京都アニメーション(京アニ)の第1スタジオが放火され、34人もの社員の方々が犠牲になりました。今は亡くなった方を悼み、負傷者の方の一日も早い回復を祈るばかりです。 素晴らしい作品を送り出してきた若者たちの命と未来が奪われたことに、憤りが収まりません。京アニは、「作品作りは人作り」という経営方針のもと、正社員の比率は15・5%しかないといわれる中で、正社員採用を原則として、福利厚生を充実させてきた . . . 本文を読む
驚くべき国民性の違い…スウェーデンで夜中に叫ぶとこんな結果になる(動画)http://labaq.com/archives/51776407.htmlスウェーデン意外にいいところかも。※2022年5月1日の追記。リンク先の動画が再生できなくなっている。ネタバレをすると、その結果は、「みんなで大声で叫び合い、犬の遠吠え状態になる」だった。ノリがいい。 . . . 本文を読む
土曜は結局オールで、某案件の土壌改良工事ならびに基礎工事は終わり。一挙に上屋の建築作業を進めようとしたら、仕様変更のお知らせ。ぐぐぐ。水曜はプレゼン、そのあと忘年会だから、火曜までに終わらせる予定が、一挙に崩れた。うまくいかないものです。木曜は地獄が待っていそう。ところで、「ゆるキャラグランプリ」でバリィさん優勝おめでとう!http://www.yurugp.jp/entry_detail.php . . . 本文を読む
イギリスの学生が予算24000円でNASA並の写真を撮影するhttp://lucifer.Ldblog.jp/archives/17296503.html<キヤノンのカメラをeBayで購入したとき、彼はこのプロジェクトをひらめいたそうです。 この日本製の小型のカメラを温度計や高効率ソーラーパネル、GPS装置、マイコン、無線装置など共に機密箱に納め、高高度にも耐えられる2mの大きさのゴム製のバルーン . . . 本文を読む
きょうは天安門から23年。金曜の深夜(もう土曜だが)はホテルで、NHKのオウム事件の特番を見ていた。「菊地直子はどうしているのかな」と思ったが、日曜、まさかの逮捕。オウム真理教そのものは、打倒・解体の対象だが、菊池直子本人は、生きていて良かったと思う。亡き吉本隆明が、永田洋子の死刑判決に際して書いたことばだが、死を命じるいかなる権力も、死を受け入れるいかなる信仰も、認めないということに尽きる。 . . . 本文を読む
◆あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に http://labaq.com/archives/51448322.html この革命犬を思いだした。 ◆モスクワで一番有名な犬-革命広場駅(プローシャチ・レヴォリューツィ駅) http://www.tmu.co.jp/feature/sanpo04.html 赤軍の兵士たちは、ニワトリや山羊とか動物を連 . . . 本文を読む
こんなお返事が届くらしいぉ★◆こんな迷惑メールには気をつけよう!http://magredirect.itmedia.co.jp/r/Z87/1E/1hE/x/itbar/2012/04/post-f314.html◆こんな迷惑メールには気をつけよう!2http://magredirect.itmedia.co.jp/r/Z87/1E/1hE/x/itbar/2012/04/post-70a0.h . . . 本文を読む
★夕張市のゆるキャラ「メロン熊」が保育園を訪問、園児が号泣 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1685508.html こええよ。キバむき出してるよ。食われそうだよ。逃げてー! 「こないでー!こないでー!」というテロップに、笑ってしまった。 こんなにこわがってもらえて、本望(?)だね。 そういや、図書館の中の人が、「トラウマ童話コーナー」を作りた . . . 本文を読む