おクレとチャブ君は何時もクレママの上で寝てたけど
私が一番苦しい時だったので、その時は我慢してくれました。
リオちゃんは夜明け頃のっそりと見舞いに来てくれた。
この前の受信日10入院。13日手術の予定でしたが、
入院日12日に変わり。。まだ家にいるクレママ
ますます美人に見える、おクレ。
男前だよ、チャブ君
お鼻がハートのリオちゃん、、
お3匹さん何をそんなに驚いているのかと
言うと、クレママが一休さんに成ったので
ビックリしてシャーなんてしています。。
後一日みんなで遊ぼうね。。
家の仔は、ほとんど鳴かない。
時々おクレがフンニャーとセクシーに鳴く
その声がたまらなく可愛い、、
チャブ君は私と二人だけの時ナャ、ニャ、アニャと小さい声で鳴く。。
リオちゃんはチャブ君を捜してたり。。おもちゃをはこんで来て得意な時に
かなり大きな声で鳴く。。うわぁリオちゃん偉いねぇと褒めてやると。。
凄く得意そうな顔になる。。
褒めないと褒めてくれと催促に来る。。
リオちゃんはこの頃シンデレラ姫になった。。
旦那が呼び始めたのだ。。焼き餅焼きなので
やき・やきと呼んでいた時もあったのに。。
チャブ君のことは、チョコレート王子と呼ぶ
これなら、きっと素敵なファンタジーが出来そう。。。
頭の良い悪戯好きの、、可愛い仔猫が生まれています。。
リオちゃんみたいにお利口でな仔猫です。。
お転婆娘Mちゃん一寸小さいSちゃんシールパイントだそうです。。
チャブ君と同じ男の子や。。リオちゃんと同じブルーポイントの
男の子。。
http://blog.goo.ne.jp/attsumi
見てね
おクレは勿論ピンクとっても綺麗なピンク。。
それではチャブ君は茶色かというと、そうじゃない小豆色なんだよ。
そして、そしてリオちゃんはピンクがかった。グレー一寸変わった色合い。。
お鼻の先と同じかというと、、少し違う。。肉球の方が血が通ってるって色になる。
3匹居るって言うとこんな風に、、色んな事に気が付く。。
猫って飽きない。。白いあんよに、、黒い肉球の子もいるのよ。。ふふふ
歩き方だって個性的。。おクレは楚々と歩く、音もなく楚々とあるく。
後ろ姿がグラマー
チャブ君は一寸がに股っぽく歩くその歩き方と足音に特徴がある。。
リオちゃんは歩くというより、何時も小走りに歩く、、時々振り向きながら小走りに歩く
誰かに追いかけられているのかと、じっと見てるのだけど、誰も後から来ない。
頭の良い悪戯好きの、、可愛い仔猫が生まれています。。
リオちゃんみたいにお利口でな仔猫です。。
お転婆娘Mちゃん一寸小さいSちゃんシールパイントだそうです。。
チャブ君と同じ男の子や。。リオちゃんと同じブルーポイントの
男の子。。
http://blog.goo.ne.jp/attsumi
見てね
チャブ君髭も長いし格好いいよ。。
シャムはとても頭の良い猫種だと思う。
我が家の家族はシャム大好き。。なぜシャムにハマったか。。
やはり先代猫チェロ君か????一概にそうは言えない。。
やはり、シャム猫の持つ性格かな。。個性豊かな性格に由来するところか。
猫は媚びない。。どの猫でもそうだけど。。かい主の顔色を見ない。
まるで親友のように付き合える。。他のブログを見てると、
そんなブログが多い。。猫って優しいけど。。多頭がいでも上下関係が少ない
焼き餅焼きだけどね。。自分が一番でないといけないと、言う事が少ない
頭の良い悪戯好きの、、可愛い仔猫が生まれています。。
リオちゃんみたいにお利口でな仔猫です。。
お転婆娘Mちゃん一寸小さいSちゃんシールパイントだそうです。。
チャブ君と同じ男の子や。。リオちゃんと同じブルーポイントの
男の子。。
http://blog.goo.ne.jp/attsumi
見てね
なんて言われ大人しくしているのだけど、それって
最善の策かと、考えてしまう。。身体って動かした方が良いと思うし
動かさないとますます動かなくなる。。通所リハビリも休んだし
何処にも出ないと、気分的にも良くない、、
母も昨日は教会のガリラヤ会に出かけて、みんなに会えたと嬉しそうに
ディ・ケアより時間も短いし、、顔見知りばかりで嬉しかった様だ。。
こんな嬉しそうな母の顔を見ると、私も嬉しい
さすが教会のアイドルか???
明日は日曜だけど、横浜から姉たちが来る。。まだ母には内緒だ。
旦那や次男では全てをやってやるので。私だと母も、自力で動く努力をして
くれます。。これがとても大事な事です。。だけど今日は私首に激痛が走りました。
こんなに痛くなった事はないので。。少々やばいかもしれない。。
夕食の時は、家族だけで何か凄く落ち着いた食事になり、、会話も百人一首
かなり盛り上がり、、母もだいぶお喋りして。。ウナギの蒲焼きを4分の1
位食べてくれました。。明日は頑張らない様にします・・・
考えると、、、花もそうだけど、、猫って、勿論家族だから
だけど、、見てるだけで癒される。。。昨夜8時前。。
主治医の先生から電話があり。。肺の水は殆ど無くなっていると
わざわざ電話を下さった。。それなのに今朝。母は本当に苦しそうに
なり、死ぬ、死ぬ、連発したらしい。。それではどうしても入院と
言う事になり、、紹介状を書いて貰うため
「家族の方だけでも良いので、来て下さい」との事で
旦那と次男が出かけていった。。心配性の長男も孫を連れて
家に来る。。どう見てもそんなに、、具合が悪そうに見えない
私は薄情者かと感じながら、、母の為に、、キキさんのブログで
知った高カロリーホットケーキを作る。。所が次男は「ばちゃまは、
今そんな物食べられへん」と言うではないか、、しかしカロリーの
高い物を食べさせて下さいと。。主治医の先生はわざわざ
電話をしてくれているのでホットケーキは朝の7時位から
作り出したのだけど。。結局孫が食べて帰ったのだが、、
これは一つの子供返りなのかもしれない。。
だけど夕食の時はお刺身。。がぼがぼ食べてたよ。。。

何時も頂いてる、、お薬を出して貰う。。
同じ名前のお薬なので。。当然、同じ物が出ると
思っていたのに、出たお薬は、、何時ものとは違う
内科で、出るお薬は、、全く同じなのに、、
何でこんなに違うのか、、、痛み止めのお薬なんか
粒の大きさが倍も違う。。。テマイの子さん
ハイベン錠200mg。。どんなの飲んでる
何時ものは、銀色台紙にクリーム色の直径5ミリ
位の錠剤なのに、今回出たのは、黄色の台紙に
直径1センチもあるのよ。まあ製薬会社が違うんだろうね。
お薬ノイローゼになちゃうかも。。
そんな時は、、3匹の猫達が、、最高のお薬、、
こんな効果の出る。。お薬は他にはない。。。
やはり猫って良いなと思う。。。
おクレ。。チャブ君。。リオちゃんこれからも
宜しくね。。



このお雛様まだ玄関で頑張っている。
私の大好きなおクレの写真
携帯で撮ったので写りが悪い
朝陽の差し込む窓辺で2度寝を
楽しむチャブ君今は、もう少し
毛色が濃くなったね。
同じ場所でリオちゃん
やはりこの時はまだ白っぽい