
キキョウ

ヨツバヒヨドリ

ウツボグサ

ネジバナ

ネジバナ

ネジバナ

ネジバナ

ナデシコ

ネジバナ
今年も林道に咲く花には、マーキングのリボンが結ばれていた
何でも草刈りで刈らないでほしい と言う意味らしいのだが
市から委託された業者には通じないらしく、半分以上は刈られてしまう。
野草保護も善意だけでは通じないらしい。
有る作業員が言っていた
お金を貰って刈る以上 残すわけにはいかないのだと
市の担当部署と野草愛好家のコミュニケーションが必要になっているようだ。

風返し峠の360度回転する林道の椿作沢に咲くオオバギボウシ
ここは一車線で駐車するスペースが無いので、停車して窓から
撮影したので、葉の大きさなどは確かめていない。
補足説明追加
野草の保護の為に、マーキング用のリボンを結ぶ活動をしているお一人から
コメントがありましたので、是非そのコメントも読んで頂きたく思います。
いつの日にか筑波山の林道が 野草の花で飾られたなら どんなにか素晴らしい
事でしょう。