goo blog サービス終了のお知らせ 

川辺の紫

2023年05月02日 09時07分05秒 | 自然

このコロナ禍の三年近所の自然観察をする日々!? なのか、自然の色の

変化に気づくことが多くなりました。今日は天白川の川辺が一面紫??

  なんじゃあコレ!? と思い調べて見るとフジクサかナヨクサフジらしい。

イッキに繁殖するのはナヨクサフジというヨーロッパや西アジアの植物

らしいのでこっちかなあ? モトは飼料用としてやってきた植物です。

漢字は弱草藤でなよなよした藤というイメージらしいですが、

どんどん増えるというのでそのうち川辺はもっと紫に染まるに違いない!!

ある意味、楽しみ(°▽°)!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。