*くららばあさんno陽だまりに咲く花*

   陽ざしを浴びながら咲く花たち 生きている喜びを感じながら

今日も庭で遊んでいます

2023-05-04 19:00:00 | 
 
楽しみに待った ゴールデンウィーク
今日も いいお天気になりました
 
 
ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール
堅い蕾で開くかどうか 見つめていましたが
無事開花しました
 
 
狭い鉢植えでありながら 10個くらいの蕾をつけてくれました
他のバラは 虫が飛び込んで
花びらをボロボロにされていますが
このレッドは無事です

 
昨年秋に植えておいたジキタリスも咲き始めています
 
 
後ろには ピンクのピエール・ドゥ・ロンサールが毎年咲いていましたが
昨年終わりに 処分しました
国道からも見えていたので 道行く人から「え~抜いたの~」と言われます
太い枝に 太い根っこ
時々 急に変な力が湧いてきます(笑)
 
 
クレマチス
グラビティービューティ(テキセンシス系)
 
 
狭い庭では 強剪定が管理しやすいと 一時期夢中になりました
 
ちょっぴり目立ちませんが
道行く人は 「これいいね」と話しかけてくださいます
↓ 天使の首飾り(ヴィオルナ系)

壺形がカワイイ
お迎えして7年たちますが 1本しか立ち上がりませんでした
 
 
四季咲きナデシコ 名前は忘れましたが 数年咲いています 

 
 
アッツ桜も咲いてきました

 
 
サフィニアブーケ さくら もこもこ
花径2㎝弱で カワイク咲いています



 
夕方の水やりで気づく「三時草」
午後3時頃咲くことから 名前が付いているようです
 
 
 
朝に夕に お水やり
私にとっては お花が 一番楽しみな季節
幸せに包まれる時間です
 
皆様 楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいね
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色とりどりのお花さん (しおかぜ)
2023-05-05 06:27:56
おはようございます、

最初に目に入ったバラ”ルージュ”と名前のように真紅のお花はインパクトがあります

壺型の花姿が好みですので天使の首飾りに
惹かれます。
ピンク色のお花もアッツ桜とかも可愛い。
植物さんにとってはとてもいい季節になって
お花を眺めているとしあわせいっぱいに
なりますでしょう。
できれば1年中お花が咲いていてほしい (くらら)
2023-05-05 14:33:08
しおかぜさん、こんにちは。
今日の「こどもの日」は、朝は小雨でしたが、曇り空の広島です。

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールは、しっかりしたお花を咲かせています。
クシュクシュと花びらを詰め込んだようなバラのお花にとても惹かれた時期がありました。

「天使の首飾り」は鉢植えでしたが、今年は道路端に地植え、やっと人目に付くようになり、風通しのよさでは、ここがお気に入りの場所になってくれればと思います。
それにしても、狭い場所に無理矢理詰め込まれたお花たち、それなりに目いっぱい咲いてくれています。
私はお花で幸せ~、お花にも幸せでいて欲しいものです。

しおかぜさんのお花さん、いつも幸せそうで、優しいお心遣いが伝わってきます。
コメントいつもありがとうございます。いい時間をお過ごしくださいね。

コメントを投稿