花の詩山の詩

花の詩(うた)山の詩(うた)へようこそ
このブログは「花と山とを友として」の続編です

満開のシロヤシオと石楠花を求めて那須の山・その3

2016年06月01日 23時57分30秒 | スポーツ・トレッキング

中の大倉尾根・途中から見る緑の尾根がすばらしい朝日岳


日陰なしの登山道を登る


石楠花群落1


石楠花群落2


赤面分岐のコヨウラクツツジ


赤面分岐からかすむ羽鳥湖を遠望、最初は観音沼と誤解したが
カシミールで確かめたら羽鳥湖だった。


カシミールで描く羽鳥湖


日陰で休もうと言ったが、日陰が無いので、この辺の岩場で
休むという


石楠花と朝日岳1


昼休みにした場所からわずかに残雪発見


ハイマツと石楠花


ヒメイワカガミが咲いていた


もうすぐスダレ山、最後のがんばり


スダレ山から朝日岳


スダレ山の石楠花群落


石楠花群落1


石楠花群落2


石楠花の撮影にはまってます。


清水平直前の石楠花1


清水平直前の石楠花


ミツバオウレンの群落


清水平の木道、朝日の山頂だけが見える


1900メートルの無名峰の石楠花群落1


同じく無名峰の石楠花群落


アズマ石楠花


満員の朝日岳を眺める


無名峰の斜面は石楠花のお花畑1


無名峰の石楠花のお花畑2
那須で標高が第三位の高山なのに無名の山は石楠花のお花畑だった
「minoさんブログで、山の名前を石楠花山と提案したら」と
花友が言う。


もう一度この写真を撮って下山開始


山頂駅のあるシロヤシオ遊歩道の寄り道ポイントに
寄り道して、丸く円を描くシロヤシオの幹を眺めていたら
解説員が通りかかり、たぶんあの円の中に、昔、木があって
丸くなったのではという。
この寄り道は、国土交通省かどこかの省庁と共同企画で造られた
ものだそうである。
日光国立公園の中なので、勝手に寄り道なども作れないから
そういう事で作ったらしい。
(省庁名はうろ覚えでゴメン)


最後にもう一度シロヤシオ

昨日も草刈りで疲れたので、今日は筑波山にハイキング
ムヨウランは見頃で、クモキリソウは蕾だった。

火星ちゃんの撮影に挑戦したが、見事に失敗
疲れた。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。