こんばんわんこ。
ブログを書かない習慣が身についてしまいました。
またもおひさしぶりです。
4月に入り、長男が大学、長女が高校と進学。
週末は新学期の買い物とまだちょと落ち着かない春です。
私が勤める会社にも新入社員が10名程度。
職場にも2名が配属されました。
研修中の新入社員は食堂でまとまって昼食をとっていましたが、
その中の2名がお弁当持参。
全員男子です。
食堂がある会社のため、弁当は少数派。最近は食堂へ弁当持参は
珍しくありませんが、新入社員の弁当持参は初めてみました。
へーあれが『弁当男子?』なんて・・・
長男にそんな話をしたら、『どうして?弁当を持ってくるのは普通だよ』
と。
冷静に考えれば長男の言うとおり。
『新入社員弁当禁止』なんて規則ないものね。
毎日のあたりまえってそんなもんかな・・・と思いました。
頭をやわらかくしなきゃね。
写真は『ビーフジャーキー』を『まて』のくりむ。
寒い冬の間、家の中で遊んでいました。
『よし!』っていうまで、じーっと見つめられます。
W受験の友でした^^