然りである。

Today, in Palestine and Israel -and all over the world- there are children and young people learning what terrorisms teach: that there are no limits, no rules, no laws, no shame.
今日、パレスチナとイスラエル、そして世界中で、子どもたちや若者たちが、テロリズムが教えていることを学んでいる。

And no responsibilities.

そして責任もない。

Neither Hamas nor Netanyahu. The people of Israel will prevail. The people of Palestine will prevail. They only need to give themselves a chance and work hard at it.
ハマスもネタニヤフ首相もいない。イスラエルの人々は勝利する。パレスチナの人々は勝利するだろう。彼らに必要なのは、チャンスを与え、それに懸命に取り組むことだけだ。

Meanwhile, each war will continue to be only the prelude to the next, more ferocious, more destructive, more inhumane.
その一方で、それぞれの戦争は、より獰猛で、より破壊的で、より非人道的な次の戦争への序曲にすぎない。

From the mountains of the Mexican Southeast,
メキシコ南東部の山岳地帯から、

Subcomandante Insurgente Moisés.
Mexico, October 2023.

反乱軍の副司令官・モイセス。
メキシコ、2023年10月。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

最新の画像もっと見る