長崎バス・さいかい交通バス停ブログ

長崎バス・さいかい交通のバス停全てをアップを目標、
個人ブログであり長バスとは一切関係ありません。画像の無断配信禁止。

つぎ・とまります

2010年09月10日 20時00分00秒 | 長崎バス・さいかい交通 話題
長崎バスさいかい交通の前方真ん中に停車ボタンを押すと
白い横長の円柱がくるっと回ってつぎとまりますと表示されます。
また前方のドアが開くとまたくるっと回って元の状態に戻ります。
 通常時がこうなっています。 ボタンを押すと


こうなります。
前扉が開くと元に戻ります

 
こういう使い方も出来ますスマイルがないなと思ったら、
こんな所にありました(笑)

またこの時津営業所の車両は山田誠光堂薬局(他は失念)等白い部分に社名を貼って、広告効果もあるようです。
ちなみにこの機械は「くるくる広告器」というそうですね。安易なネーミングですね小糸工業という会社が製作しています。
小糸工業といえば、飛行機の座席の安全性の資料を改ざんしたという不祥事がありました。
名前聞いた瞬間ピンッときましたね

使用車両は84年年式の車両から98年年式あたりまでだったと思います。
但し現役車両でも今回帰省して乗車した96年年式の車両でも多くのバスが緑のランプに変えられてました。
一部ではくるくる広告器ではなく、緑のランプで点灯するものに変わってました。
83年年式以前と99年年式以降の物は、この緑のランプが光る表示機を使用しています。
例外として瀬戸営業所の88年式の4804・4805の中型車はこの緑のランプの表示機でした。今のところはこの「くるくる広告器」はまだ長崎バス・長崎県営バスでしか見かけたことがないので、
是非とも使い続けてもらいたいですが故障しやすく、
さいかい交通3409は音はなってもくるっと回りませんでした。他には20秒くらいかけてやっと回ったり、ライトアップされなかったり・・・

 
最新のノンステでも使われているランプ式
主力の座を取り返しました。手入れも楽そうです

 
ちなみに路面電車のもほぼ同じですね

最新の画像もっと見る