goo blog サービス終了のお知らせ 

PEPPER GAME 365DAYS

名前のkukosasoとは、パスワと思って記入したらそれが名前に設定されるという悲劇の賜です、、変更したいよー

ヤバい!バーバの足腰が・・・

2011-07-05 22:08:31 | ばーば
トイレでパンツをはかせるくらいの秒数は
バーバは立っていられたのに、
昨日、お泊まりから帰ってきたら
まーったく立っていられなくなっている!
泊まってる間にどういう感じなのか判らないけど
トイレ介助は一人がバーバを立たせておいて
一人がサーっとパンツをはかせてくれるんだと思う。
2人係りでね。
でも家では私一人なのでバーバに立っていてもらわないとはかせられない
腰も曲っているからやりづらいやりづらい
どうしよう~

日に日に目に見えて身体が固くなって行ってるわ

でも精神状態はトッテモ良くて、普通のお婆さんだ。
昨日と今日は。
明日は判らないけどねー

で、介護認定の更新だったんだけど
なんと要介護が5になってた
それって一番ヒドイ状態なんだけどー
確かに一人ではなんにも出来ない、お人形ですが・・・
3と4は大きく変わるけど(色んな補助とかが)
4と5は似たような感じだなあ~。
なんか大きく変わるのかなー?

昨日のバーバはレアキャラだったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

2011-06-25 08:25:38 | ばーば
昨日、ふとバーの顔を見たら
おたふく風邪のように左のホッペがぷっくら腫れている
「あれ?」

入れ歯が当たって痛い痛いと言ってたのでそのせいか?

いつも来てくれる優しい歯医者さんに電話したら
すぐに来てくれるそう。

「ああ・・ばい菌が入っちゃいましたねー

「心配事が多いバーバさんに限って、腫れちゃうんですねー」
と苦笑していた

で、腫れが引くまで薬を一日4回。
これを昨日の昼間に飲ませたら・・・
なんと今朝まで爆睡
あ~~なんと楽なことよぉ~

今朝目覚めたら・・・
いつもの嘆きが始まった。
「どないしたらエエんかわからへん~
「頭ボケてしもうたぁ~」
「あああ~なにがどうなんか意味がわからん~
ひっきりなしですわ

昨日は腫れてて熱でもあったんかもしれん・・・
知恵熱やな・・・
あれを知恵熱というのか知らんが・・・はあーあ

今日は普通の人・・・バアバ

2011-06-24 10:10:46 | ばーば
昨日は朝5時から本当に夜10時ごろまで
なにかを叫んでいた。
たいてい今後への嘆きとか
入れ歯がどうのこうのとかで
私の顔を見ると「どないしよおおおおおお」が第一声。

ゆうべもあんまりにも騒いでいるので
「なに??」とのぞいたら
「明日持って行くもの!用意しといて!!」
明日はどこへも行く予定がない
「・・・どこ行くん?・・・」
「ええ!?行くから、それ、見て」
「・・・どれ?・・・」
「マメ炊いたやつ!!持っていかなアカン」
「・・・ま・まめぇぇ?
「そこに置いてあるやろ!!」
「・・・ど・どこに?
「かまどのとこやんか!!!」
か・かまどぉ?
もちろんうちはガスコンロだ(笑)
しかもそこはベッド置いてある寝室だ(笑)
この人、いっつも何かを炊いてよそへ持って行こうとするが
私が知ってる限りそんな面倒見の良い、人に何かをあげるタイプではない
一体いつの時代の夢だろう?
かまど、と言ってるので田舎の家でもないのかも・・・
もっと幼少期か・・・?

今朝はとっても静かだった。
8時を過ぎても物音ひとつしない
死んでたらどうしよう?と割と本気で思う
でもそう思ってもなかなか見に行かない~
静かに寝てたらずーーっと寝てて欲しいからね・・・
寝てる確率の方が高いでしょう。
でも9時頃なんかうめきだした。
あ、生きてたわ

そお~っと覗いた。
バーバ 「オハヨオオゴザイマス」
と第一声が・・・挨拶
・・・初めてちゃうやろか?驚愕
第一声が挨拶なんて・・・
「トイレ行かせてください」
・・・こう言われたらこっちもイライラせずに接する事が出来る。
毎日こうならどれだけ穏やかに過ごせるんだろうお互いに。
散歩でも行こうか?とか言えるしねー。

最近行き詰って来ていて・・・

2011-06-21 07:32:08 | ばーば
普通の状態で暮らしてくれたらナンテこと無いのに
朝5時から晩12時までずーっと嘆き続けるバーバ
ほんとに参るイライラする。

この前、頭が血管から爆発しそうだったので
昼過ぎからお酒を飲んだ
夕方から爆睡~~

そのまま次の日の朝だった・・・
バーバは晩御飯も食べさせてもらえず
トイレも行かせてもらえず
朝方もものっすごく何かを叫んでいるけど
私は起きられない・・・笑・・・笑いごとちゃうけど

もうダルクテダルクテ
起きてバーの世話をしてあげようと言う気にならない
モウロウとしながら「あの人(バーバ)いつまで叫ぶつもりだろう?」
と思っていた。
そしたら3時間でも4時間でもひっきりなしに叫び続けている。
ご近所にウルサクないのか?迷惑ちゃうんか??
あのパワーはどこから来るんだ??


目が覚めてから3時間は起きなかったかな、わたし。
朝の9時頃にやっと起きてバーの部屋へ行ってみたら
バーは可哀そうにオシッコにまみれてお尻がびしょ濡れ~
はーーーもうイヤだ
ほんとにオシッコの洪水の中に寝ているイメージ・・・
さぞかし冷たかったことだろう・・・
なるほど、姥捨て山か・・・
確かにこんなの厄介者だ。
若者の生活を邪魔する年寄りだ。


バーはパンツ型のオムツと
パット型のオムツを併用したがる。
これ、はかせる方は大変なのね
人にパンツはかせるだけでも大変なのに
それにパットをきっちり尻に沿わせてはかせるのが邪魔くさいのなんのって

なのでオムツ屋さんに聞いて
パンツ型にマジックテープでくっつくパットがあるので
そのセットを持ってきてもらった。
ところが、このパットがオシッコ1回しか吸収しないのか?
どこにも何回吸収します、って書いてないのだ!!(普通は何回て書いてある)

このセットだったのでお尻周りがびしょ濡れになった・・・

慌ててダイエーに夜用オシッコ6回吸収しますっていうパットを購入しに。
26枚入りで1580円する。高いよねー。
それとベッドに敷くオシッコ吸収マットを探しまわったが
どっこにも無かった
以前購入したのはホームセンターだったな・・・
そういうとこにしか売ってないのか
ホームセンターは車でないと行けない。
私はこれを駅周辺で探して何キロ歩いただろう・・・
どっこにも置いて無かった。

仕方無く、イヌ用のオシッコシートを購入・・・
大型犬のオシッコシート・・・:;*.':;(*゜ε゜*)うぷぷぷ
シッコはイヌ用も人間用も一緒だろ(*`н´*)=3


6回okのパッドは長さが40センチほどある
これがまた装着が大変なのだ・・・
ほんと腹が立つ。
こっちを立てればあっちが立たず・・・
もっと装着が簡単なシッコ6回吸収するものは無いんか!

これに変えたとたん、夜まったくオシッコをしなくなった
はーあ、あ
なになん?(@`ω´@)フンッ

浅間台ハマノ という施設だ

2011-06-10 22:59:52 | ばーば
明日から3日間バーバが泊まりに行くところは
前に意地悪をされたところなのです。

泊まりに行く10日ほど前には
その施設から連絡が合って
今の体調とか、食べ物の好みとかを電話で聞かれるのに
今回は今日までその電話が無くて
夕方私から電話した。

何時に迎えに来るか、何時に迎えに行くのか
時間も聞いて無かった。
これってどうなん??

どうしても預かってもらわないといけないけど
これってどうなん??

ケアマネも
「そんな意地悪するなんて信じられない!って言ってましたョ」
というが、

誰も
「そんな職員がいるんですよねー」
なんて言う訳ない。

ケアマネが思ってるほど
施設は親切ではない。

入れ歯の洗浄もしてくれてるのか疑問だ。

口から抜いて、どっかへ持ち去り
そして朝、持って来るらしい。

その間、洗浄してくれてるのかハタマタ疑問だ。

うちのバーバは呆けてるし体は動くと思われてる。

その反対でボケて無いから意地悪されたのが判るし
「はい、自分で服を来て下さいー」
と言われても着れないのだ。

元気なので服は着れると思われがち。
でも一切、体が動かない。

はああーーー憂鬱。
施設で何をされてるか想像も出来ん。

でも仕方無いから預ける。


丁寧に嫌味を言う

2011-06-08 17:34:58 | ばーば
「こんなに早く用意して外に出してくれて」

この続き

「ありがとう」

と思うでしょ??

バーバは違う

「寒いやんか、ほんまにもう迎えに来るんか?」


カッツィィィィィーン

これを言い終わった直後に介護員さんが

「おはようございまーす」とやってくる

こっちは見計らって外に出とんねん

今まで外で長時間待った事なんて無い!!

しかも今は寒くない!!!

全くムカつくババアだぜ

私も

「私の事、ホンマニ信用してないんやな」と言って

見送ってやった


絶対に譲らない性格

2011-06-04 19:26:05 | ばーば
今朝、バーバにいつもの茶色のズボンをはかせた。
昨日だか一昨日に脱いだものを畳んで置いてあったズボン。

それを小一時間してから
ズボンが長い長い~と泣き叫び始めた

たしかに、きっちりお尻にはまってなくて下にずれてたんだけど。

それをキッチリ履かせてあげたら
「違う違う~脱がせてぇぇぇぇ」
「いつものやつ履かせてぇぇぇ~
「これ、いつものやつやん!」
「絶対違う!!!こんなん違う!!!」
「そーやって!これじゃなかったらどれよ?」
「どっかにある!!」
「これや!ってば!畳んで置いてあって、これやって!!」
「絶対違うってば!あんたも聞かへんんああ!!」
「あんたが聞かへんねんやん!あんたのせいや!この性格!!」
「そうか!私のせいか」
「そうや!あんたのイヤなとこばっかり似たわ!」
「だけどこのズボン違うってな!!」
「それ以外にどこにあるんよ!!あとはグレーとか色が違うやろ?」
「どっか洗濯して奥に仕舞ってあるんや!」
「洗濯もしてないし、奥に仕舞ってもないわ!!」
「でも絶対違うってな!!」

と血管が切れそうになった

夕方、さっきも畳んである下着を指差して
「あれ、ズボンちゃうんか?」
と疑うので全部広げて「これは下着やろ?」と
証明しなければ納得しない
「朝に履いたやつが、いつものズボンなんやってば!!!」
「あんたもしつこいなあ、違うってな!!
 でも、もう言わへんとくわ!あんた、聞かへんもん」
はああ~?こっちがそれ言いたいわ!

上の繰り返し・・・
ムカつくわ~~
絶対に譲らない
あの思い込みってホンマ、オバはん特有の思い込みよね。
オバサン以上の年齢の女って
自分が思い込んだ事が絶対真実やろ~?
ホンマニムカつくわ
何本か血管切れたはあ~あ、
しょーもないことに力を使ってしまった・・・あ~あ・・・
疲れた・・・

バーバ、ちらし寿司で普通の婆さんに戻る~の巻~

2011-06-01 20:40:46 | ばーば
今日はチラシ寿司を買って来たよ、食べれる?

食べれる!!

いつもは形の無いお米の粥を子供の茶碗ほど食べる。
しかも「多いなあ~多いなあ~
と文句タラタラタラで

それなのに、今日はどうよ?
普通のチラシ寿司一人前をペロリやで
お粥でもない、普通の寿司飯をペロリ

この人の寿司好きは異常だわ
普通のご飯を食べていることに
自分で気付いているのだろうか??

毎日チラシ寿司にしようかな

その後、いつもはテレビも見ずに文句タラタラ嘆いているのに

「サッカー観る」

・・・って

サッカー?
日本×ペルー
デスカ??

ほな、見なよ~

なんやろ??すっごい普通の婆さんなんだけど
このままいてください~



バーバ、一週間ぶりに我が家へ帰って来た~の巻~

2011-05-31 18:00:27 | ばーば
一週間、 と言う間でした。
なんだーかんだー行事があったのでゆっくり休む暇はなかったのお~(´-ω-`)

バーバ、第一声
「辛い~辛い~、我慢我慢の日々やった・・・」

どこか、私のいない場所で過ごすと言うことは
苦痛以外の何物でもないらしい(´-ω-`)
でも老人向けの食べ物を食べさせてくれるし、
水もいっぱい飲め飲めと飲ませてくれるし

うちではトイレ行くのがイヤだから、という理由で
あんまり水を飲みたがらない。
だけどそういう施設ではまあまあ強制的に飲まされるもんね。
便の為には良い。

体の為には、たまにそういう所へ行くのは良いんじゃないか?と
私は思ってきた。

まあ、なにか変ってシャキっとした婆さんに変身・・・
・・・するわけも無く・・・(´-ω-`)

帰って来てわずか数分でいつもの嘆きの婆さんになった。

ああ~またもやこの嘆きを聞きながら私は暮らすのね(´-ω-`)

このブツブツ嘆きさえ無ければ、私のストレスはかなり無くなるのになあ(´-ω-`)

この嘆きを出すチカラ・・・このパワーがスゴイと思う。
まだまだ元気だわ(´-ω-`)
いや、元気で良いんだけど、もっと違う方向へ行かないだろうか(´-ω-`)

今晩はどないするんやろ?
明日はどないするんやろ??
私はどないして生きて行けばええんやろ???

だれか教えてやってちょーーだい(´-ω-`)

おむつなどが安く手に入る

2011-05-27 18:40:45 | ばーば
リハビリパンツ22枚入り×1個
パッド22枚入り×3個


これが全部で416円です。
ポリ袋もおまけでくれます(45ℓ10枚)

月に一回自宅に届けてくれます。

なんて介護宅に優しい制度なんだろう~

知らなかったらダイエーで22枚入り1個900円で買ってるとこでした。
(最初は買ってた)

これは横浜市だけの制度だろうか??

神戸市にはこういう制度無いのか???

バーバ宅に大量に山積みされてたオムツ・・・
伯母が大量に買い込んでたみたい。
多分100個ほどあったんじゃないか?

神戸で使う物を田舎に山積みして、どうするん?
使うたびに車で2時間かけて取りに行くん?
行動がよくわからんわ

田舎のオムツ全部今回の被災地へ送りました。


ご近所の親切な、バーバ宅を管理してくれている方から電話が有り、
物置に大量にあるので送って良いですか?
少し残しておきますけど・・・と言われたので
全部ぜ~んぶ送って下さい(*-`ω´-)9
と言って送ってもらいました。
ああ~~~スッキリ

オムツなんか吹きっさらしの小屋にストックして何になるん??
いちいち使うときに送ってもらうのか?誰に?

ほんまに行動がイチイチ理解出来んわ!あのオバハン。
ブログ書いてたら段々ムカついてきたわ



いや~肩の荷がおりた~

2011-05-24 21:47:53 | ばーば
バーバが居ないと呑気にのびのび過ごせるわ~
こういうことを言うとオットは
「だから引き取らなきゃ良かったのに」
とか言うけど、そうではない
引き取ることはな~~んも後悔していないし
引き取って良かったと思っている

バーの娘と言えど、あんなヒトのところに居たら
幸せに暮らせないでしょう。

ハッキリ言って、伯父がさっさと亡くなったら
伯母とバーは二人で心おきなく心穏やかに暮らせると思って
私は早くそうなればいいな、と密かに願っていた。
すごい不謹慎な姪でしょー?

ところが、
『嫁に迷惑をかけた夫は嫁に先立たれる』の法則で
伯母は病気に。
もう亡くなったんだろうか?
そんな情報も来ないしね~絶縁状来たし。

誰かが亡くなったかどうか?ってどこで調べたら判るんだろう?

でも余命3か月って言っても何年も生きる事もあるだろうし、
医者も短めに宣告するだろうしね。

どうやら延命措置を選ぶっぽいし。

私は病気でコロっと死ぬのって良いと思う。

このたび老人をいっぱい見てそう思う。

あとは心臓が止まるのを待つだけ~~という生き方はキツイ。

バーバはそういうことも色々と教えてくれて(無言で)
私の生き方も考え方も変わったよ。

明日から一週間、ステイなのですイヒヒヒ~

2011-05-23 10:52:51 | ばーば
前回のステイはいつだったかなあ~
長くても4泊ほどだったので、今回の1っ週間はどんな感じだろうか?

最近、練り物しか食べれない~
けどチラシ寿司なら食べれるかも~という我がままなババア。

オットも私の料理がマズイ&あまり煮物系を作らない~ので
バーバ、食べたくないんだよ~と言う始末

・・・確かにそれは当たってる

うちに居たらバナナかお粥、そんなものしか食べていない
あとゼリーとか・・・

だからステイへ行って食べれる物を食べさせてくれれば
とても安心~

オットも「バーバ餓死!とかやめてくれよ!」だって・・・

そんな、餓死って・・・逮捕されるやろ?虐待か何かで・・・
・・・それもどうなん?
一生懸命やってて栄養失調で死んでも虐待なの?
どうなんやろね?

あの老人の生死は私にかかっている・・・

こういう気持ちが弱い精神だと追いつめられるのね。

私はまだ大丈夫です。

金さん銀さんはず~っと寝てたと言うが・・

2011-05-22 21:51:24 | ばーば
21日 21時就寝

22日 12時起床

15時間睡眠

22日 16時就寝

・・・ 22時・・まだ寝ている

寝すぎじゃない・・?

今日の昼にバナナを食べたっきり、

起こして何か食べさせるべき?

私としては邪魔くさいの起きるまで寝てて欲しいけど

もう私だって寝たい。

寝てる夜中に叫ばれてもイヤだしなあ・・・

このまま朝まで寝てて欲しい。

たまに生きてるか?と心配になるけど。