goo blog サービス終了のお知らせ 

くに楽 2

"日々是好日" ならいいのにね

中国の旅

2018-03-20 10:36:18 | 海外の旅

 

3月10日~16日まで江南へ旅してきた

 

1日目 関西国際空港~上海空港~無錫

快晴 空気も悪くない  気温は18度 気持ちいい旅のスタート

 

Wi-Fiはホテルでも空港でも使えるのに、ラインもフェースブックも繋がらない

国の政策なのでしかたがない  関空から上海までは3時間余り

 

機内食 + ワイン


上海~千灯古鎮 

電気自動車

徐福記念館

徐福の像

秦の時代 始皇帝の命により不老不死の仙薬を求めて日本に

来たとされる人物

記念館に咲いていた椿 

 

来客用応接間

質屋さん

質屋の内部

豆腐 (くさい豆腐は人気商品)

お菓子から飴まで並んでいる店

緑の餅(アンコ入りで美味しい)

夜ホテルの近所の果物屋さんで

メロンをホテルで食べたいのでカットしてもらった

プラスチックのフォークもついていて、甘い

値段は380円くらい


 


 

 


イタリアの旅 ローマ〜フランクフルト〜日本

2018-02-07 10:01:47 | 海外の旅

旅も終わり

楽しい旅だった

(同行者が2日目から観光バスステップ2段目から転がり落ちて松葉杖になった)

というトラブルもあったが

べテラン添乗員さんの気配りで何事もなく旅を終了したのも有難いことでした

6日間という短い旅程もよかったかな

何よりも南イタリアの天候が旅の楽しさを盛り上げてくれました!!

ミケランジェロ空港

フランクフルト空港

機内食メニュー

煎茶がやはり美味しかったです

フランクフルトから関西国際空港まで9時間50分あまり

快適な飛行でした

大阪は寒かった


イタリアの旅 マテーラ

2018-02-06 17:18:46 | 海外の旅

マテーラ(洞窟都市)

トルコのキリスト教徒が迫害を受け逃がれてたどり着いた

石灰岩の洞窟カッパドキアに似ていると住み着いたのが始まりとされる都市

そのご、キリスト教徒はいなくなり一般人が住み始めた

9万人ほどの都市です

博物館のまえのモニュメントは日本人の作家のもの


 

ウチワサボテンは南イタリアではよく見られる

花が咲き始めていた


石灰岩の昔の建造物もそのまま残っている


昔の住居を少し改良して現在も住んでいる


この渓谷の谷底の川に汚物を捨てに行っていた

(昔 伝染病が流行り汚物処理のため谷底に汚物処理した)



岩窟都市博物館

当時の生活が見えます

機織り 洗濯板

天使も天井から吊り下げられていました

赤ちゃんのベッド


 

1933年

世界文化遺産登録になりました


イタリアの旅 アルベロベッロ

2018-01-31 14:37:29 | 海外の旅

とんがり屋根に白い壁

1700年に建てられた家畜小屋は2階建て

アルベロベッロの名前の由来は「美しい樹」

日本の白川郷の合掌造り(世界遺産)とは姉妹都市です

工事中の現場

漆喰が使われています

マリアさん

日本との関りがあり日本からのTV取材は

彼女の出番が多いそう

昔は雨水をためて生活水にしていた

その井戸が残してあり今も使っているそうです

マリアさんの焼いたチーズケーキ美味しかったです

日本人の洋子さん

アルベロベッロで土産物店を開いている

いいものが沢山あり、リーズナブルです

美人でお肌が美しい

オリーブオイル?

いいえ 食べ物です って

ぜひお立ち寄りください

「日本に帰りたい」って

話されました


アルベロベッロの教会




14度の気温で暖かい日でしたが、雪が

降る日もあるそうです

狭い路地に太陽はサンサンでした


1996年

世界遺産に登録




イタリアの旅 アマルフィ海岸

2018-01-31 14:00:59 | 海外の旅

アマルフィへ

ソレントからサレルノへ続く30㌔の海岸線

垂直に切り立つ崖沿いの海と家並み

ヴェスヴィオ火山を横目に見ながら


この辺りはレモンの産地

 

アマルフィ海岸

道幅の狭い急峻な海岸線を3時間ばかりドライブ

トルコからの侵略にも耐えた

夏は大混雑の道です

 

ドライブの途中の見晴台

人気者のワンちゃん

 土地を耕し出てきた石を加工して積み上げて棚田のような

畑をつくったり家を建てている

この石までもが世界遺産

ランチは海の幸パスタ又は

カルボナーラ ワインは白

 

世界遺産のアマルフィの街

 山上にのろし台

岬の山上にはのろし台跡がたくさん残っていた

アマルフィの街の教会

幸せを祈って聖人像の顔を撫でてきた

海岸に出てみた

 きれいな海岸

街中にこんなジオラマ模型のような飾り物


1997年

文化遺産登録