goo blog サービス終了のお知らせ 

アニマルマニア

九州の園・館メイン。
ただの動物マニアなヲタクのブログ。
ブログ内の写真や文章の無断二次使用は固くお断りします!

20 March 2013 福岡 ヒョウ モジャ ンビリ

2014-02-15 21:55:56 | 福岡市動植物園

※二頭とも無事に、新居に引っ越してます。

 


モジャさん、あまり人が好きではないようで・・・。

 

 


『何よっ!』

常に人が見てるとこんな感じ、凄く困惑してる感じ。

 

 

知らない人が来るたびに気になる。

 

 


『うー、ゆっくりしてらんないじゃない!』

モジャさん、怒っていいのかどうしたらいいのか困惑中。

 

 

横顔美豹なのにー!

 

 


『なに?』

いえ、なんでもないです。

 

 

うーん、可愛いのになー。

 

 


『いい加減消えてくれる。』

本当に迷惑そうなのでこの後退散いたしましたん…。

 

 

で、こちらンビリさん…定位置っすね( ´_ゝ`)

※改めて名前の募集をしていますが、今後もモジャとンビリの愛称でこちらでは紹介していきます。

 

These photos were taken in the "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.


20 March 2013 福岡 アムールトラ カイ

2014-02-14 23:14:28 | 福岡市動植物園

おバカ虎代表のカイ←ォィ 

 

 

ジャブーンと入水。

 

 


『冷たい…。』

いや、あんたそこ水の中で水切りしてもまた濡れるで( ´_ゝ`)ォイォィ

 

 

どうでしょう、この哀愁漂う背中…。

 

 

なぜかどうでもよさそうにブイにロックオン。

 

 


チョイチョイ

未だにブイの遊び方をつかめていたい残念な子です…どうしてこう遊び方が下手なんだこの子は!

 

 


『うーん…。』

 

 



ベシ

  ベシ !!

 

 



空振りでブイはするっと移動。
どんくさい…。

 

 


『なんで逃げるのー?』

ブイに翻弄される系男子…。

 

 


『もういいや。』

本当に遊ぶの下手だね。

 

 


『とみせかけて、隙ありっ!』

抑え込みにかかります。

 

 

バシャーン!

 

 


『うまく捕まえられない(´・ω・`)』

不器用系男子…とにかくどんくさい(´ω`;) 

 

 

通りがかりのスタッフにヘルプを求めるが…無理だからね。

 

 


『これくらいで勘弁しといてやらぁ。』

さようですか。

 

 

 

 

These photographs were taken in "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.

 


20 March 2013 福岡 レッサーパンダ テッカ マリモ

2014-02-12 23:34:39 | 福岡市動植物園

 

だるだるー…なマリモ。

 

 

かくれんぼ、みんな探してるよマリモ。

 

 

尻尾のお手入れ入念にチェック中なテッカ。

 

 


『ちょっと、ここ毛玉になってる!』

もふもふ尻尾は赤パンダの命ですからね♪

 

 

得意げな顔のテッカ

 

 


『はっ、見られてた!』

 

 

 


『まだまだ、身だしなみはちゃんとね!』

テッカ…エンドレス毛づくろいw

 

 


『よくやるわよねー。』

呆れ気味のマリモw

 

 


『「ちょーだいちょーだいちょーだい!!」』

おやつはやっぱり大人気 (ノ∀`)

 

 


『あ、あたしにもちょーだい。』

がつがつしたテッカと、しっかりアピールするマリモです♪

 

 

 

 

 

These photographs were taken in "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.


福岡市動物園 シセンレッサーパンダ 幸(さち)

2014-01-22 00:13:57 | 福岡市動植物園

2014年1月19日(日)に幸は旅立ちました。

The Red panda called “Sachi” in Fukuoka Zoo has passed away on 19 January 2014.
She was 18 years old.
Her cause of death seems to be acute pancreatitis.

 

とても個性的だったサチ婆ちゃん。
気難し屋だけど、とても可愛らしく食いしん坊。

 

 

スタッフさんにおやつの時間では早くよこせとグイグイ迫ってました。
そして、相方のパンパンの分まで食べようとしたりw

 

 

沢山の時間を、お気に入りの木の上で過ごしていたサチ。
高い木の上から、何を見ていたんでしょう。

 

 

おっきなまあるいお目目に黒い鼻、白いお顔に黄土色の毛。
一目見ればサチだと分かる印象的なスタイルを、もう見られないのは本当に寂しいです。

 

 


※2013年12月23日(月)

私がサチ婆ちゃんに最後に会ったのは、上の写真を撮った2013年12月23日(月)でした。
この日見たサチは、冬毛が生えてきておらずボサボサの状態でした。
それでも、足取りもしっかりして丸太も登り降りできていました。

 

 


※2013年12月23日(月)

でもやっぱり…今年の冬は厳しいかもしれないと言う思いが浮かんだのも事実です。
なにせ写真のような状態でしたから、何が起こっても不思議ではないと…。
それでも、また会えると…会いたいと…心から思っていました。
それも叶わぬこととなりました。

 

 

大好きなブドウを食べられる時期の前に貴女が逝ってしまった事、本当に本当に残念でなりません。
サチ婆ちゃん、いままでありがとうお疲れ様。
大好きだよ。

 

 

These photographs were taken in "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.


20 January 2013 福岡 ビントロング トロン

2013-12-23 23:45:40 | 福岡市動植物園

お昼寝ビントロング
やはり太陽の下でお昼寝してるホカホカのビントロングが大好き!

 

 



毛づくろい

 

 

べろんちょ

 

 

トロンちゃんはやっぱり他の二頭とは顔つきが違いますねー。

 

 

近くでドン!

 

 


『ご飯まだ?』

まだですねー残念ながら。

 

 


『ごーはーんー!』

私はスタッフではないのでバナナは持ってないです(´・ω・` )

 

 


『おなか減ったのー。』

ビントロングはかわいい、かわいいは正義!!

 

※はい、23日のビントロングガイド行ってました。
  お子にも会ってきました…レポートはしばしお待ちをー。
  まだ今年の後半のが全然更新できてない orz

 

These photos were taken in the "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.


20 January 2013 福岡 アムールトラ カイ

2013-12-19 00:03:45 | 福岡市動植物園

大あくび

 

 

こう見るとバランスの良い身体してるねぇー。

 

 

 

準備体操

   のびーん

 

 

悪趣味な覗き

 

 


『凛々しい?』

口開いてるでー。

 

 

なんか上から目線ですねお兄さん、イラッとします。

 

 


『オレ、偉いもん。』

さいですか。

 

 

 

 

These photos were taken in the "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.


25 November 2012 福岡 コツメカワウソ リラ ふく太

2013-12-07 22:27:41 | 福岡市動植物園

はい、まだ一年前の画像ですえぇ…すいませんね。
ツイッターではちまちま載せてるので、ブログが疎かに…いかんいかん! 

 

 

ごはーん!

の絶叫が木霊する、カワウソ舎内w

 

 


『ピャー!』
スタッフさんを見つけて猛アピール、もむなしくスルーされるw

 

 

ふく太の顔がww

 

 


『アギギ、アガガ。』

どじょうを貰ってハッスル。 

 

 


『んー、このどじょうは○×産のものだな!』

どじょう鑑定獺現る!

 

 

なんか笑えるww

 

 

茂みの中に妖しい影が…。

 

 

がーさ

    ごーそ 

 

 


『採れたー!』

採るなーーーーーー!!

 

 


『るんるるん♪』

楽しそうだ、実に楽しそうだ( ´_ゝ`)

 

 


『よっこいせ。』

しかし、リラよりふく太がまさか破壊魔になるとはなぁ。

 

 


『これ僕のだかんねー!』

ほどほどにしとくれやー(´・ω・`;)

 

 

These photos were taken in the "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.


25 November 2012 福岡 ビントロング トロン

2013-12-03 23:11:20 | 福岡市動植物園

ビントロング舎に黒い塊・・・起きてー (´д`、)


※現在トロンは裏にて子育て中…早く出てこないかなー♪

 

 


『ふあぁぁあ、呼んだ~?』

トロンちゃん起きてくれたー(*´∀`)

 

 

 


『眠たいの-。』

 

 

 


『お家帰りたーい。』

そ、そんなこと言わないでー(;´・ω・`)

 

 


『あ、いつも来る人だー。』

 

 

 

ちょっともそもそっと動いてくれました♪

 

 

 



うーん、無条件でかわいい。
ずるい!

 

 

もっと近くで、ドンッ!
可愛い(*´д`*)ハァハァ 

 

 


『寝ても寝ても眠たいはー。』

自分も同じです、常時眠たいであります( ´_ゝ`)

 

 



お顔をグシグシッと♪

 

 

 


『おうちに帰れる!?』

トロンちゃん、閉園間近になって帰宅待ち♪

 

 


『スタッフさーん、早く晩御飯くださいなー。』

か・・・可愛い(*´д`*)ハァハァハァハァ

 

 

 


『またねー。』

トロンちゃーん、と呼ぶとこんな感じでお別れの挨拶にきてくれました♪
やっぱり可愛い!

 

 

These photos were taken in the "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.


25 November 2012 福岡 ツシマヤマネコ

2013-11-30 23:07:59 | 福岡市動植物園

※現在、ツシマヤマネコは国内での繁殖計画のため国内大移動ペアリングを行っているため見ることができません。

 

 

べろんちょ

 

 

 

 

顔洗い

 

 

ご飯の前は手を洗いましょうね。

 

 

んー、何見てるの?

 

 

飛行機気になるねー。

 

 

These photos were taken in the "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.


25 November 2012 福岡 ニシローランドゴリラ ビンドン

2013-11-23 21:35:01 | 福岡市動植物園

まったりビンドン 

 

 



お家に帰る前につまみ食いですかー。

 

 


『あんだよ?』

いえいえ、別に。

 

 



バリバリっとお庭の草をむしって、一口味見。

 

 

ビンドンなんかすごくワイルドだね♪

 

 


『足りない…。』

でも、やっぱりお部屋でスタッフさんが用意してくれてるご飯が待ち切れなさそうな感じw
もうちょっと待ってねビンドン。

 

 

この時期は、美味しいものが沢山落ちてるのかつまみ食いし放題だね。

 

 

ワイルドに、ビンドン格好いい☆

 

 

 

 

 

These photos were taken in the "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.


20 March 2013 福岡 コツメカワウソ リラ ふく太

2013-10-07 00:17:18 | 福岡市動植物園

福岡の破壊魔コツメ夫婦

 

 


『失礼しちゃう、破壊魔だなんて!』

では、その後ろにある緑の残骸はなんでしょうか・・・(=_=;)

 

 

こちらは侵入獺ですね。

 

 

小枝をあぐあぐ。

 

 

この子は面白い顔するねぇ、すぐ白眼が見えるんですよ。
だからなんとなく漫画顔っぽい感じになるんです。

 

 

 

 

 

 


『よっこいせ、どっこいせ。』

真ん中の円柱からせっせと石を運ぶふく太・・・。
犯人はお前かぃ!?

 

 


『良い仕事してますねぇ。』

葉っぱを吟味しているリラ・・・破壊魔夫婦めぇ (´д`、)

 

 

  カイ カイ

 

 

現在子育て中の二匹。
そろそろ目が開いたチビウソたちがピャッピャ言いながら悪巧みしだすころですかねー♪

 

 

 

 

 

These photos were taken in the "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.


20 January 2013 福岡 コツメカワウソ

2013-09-04 22:15:23 | 福岡市動植物園

 

 

 

シシオ邸に不法侵入!

 

 

 

悪ウソの背中がワクワクしてるw

 

 


『入っていいって言われたもん。』 「探検していいって言われとるとよ。」

悪ウソペアなので、担当さんの困る事をするのがお仕事です←マテ
ちなみに、シシオ邸にある擬木の中身をひきずりだしたとか・・・やめなさーい!

 

 

わっしょい わっしょい 獺祭!

 

 

 

羊毛ミナミコアリクイ 

 

 


10 August 2013 福岡 アムールトラ カイ

2013-08-14 19:53:48 | 福岡市動植物園

土曜日の福岡・・・めちゃくちゃ暑かった orz
こちらのおっちゃんもこんな状態。 

 

 


『 Σ(`・ω・´;)! 』

写真を数枚撮ったところで、何かを感じたのかカイさんすごい勢いで顔をあげてこの状態に。
わたし殺気なんて放ってませんよ!?

 

 


『いらっしゃーい。』

どうでもよさそうないらっしゃいをどうもありがとう(;´_ゝ`)

 

 

 

そしてまた偽PUMAで寝る。

 

 

 

そんな子は肉球撮ってやる♪

 

 

 

しかし、酷い寝像だな・・・。

 

 

 

そして、また飛び起きるおっちゃん。
なんとなーく、覚えていたよう。
まぁ普段から考えると上出来かなカイにしては。
メイちゃんは会ってすぐ挨拶するなりスリスリフルフルしてくれて、本当に覚えてくれてて嬉しい。 

 

 

おっちゃんまた欠伸ですか( ´_ゝ`)

 

 

These photos were taken in the "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.


01 June 2013 福岡 ツシマテン

2013-07-11 23:55:45 | 福岡市動植物園

スタッフさんにヤマネコの隣に新住人が入ったと聞いたので、えっちらと山登ってきました。
ツシマ舎のあの坂道、どげんかなりませんかね orz

 

いないねー・・・と話していると バキッ と言う音と共に

 


『よっこいせ。』

バキッの音の正体を持っての登場ですw

 

 

福岡に他にいるホンドテンよりも若干大きめ?
意外と大きかったのでちょっとびっくり。

 

 


『はっ、何かの気配を感じる』

どうも、はじめましてー。

 

 


『貴様何者だ!』

客です、お気になさらず。

 

 



一瞬こちらを気にしたものの、警戒する必要はないと判断したようで破壊活動に戻ります。

 

 


『ガジガジガジガジ・・・。』

葉っぱが目隠しになってるw

 

 


『おりゃー!』

ぶんまわします、コツメとやる事は一緒。

 

 


『あぐあぐあがが。』

あ、折れた!
破壊活動はやっぱり楽しいモノなんでしょうねぇ(´ー`;)

 

 


『やってやったぞー♪』

ほどほどにお願いしますね。

 

 



“ちゅう”君、これからよろしくね♪

 

 


『にゃんか、隣に変なの引っ越して来た・・・。』

太尻尾がたまらんとです(*´w`*)ハァハァ 

 

 

These photos were taken in the "Fukuoka City Zoo" in Fukuoka, Japan.