こちら、新しいコツメカワウソ舎・・・豪邸です!
いよいよ、2012年10月30日より、福岡市動物園のアジア熱帯複合展示施設がオープンしました!!
上の写真はほんの一部、この他に空中パイプと水中パイプに中継地点のご飯穴の開いたパイプがあります。
是非、ご自分の目でその全貌をご確認下さい♪
いいなー、新居豪邸だねー。
『まぁ、そんなこともあるけどこれからもっと良くして貰わないとねー。』
手厳しいですねww
いや、しかし生き生きと暴れまわって動き回ってるリラを変わらず見られて嬉しいよ爆弾娘。
『ちょっとお待ち!』
リラちゃんには旦那様が新居と共に出来ました。
新装開店のちょっと前に同居させ、どうなることかと心配してたとのことでしたが
かなり仲良し(完全にリラ天下ですがw)じゃないかなと♪
『旦那大丈夫かしらあれで?』
リラが大好きな旦那さまは、(仮名)ダイちゃんorムチムチ君だそうですw
いや、ムチムチ君別にムチムチやないと思いますよ。
うみたまごのむっちむち(※トオル)に比べたら・・・・・・。
結構室内暗いので、きちんと撮ろうとしてもブレます・・・なんせリラが落ち着きなく
それを追いかける旦那様も必死に走ってますので ヽ(゜Д゜)ノ ガンバレー
今の時期の夕方で外が暗くなると観覧スペースからはかなり暗くなります。
まぁ、お客さんが早々にはけてくれるのでありがたいのですがww
ここ、海遊館みたいに魚入れたりしたら面白そうだなー。
とかそんな事も思ったり、リラなら食い尽しそうだけどw
でも稚アユの時期とか、是非トライしてもらいたいです♪
ドジョウはどうなんだろう?
『さぁ、およこし!』
で、今回からはなんとコツメたち(※リラ独占)にご飯を手渡しする事ができる・・・ことがあります!
※スタッフさんによる、私たちにもっと生き物を感じて貰いたいと言うご好意により行われています。
行けば必ず出来ると言うものでもありませんし、リラたち生き物の体調にもよっても急に中止と言う事もあります。
生き物相手なので 『必ず』 と言う事はない、とまず肝に銘じておきたいと思います。
彼らは飼いならされたペットではありません!
『んなこたぁ良いから、じゃんじゃん持ってこい! 魚をよこせピャー!』
リラちゃん、旦那様にはこの場所を譲らず・・・キビナゴを食べ続けましたww
小さい子はちょっと渡し難そうだったので、掌に乗せてリラに取ってもらう方が良いんじゃないかなー?
勢い余って、何個かキビナゴはたき落してたからなー。
『よーこーせー!』
リラちゃん・・・肩まで出してるよ、食いしん坊w
しかしここのライトが青色のLEDなもんで、こんな青々しい色合いに・・・カラーバランスがぁ (´д` )
帰りに静かになったコツメ舎で・・・リラがシシオの領地を侵犯してたのが凄く気になったけど。
何事もない事を願おう。
どんな新居かと思ってたけど、これからが大変だろうけど今後が凄く楽しみな豪邸コツメカワウソ舎でした♪
そして、頑張れよ負けんなムチムチーww