暑い暑いと言いながら。 2015-07-20 12:37:36 | 手作り パン焼いてました~ こちらは低糖質のふすまパンです。 生地にごまを練りこんで香ばしさを 炭水化物を控えているので、お昼はもっぱらこのパンを学校にも持って行きます。 いつもはロールパンにしますが、今日は丸くしてみました « 台風も通り過ぎ。 | トップ | 今日はデザインソフトの授業... »
14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 良くやりますね。 (koba) 2015-07-20 14:23:59 台風がらみの雨が止んでやっとからりと気持ちよい晴れの日になりましたが、暑くなりましたね。学校は夏休みはないのですか?そろそろ修了式でしょうか、私の時は6ヶ月コースでしたので、夏休みがありました。おいしいパンが出来ましたね。暑さに気をつけて頑張ってください。 返信する kobaさん、こんにちは。 (もと) 2015-07-20 14:37:01 今日はの大阪です。むっちゃ暑いですよ~学校は夏休みがありません。お盆の期間13~16日がお休みになるだけですね。私は4か月のコースですが、就職するので8月20日くらいまでギリギリまで受講しようかと思っています。有難うございます。体調気を付けます。kobaさんもお気をつけてください。 返信する ふすまパン? (わんこ) 2015-07-20 19:56:51 そういうパンがあるの?初めて聞きました。それもとても美味しそうに焼けてますね。これがダイエットに良いんですね。そのパン粉は通販で買うんですか? 返信する わんこさん、こんばんは。 (もと) 2015-07-20 20:44:27 そうそう。小麦粒の表皮部分。小麦粒からふすまと胚芽が取り除かれた(精製された)ものが「小麦粉」。小麦ふすまには食物繊維、鉄分、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅などの栄養成分が豊富に含まれています。 大豆もブレンドされたパン用の粉を取り寄せています。作り方は普通のパンと変わりません。腹持ちも良くて結構おいしいです。 返信する すご~い!! (ごんた) 2015-07-20 23:38:02 絵や工芸品だけでなく、パンまで!!わたしは、どうもその才能はなく、こまめにきちんと計ったり......が苦手なようで...根がおおざっぱな者で...本当に凄く美味しそう!!それから、遅くなりましたが、就職!!おめでとうございます!!良かったですね~~(^^)/お体には気をつけて、楽しい職場だと良いですね~ 返信する ごんたさん、おはようございます。 (もと) 2015-07-21 07:29:21 私も大雑把な性格ですよ~。このパンもミックス粉ですので、あとはお水とバターと卵を入れて、最後に機械にイーストを入れるだけです。形は自由に変えて作っています今日のランチはこのパンにレトルトハンバーグを入れてバーガーにしました。有難うございます。まだ1カ月先の話ですが。楽しみです 返信する Unknown (kana) 2015-07-21 11:34:55 わ~とっても美味しそうです出来立て~美味しんですよね。私も以前はホームベーカリーで作ってたのですが分量を間違えてるのか…失敗ばっかりで~最近作ってません~ふすまパン良いですね~ 返信する (^-^*)/こんにちは~ (けいちん) 2015-07-21 12:21:47 プチご無沙汰です ((^┰^))ゞ テヘヘ 生地にゴマを練りこんで焼くのね♪ 美味しそう サンキャッチャー素敵ですね♪ 太陽の光をたくさんの虹のようにお部屋に運んでくれますね(*^.^*) 返信する kanaさん、こんばんは。 (もと) 2015-07-21 19:54:55 ウチのホームベーカリーもかなりの年代物です。内側が汚れていて、そのまま食パンコースで焼くと焦げ臭いので、オーブンで焼いています。どうしてでしょうね。yukikoさんも始めは失敗していたとおっしゃっていましたが、どうも分量?間違っていただけの様でしたけどね。 返信する けいちんさん、こんばんは。 (もと) 2015-07-21 19:57:12 練りこむのも機械任せなのですが、粉を入れる時に、一緒にすりごまを入れてるだけです。気温が高いので、すぐに発酵するから、フワフワに出来ましたね。サンキャッチャー。窓にあると嬉しくなりますよね。 返信する 炭水化物 (yukiko) 2015-07-22 14:07:04 もとさんが炭水化物を控えてるんならわたしなんて図々しくおいしいパン(デニッシュ食パン)をいただいていますよ~いまだに自動の食パンから進歩ありません。来月、町田で久下貴史さんのサイン会があります。行く予定でカレンダーに記入しました。 返信する こんにちは (ぷうぽんママ) 2015-07-22 16:05:17 私も只今糖質制限中w最近は全粒粉を半分入れて焼いてますまだ食パンしか作った事ないのこういうのも挑戦してみたいな~ホーント恐ろしく暑い日がつづきますねあと一か月弱 頑張ってね!! 返信する yukikoさん、こんにちは。 (もと) 2015-07-22 16:21:16 今日はハローワークに行く日で学校はお休みです。デニッシュ。美味しそうそうですね~久下さんのスケジュールと絵葉書が届いていました。その日は町田のお店で前もって何か商品を買っておかなくても良いのですか? 返信する ぷうぽんママさん、こんにちは。 (もと) 2015-07-22 16:23:20 おお。一緒だぁ~全粒粉ですか~。糖質何%OFFとか書いてあると安心してしまいます今日は雨で涼しい大阪です 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やっとからりと気持ちよい晴れの日に
なりましたが、暑くなりましたね。
学校は夏休みはないのですか?
そろそろ修了式でしょうか、
私の時は6ヶ月コースでしたので、
夏休みがありました。
おいしいパンが出来ましたね。
暑さに気をつけて頑張ってください。
むっちゃ暑いですよ~
学校は夏休みがありません。
お盆の期間13~16日がお休みになるだけですね。
私は4か月のコースですが、就職するので
8月20日くらいまでギリギリまで受講しようかと思っています。
有難うございます。体調気を付けます。
kobaさんもお気をつけてください。
初めて聞きました。
それもとても美味しそうに焼けてますね。
これがダイエットに良いんですね。
そのパン粉は通販で買うんですか?
小麦粒からふすまと胚芽が取り除かれた(精製された)ものが「小麦粉」。
小麦ふすまには食物繊維、鉄分、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅などの栄養成分が豊富に含まれています。
大豆もブレンドされたパン用の粉を取り寄せています。
作り方は普通のパンと変わりません。
腹持ちも良くて結構おいしいです。
わたしは、どうもその才能はなく、こまめにきちんと計ったり...
...が苦手なようで...
根がおおざっぱな者で...
本当に凄く美味しそう!!
それから、遅くなりましたが、
就職!!
おめでとうございます!!
良かったですね~~(^^)/
お体には気をつけて、
楽しい職場だと良いですね~
このパンもミックス粉ですので、あとはお水とバターと卵を入れて、最後に機械にイーストを入れるだけです。
形は自由に変えて作っています
今日のランチはこのパンにレトルトハンバーグを入れてバーガーにしました。
有難うございます。まだ1カ月先の話ですが。
楽しみです
とっても美味しそうです
出来立て~
美味しんですよね。
私も以前はホームベーカリー
で作ってたのですが
分量を間違えてるのか…
失敗ばっかりで~
最近作ってません~
ふすまパン
良いですね~
生地にゴマを練りこんで焼くのね♪
美味しそう
サンキャッチャー素敵ですね♪
太陽の光をたくさんの虹のようにお部屋に運んでくれますね(*^.^*)
内側が汚れていて、そのまま食パンコースで焼くと
焦げ臭いので、オーブンで焼いています。
どうしてでしょうね。
yukikoさんも始めは失敗していたとおっしゃっていましたが、
どうも分量?間違っていただけの様でしたけどね。
粉を入れる時に、一緒にすりごまを入れてるだけです。
気温が高いので、すぐに発酵するから、
フワフワに出来ましたね。
サンキャッチャー。窓にあると嬉しくなりますよね。