花の詩山の詩

花の詩(うた)山の詩(うた)へようこそ
このブログは「花と山とを友として」の続編です

カザグルマ開花

2022年04月25日 09時48分44秒 | 自然観察
茨城県の希少植物に指定されているカザグルマ(クレマチス)が咲きました
これは昨年のブログでも紹介したように、わずかに鹿島地域に自生している
のみで、絶滅の恐れがあると言う事で、野生種に近いクレマチスを販売
している園芸店から購入したもので、ちゃんと根付いたようで、今年も
大きな花を咲かせてくれました


仙台のカザグルマと呼ばれるクレマチス




自分が生きている間は良いんだけれどね
毎年 花撮影に通う道で、沢山の鉢植えを並べていた家の庭に
鉢植えが1個も無くなり、鉢の所有者がいなくなったのだろうと思いました
やっぱり鉢植えはダメだなーと強く思ったものです



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カザグルマ (こつなぎ)
2022-04-26 20:05:04
こんばんは、ご無沙汰しています。
カザグルマがお庭で根付いて開花したとのことに感服しています。
カザグルマについては、あるとき自生種(白花)に出会ったことがあります。
しかし、そのスポットではマダニが多い気配を感じましたので、離れたところから
望遠で木の葉で部分的に隠れていた花を撮ることしかできませんでした。
それ故、今回の画像をたいへん興味深く拝見しています。

余談ながら、筑波実験植物園において群馬県西部でのダム建設によって自生地が失われた、
青系の花を開くカザグルマが移植・生育されていると聞いています。
いつか、このものを見たいと思ったりしています。
返信する
青系の花も見たいです (mino)
2022-04-27 20:49:30
こつなぎ様 こんばんは
こちらこそご無沙汰しています。
まさか実験植物園に青系の花があるとは
知りませんでした。
それは是非とも見に行きたい花ですね
しかしこの花は、マダニが多くつくのでしょうか
そんな事も全然知らずに植えたりしてましたよ
自分が爺になった自覚も無しに飛び回って、腰が痛い毎日です(苦笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。