goo blog サービス終了のお知らせ 

キクイモによる地域振興 「泰阜村を黄色く染める会」

耕作放棄地対策の一環として、キクイモの栽培に取り組んでみることにしました。果たしてキクイモは、田舎の山村を救うのか!?

帽子を煮洗い

2012-07-29 20:29:32 | その他

 洗濯しても、臭いが取れません。

 帽子をやめて、タオルをかぶったりもしますが、作業中は帽子の方がいい感じ。

 同僚から、「お風呂でシャンプーで手洗いするといいですよ」と聞いて、試してみましたが、効果ありませんでした。

 自分のように困っている人は他にもいるだろうと思ってネット検索をしてみたら、「煮洗いすると良い」という記事を発見しました。

 簡単に言うと、洗濯用石けんをお湯に溶いて、10~30分間煮るということです。

 帽子の臭いの原因は、皮脂汚れなので、熱湯を使うことで油が溶けやすい状態で洗うのだそうです。また、雑菌が繁殖しているので、天日乾燥するのも有効という記事も見つけました。

 で、帽子を煮洗いした後洗濯機へ放り込み、天日乾燥したところ、臭いがうまくとれました。(本当は、帽子は型くずれしないように詰め物するなどして陰干しした方がよいようですが。)

 明日からも屋外での作業が続きますが、当面、帽子の悩みは解消されたものと思います。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿