8月24日
カミナリ、ガラガラピッシャンドカンとすごかったです
雨もバラバラバラ、カミナリとおなじぐらいうるさかった(>_<)
ことしは多いような気がします!!
ネコたちのようす
カミナリがなるといつもうるさいみう(16歳)は猫部屋でぐっすり(`∇´)
たん吾(12歳)は二階のわたしのイスで寝ていました(`∇´)
うるさいのはるん(9歳)!わたしのあとをついて歩いてニャアニャア( *´艸`)
嵐の被害報告と撮影時間

物置小屋に誘引をしたバラ スノーグースとモーレッティがだら~んとさがっていました
写真は夫がなおしたあとです(^^)
こんなときなのにノンキに咲くスノーグース(^^)


ホスタ畑

異常なし(^^)v

モーレッティのベイサルシュートもしっかり立っています(^^)v
斑入り葉ホトトギス

ダレていません(^^)v
でも、、、、、

反対がわのヤマジノホトトギスはグッタリ( ̄▽ ̄)
ワイヤーで倒れないようにしてあるのに、ですよ
こうゆうふわふわしたのは倒れたりしませんね(^^)v

斑入りヤブランです
25日の朝の気温

26度ぐらいでしょうか、涼しかったですね(^^)
デッキの仲間
斑入りミズヒキソウ

白花ホトトギス

根元からバッツンなタケニグサが復活してきました
でも、このぐらい小さいとイイなって思います(^^)v
魔除けさんたち

つづかせます(´。・ェ・。`)