goo blog サービス終了のお知らせ 

「街かどの人形劇」を観る

2019年12月18日 19時59分47秒 | 美術

台湾映画「街かどの人形劇」を観ました。以前飯田の

人形劇フェスタで新興閣掌中劇団の孫悟空を観て以来の

布袋劇でした。ドキュメンタリーなので指芸というか人形

を動かす技までよくわかる映像になっています。これが消

え行く伝統芸能という点は考えさせられます。台湾語も解

らないというのも、今は何語?と思いながら観ました。

 民間芸能が信仰というか生活から離れると存続は難しい。

言葉はアイヌ語同様もっと難しい。今だにカウィ語で

上演されるバリ島のガンブーを思うと、信仰の持つ力

はある意味すごいなあと祭礼の日々が懐かしいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。