いまの瞬間を楽しく変える知恵が必要
無料wifi ファイブゼロjapan 今回は一日過ぎたあと旭川市では一ヶ所だけだったと思う。 #Nらじ
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:43
ラジオ以外では、広報車がありましたが、外にいたので広報車はすぐ通り過ぎて何を広報してるのかわからなかった。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:46
#Nらじ
@kaiuriurikai ですので、どんな名前の理論?
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:50
理論には名前くらい付いてると思いますけど名前は付いてないんですか?
#Nらじ
今回の大停電は、北海道電力が経済産業省いう分散型エネルギーの取組に積極的でなかったような気がしてならない。 #Nらじ
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:53
@kaiuriurikai あぁ、なるほど政治が経済を扱うと失敗するってことですか?
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:59
アベノミクスもそうですね。
それと経済学者のどなたが大臣になったときに「見えざる手」理論が国会で広がったことを思い出した。
理論を実際の社会で実… twitter.com/i/web/status/1…
お疲れ〜 #Nらじ
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 20:00
@kaiuriurikai 言い忘れてましたが私はただの意見を書いてるだけですし、無職なので経済学上は、どうでもいいんです。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 20:17
そして、経済学って後付け理論の気がしてならない印象を今回持ちました。
ご指摘ありがとう。
#Nらじ
@nutsatomiya ほんと、ですね。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 20:33
私の場合は、私に経済学上の間違いを指摘して満足したのでしょう。
@kaiuriurikai >経済については経済学がそれより正しいのは当然です。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 20:37
確かに後付け理論ではそうなるかもしれません
だが先付け理論では経済学がそれを経済に適用させると、経済学は対応できない気がしてならない。
絶対零度見てから寝るかぁ。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 20:53
それまで洗濯機回す。
節電ごめん。
洗い物溜まってるんだ(笑)
#俳句
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 05:38
◇持てなしのなにも無き里で竹の春(たけのはる)◇
#kigo #fhaiku #jhaiku
おはようございます。
ローソンIDのパスワードリセットメールがきた。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 06:54
ヘッダー見て大丈夫そうだったので、リセットした。
ポイントは大丈夫だった。
酔いどれのかぐや姫かな竹の春 #kigo #jhaiku #笙平
— NAKAMURA3 (@NAKAMUR72846533) 2018年9月10日 - 05:13
北海道地震関連番組に変わった。 #nhk_suppin
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 08:42
昨日の再放送、NHK日曜美術館見た。 #nhk_suppin
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 08:43
お疲れ〜
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 09:55
#nhk_suppin
ヨーカードで食パン買ってきた。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 11:17
昼はトーストだな
@nhk_nradi スマホ無いので、ラジオとテレビでした。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 17:45
ラジオは携帯ラジオ。民放が地元市民の声を次々紹介して地元情報を得てました。
テレビは取外しできるカーナビを室内に持ち込んで見てました。電源は乾電池と充電電池。他にノート… twitter.com/i/web/status/1…
@nhk_nradi 今回は全電源使い果たすことはなかったですがラジオやテレビやノートパソコンの電源が切れたら、車に12Vから家庭電源に変換できるインバーターを積んでいるので、そこから充電しようと思ってました。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 17:52
ガソリンはいつもと… twitter.com/i/web/status/1…
@nhk_nradi お店では、情報を得るための乾電池が売り切れになった所が多かったようです。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 18:01
車のなど電源が無い無い方は、給電のためのソーラー発電付きのボータブル電源があればいいと思いました。
#Nらじ
@nhk_nradi 無理すれば、100V電源を用意できてネットのルーターは起動できましたが、災害時にそこまでしてネットで情報を集めようと思いませんでした。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 18:07
電源回復後SNSなどを見たが、頼りになる情報を得ることはできなかった。
逆にSNSに上げたい情報も無かった。
#Nらじ
旭川市ではお店の看板だけでなく、店内も節電してます。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 18:09
私は室内の電気は消してこれを打ってる(笑) #nらじ
キーホルダーにポケットライトを付けておくと突然の停電でも大丈夫。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 18:22
あと寝ているときの停電だったけど、百均の暗いソーラー発電LEDライトを常夜灯にしてた。
普段からのことが今回の大停電に意外と役立った。 #nらじ
津波てんでんこ #nらじ
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 18:28
自民党で総裁選に立候補少ないのは、安倍ちゃんが当選するのを見越して、大臣ポストを振分けて欲しいからっていう下心がありそうな? #nらじ
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 18:38
あれ、地元局に変わった #Nらじ
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 18:41
ウチオール電化だよ。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 18:47
暖房は夜間電力の蓄熱暖房だから、まだマシかも知れんが #Nらじ
あ、非常用にポット式のストーブあったけど、もう10年くらい使ってないし、灯油のポリタンクさえ処分してしまった。冬に向かって用意が必要かも。 #Nらじ
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 18:48
停電のときの食料は車中泊をたまにするから、そこから調達して食べた。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 18:53
お湯を沸かすときは、自家製アルコールストーブ (こんなの ajiwai.com/otoko/zeal/alc… )で沸かしてた。
ガス式のもあったが、とりあえずアルコー… twitter.com/i/web/status/1…
@sakichan1977 夏だと5000円ぐらい。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 18:54
冬だと昔は15000円ぐらいでしたけど、今は電気代が上がって38000円かなぁ。
災害時に用意してモノはほとんど無かったけど、普段の生活から流用できるモノが私の場合多かったのが意外だった。 #Nらじ
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:03
苫東厚真発電所の再起動は数カ月かかったら、暖房使い出すから計画停電ありそうだなぁ #Nらじ #きょうのニュース #news
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:05
憲法改正して国民をどこの崖に追い込むつもりだろう? #Nらじ #きょうのニュース #news
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:12
アベノミクスで企業はバブル期並みやそれ以上の儲けを出してるらしいけど、社員の給料はバブル期に遠く及ばないという話があるけど、どうなんだろう? #Nらじ
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:16
明日の朝7度の予報…寒いぞ北海道
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:28
すでに暖房必須かも… #Nらじ #きょうのニュース #news
北海道別番組に切り替わった #Nらじ
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:31
@kaiuriurikai >経済など、古今東西ない
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:35
という根拠はどういう経済理論かごぞんじなら、ご教示してください。
バブル期は企業の儲けと社員の給料が歩調を一にして無かったのですか?
無学には、よくわからんかったです。ご意見を有難う。
@nutsatomiya @TOS @nhk_nradi らじるに移行しました。 #Nらじ
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:36
大地震のとき、停電は街路灯が先に消えて、数分後に家の電気が消えました。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:39
ですので、「地震」と街路灯が消えたというツイートはできました(笑) #Nらじ
@kaiuriurikai 観測結果でしたか。理論的になにかあるということではないのですね。
— kudou (@kudou24307267) 2018年9月10日 - 19:41
#Nらじ