goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

お花見大会2009

2009-03-29 23:59:47 | もっとほかのこと

@代々木晃園

お花見ってやつは、桜の咲き具合と、お天気と、みんなのスケジュールと、
最高なコンデションになるのはなかなか難しい。
今年は、桜の咲き具合が今一歩なのと、気温が低いのが難だったけど、
無事開催

11時集合して、途中抜けたり、後から参加ありで、
キッカワ仲間総勢13名プラスちびっ子2人とワン子一匹。

ファン度アピール
K2ジャージに、バナナパーカー、K2風呂敷、お箸、
これでもかってくらいK2グッズのオンパレード

みなさんの持ち寄り料理がすばらしい。



前回(2007年)はタンカブ(炭水化物)が多かったんだけど、
今年は鶏ものが多かった。
でも同じ手羽でも味付けいろいろで人んちの料理をごちそうになるのはおもしろい。
すごいカンドーしたのが手作りローストビーフ
ローストビーフって一般家庭で手作りできるもんなのか?
ビュッフェとか結婚式とかでしか食べたことないよ。
かたまりで持ってきたのをシェフ(独身男子)自らが切り分けてくれて。
今まで食べたローストビーフでイチバンってくらいおいしかった。

写真に写っているビンはペルーのビール。
ネットでお取り寄せ。

神泉のにごり酒もいただいて、おいしかった。

代々木公園は、桜の木もいっぱいあるし、広いしとってもいいんだけど、
面積の割りにトイレが少ないっ。
しかも午後の時間の経過とともにトイレ行列も長くなる。
トイレは6割時点でいっトイレってのが教訓でした。

陽がかげるとさすがにさぶくなってきたけど、6時くらいまで7時間
楽しかった。

しかし、お花見だってのに桜の写真をこれっぽっちも撮らなかったのが
しくじった


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『DOOR TO DOOR~僕は脳性まひのトップセールスマン~』

2009-03-29 23:50:01 | TOKIOくんとジャニーズのこと

@TBS

にの主演のドラマ
いつのまにかシリーズ三部作になってたのね。

第一弾・『少しは、恩返しができたかな』(2006年3月22日放送)
第二弾・『マラソン』(2007年9月20日放送)

にのは本当に難しい役をこなす。
にのの演技を見るたびに、“ジャニーズでしょ”って枠を越えているなぁと思う。
『流星の絆』のときは、表情の演技にやられたし、
こう言った難しい役をリアルに演じるところ。
すげーよ、にの。って思う。
次はどんな役を演じてくれるのか楽しみな“俳優さん”だね。

ドラマ自体は、せつなかったり、悲しかったり。
現実にあったことが原作になっているっていうことに、
自分も何かしなくちゃいけないのかな、と思ったり。
前向きなお話でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケート世界選手権

2009-03-29 23:33:26 | テレビのこと
今シーズンは、高橋大輔選手が欠場していたから
あまり見ていなかったけど、今夜の世界選手権で今シーズンもおしまい。

二連覇がかかっていた真央ちゃんは残念ながら4位。
今期は今一歩だったのかな。
決まるときとそうでないときの差が大きかったような。
それだけ難易度の高いことに挑戦してるってことなのかな。

キム・ヨナ選手は世界最高得点でぶっちぎりの1位。
すごいなぁ。
1ヵ所ジャンプがぬけたところがあったけど、それ以外は完璧だったなー。
解説で言ってたように、ジャンプが完璧なだけじゃなくて
ジャンプのあとの演技への流れがキレイ。
キム・ヨナちゃん、スタイルいいねー。
同じアジア人かと思うような足の長さ。

シーズン最後にいいもの見せてもらいました

今から言うのもなんだけど、来期は高橋選手の演技をナマで見てみたーい

あ、そう言えば太一が現地に行って演技後の選手にインタビューしてたね。
しゃべり方のトーンも落ち着いていて、質問の内容も立派で
すっかりフィギュアのキャスターしていたな。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする