




八重のドクダミの詳しいサイト









だったら⇩の美しい粉粧楼みたいに傘をさしてやったほうがイイですね(^^)


八重のドクダミの詳しいサイト
だったら⇩の美しい粉粧楼みたいに傘をさしてやったほうがイイですね(^^)
6月になるとゆうのにまだ5月21日をやっています(^^;)
草ボーボーのホスタ畑によ~こそ~いらっしゃいませ~(^^)/
ドクダミが咲きました
待ちに待った八重咲きドクダミです
ほかのドクダミも咲いています
五色ドクダミ
フツーの花ですね
どこにでもある無地葉ドクダミ
ドクダミのいいところは
ジャマと思ったらジャンジャン抜ける
落葉なので冬はジャマになりませんね(^^)
つぎの開花は
黄花シランです
きょねんからの苗でことしはじめて咲きます~♪
ユーホルビア ホルトソウの実です
ゼンゼン目だたない花だけどフシギに気にいっています(^^)
待機組の面々
種まきで育てているジニアとアゲラタムです
ニューフェイスのヒューケラ
つるバラ スノーグースとモーレッティの花後剪定
モーレッティは一期咲きなのでチョンチョン剪定です
2~3個、ヒップが見たかったけど!
夫が嬉々としてバッツンしてくれました( •̀ ω •́ )✧
クロードモネ、4枚いきます~(^^)/
花びらの巻まきがステキ、すぎるー( *´艸`)
これは咲きすすんで(終盤)オオ開きです(^^)
絞り咲きはいろいろな表情があって好きですね
ちょっとお疲れなジュビリーセレブレーション
雨の重みで女王も首をたれる(いいのか!)
疲れているのは絆もそうです
ことしはイイ花が咲きません
つぼみはいつもの年とおなじなんです
それと雨には比較的強いはずなんですけども
なにかが、お気に召さないんでしょうね
その何かを追求するのがガーデナーのシゴト(え?
もー忘れません
サンライトロマンチカちゃんww
うちに(実家)むかし、チカとゆうシャム猫がいました
オバ(父の妹)が
ハイミスねねちゃん、おチカばあさんと言っていたのを思い出します
(どっちも独身を貫いた/オバは結婚したわよw)
ねねとは当時かっていたボクサー犬と土佐犬のミックス
ボディーはボクサー犬で顔は土佐犬( ̄ω ̄o)
近所(当時世田谷)ではそんな面相なので恐れられていました
え?あ!なんでいまごろこんな話し?
m(__)m
放蕩ヤサグレ猫娘みうのバラ デュシェスドゥブラバン
ヤサグレみうとは夜はみんな、二階で寝るのに
ヒトリだけ猫部屋で寝ていてしまいにはたん吾まで引っ張り込んだ
スバらしきかなわたしの真友(マブダチ)のヤンみう= ̄ω ̄=
外カダンにいって
ことしはさえないレオナルドダヴィンチ
雨のせいか花色がどうもよくないです
花傷みも激しいです
環境のせいにでもしておきましょ~♪
樹齢20年以上のブラシノキ
ボロ(^^ゞ
当家専属ガーデナーのスバらしい剪定
だけど
おトシのせいとでもしておきましょうか(・∀・)
わたしのだいすきなデュシェスドゥブラバン
ですが!
このカッコウ、寝そべっているみたいでしょ?
それにはワケがある(・∀・)
夕べ外泊&朝帰り
その証拠写真
⇩
これに懲りず(^^)またいらしてくださいねッ∩(^ΦωΦ^)∩
庭の出口です、けど、入り口でもあります(←ん?ヘリクツ
外から見るとまだビオパン、健在ですね(^^;)
ギッチョン!
22日にビオラ、パンジー、スイートアリッサム
ゼンブ抜いてすっきり~ヽ(^o^)丿
オルトランDX、元肥、馬ふんたい肥しておきました☆
苗は?ってきかないで(*ノωノ)
22日の庭作業:草花に液肥
KIZUNAが美しく咲きました
きょねんはKIZUNAの鉢いっぱいにカナダオダマキをはびこらせて
シュートも出ない状態でした
まだ株は貧弱ですけど徐々に回復に向かっていますm(__)m
ザレディーガーデナーをいやっとゆうほど(^^;)貼ってみました
株の全体です
ブルーフォーユー、いってみます
すごい大株です
この株もきょねん、シッパイしています(^^;)
たくさん出たベーサルシュートの処理をしなかったので
花付きがすごく悪くしてしまいました
ことしはそんなシッパイをしないようにしないとイケマセン<(_ _)>
いらっしゃいませの花たち
ノブドウと巨大ミセバヤの寄せ植え
鉢土に入れ替えをしたけど
ミセバヤ、やっぱり巨大だった(*´∀`)
わたしのバラ ザレディーガーデナーが美しく咲きましたー(^^)/
見に来てくれたマダムが
これ、つぼみがいくつかくっついているの?って
花が大きいからそう思ったんでしょう
ザレディーガーデナーの全体
ブルーフォーユーいってみましょー(^^)/
花びら、下の3枚が白一色になっています(^^)
でも開いたらゼンゼンおもしろくなかった(^^ゞ
いらっしゃいマセの看板!!
コンテナのオルレア ちょこんと出ているつぼみはアイスバーグです
わたしのちょっとした夢は・・・・
オルレアとバラの混植ですね
ムードがあってイイなあって思います
でもでも鉢植えじゃ、ショーがナイ~♪
きのうの夕方、カリロファスサニーチャープが届きました
どんなふうに育つのか(育てられるのかw)楽しみ~♪