goo blog サービス終了のお知らせ 

SMILE★DOG(フレンチブルドッグ) 

愛犬「フレンチブルドッグ・くろまる」と「英ブルドッグ・歌舞伎」との生活。

犬ケーキ♪

2006年02月04日 | 犬の手作りご飯

先日遊んだ友人が私に、こんな事を言いました。

「手作りの犬ケーキ、お客さんにサービスであげてみればいいのに~っ

・・・ふむふむ。それ、面白いね・・・。

そんなわけでここ数日間、いろんなタイプの犬ケーキ製作に没頭していましたぁ♪(あ、でもちゃんとお仕事もしてましたよっ!って、そんなの当たり前じゃん!汗)
でっ!!!
犬友達に好評なのが「さつま芋ケーキ

レシピは簡単
・さつま芋大    2本
・卵          3個
・小麦粉       50g
・ベーキングパウダー  小4
・黒砂糖       大3

①さつま芋を切り、レンジで柔らかくなるまで加熱し、加熱後つぶす。
②さつま芋・卵・黒砂糖を良く混ぜ、小麦粉・ベーキングパウダーもふるいいれる。
③170℃のオーブンで45分焼く。                  「うまいぶふ~。」

用意する物が少なくて(←これ重要)時間も掛からないまいう~ケーキですっ。
くろまるままも食べたのですが、人が食べてもそれなりに美味しかったですよっ
寒くてお外に出るのがおっくうな日にでも・・・作ってみませんか?

ケーキ試食はオイラにお任せっ!2月3日くろまるご飯

朝:かぼちゃ粥(玄米・かぼちゃ・舞茸・ひじき・もやし・卵)、きなこ、EXオリーブオイル

晩:鶏手羽先(生)、大根おろし、貝割れ、りんご酢


お犬様用ケーキ♪

2006年01月25日 | 犬の手作りご飯
こんなの焼いてみた

明日友人と会うので手土産に・・・「ブルーベリーケーキ(お犬様用)」
友人宅はワンちゃんが4匹!の大家族!!!切り分けて、皆で仲良くお食べ~~っ

「そのケーキ、僕のもあるんでぶふ?」

いえいえ、今回、くろまるの分は焼きませんでしたからぁ~。残ね~んっっ!(あれ?そういえば最近どこ行った?ギ○ー侍・・・)

「ガックシなのでぶふ・・・。」

くろまるには今度焼いてあげるからね



1月24日くろまるご飯

朝:おじや(白米・豆腐・もやし・春菊・ひじき・人参・たら)、しそ油

晩:牛筋煮込、さつま芋、貝割れ、わかめ、小松菜、すりごま、ヨーグルト、りんご酢

※この日、くろまるはワクチン接種&健康診断。
 健康優良児のお墨付きを頂いたが、食餌に関して先生と相談した結果、肉・魚を増量する事に。

カルシウム不足はこれで解決!

2005年12月15日 | 犬の手作りご飯
犬の手作りご飯で気にしなきゃいけない事カルシウム不足を補う必要がある事。
犬は、人よりも多くのカルシウムを必要とするらしいので、ずっと気になっていました。
なので・・・こんな物を作ってみたよっ(とは言っても擂っただけ・・・)
 ひじき+青海苔+ゴマ+干ししいたけ
朝のお粥に振り掛けるだけで、楽が出来そうな予感♪むふふっ


くろまるご飯12月14日
朝・・・野菜&ひじき粥、レタス、卵黄、すりごま
晩・・・鶏挽肉、野菜色々、トマト、ヨーグルト、オリーブオイル

河豚いかが?

2005年12月12日 | 犬の手作りご飯
昨日の我が家の酒の肴はこれ。 『河豚~っっっ』

食べかけの画像で失礼っ。途中で気付いたもので・・・ボスが1ヶ月位ず~っと食べたいと言い続けていた河豚。お買い物中、気付いたらかごの中にこっそりと紛れておりました・・・(やられたっ)とほほ。¥1480なりー。

飼い主2人が食べ始めるとキラキラ輝く黒い瞳が・・・。そう、奴↓です。
「待てでも、お手でも、何でもするでブフよっ。」
「待て」がかかる事、数十秒。・・・・・・
「薄すぎて何か良く分からない味ブフ。」

・・・ところで、食べさせていい魚だったのか???(ばか飼い主ですいません


くろまる12月11日ご飯
朝・・・豆乳粥(野菜入り)、青海苔、すりゴマ、卵黄、しそ油
晩・・・鶏(生)、野菜&わかめ煮、スプラウト、りんご酢、はちみつ

最近は、サプリ効果が期待出来る物、はちみつ・ヨーグルト・酢をたまに食べさせています。
くろまるご飯を作ってもうすぐ丸3ヶ月。被毛の感じが変わった気がする。抜け毛も少ない。たんぱく質が上手く摂取出来ている証か?

12月1日

2005年12月02日 | 犬の手作りご飯
 
あさ・・・色々粥(白米・いんげん・おかひじき・わかめ・大根の葉)、すりごま、きなこ、グレープシードオイル

ばん・・・ラム肉、さつま芋、もやし、しめじ、白菜、パセリ、りんご酢

晩御飯の野菜、上手に消化が出来るようになってきたので、ペーストにしないであげてみました~。(←ただ楽したいだけかも。)問題なければ、このまま続行する予定。
私が犬ご飯の参考にさせてもらっている、パピヨンのシェリーちゃんの飼い主さんが、飼い主が疲れるような犬ご飯作りは続かないっ!と書かれておられて、もう少し楽~に楽~に楽しもうかと思うのです。(そー言えば、越前さんに以前「犬飯作り、楽しんでくださいねっ」ってコメント頂いた事もあったなぁ)
もちょっと、ゆる~くゆる~くご飯作りをする事にしよっ