いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

防災訓練

2008-10-20 | 日記・雑記・お気に入り

ちょっと前の話なんですが、3連休の初日の土曜日に町会の防災訓練がありました。

ぽん父も町会の理事として何週間も前から、週末には準備や予行練習に参加していました。

今回は消防署から地震体験車や煙体験BOXなども来るというので、ぽん母もくうたといっしょに一般参加のつもりでいたら、
「理事の奥さんでできる方は、炊き出しのお手伝いをお願いしたい」と言われたので、炊き出し班として参加してきました。


炊き出し班のみなさん。
ご飯炊いてます。

 

この日は雨がふったり止んだりというあいにくな天気でしたが、約100名ほどの人が町内の広場に集合しました。

ぽん母も炊き出し隊として、100人分の豚汁作りと塩おにぎり作りを手伝いました。
塩おにぎりを作るのに塩を買い忘れ、近所の人が慌てて家に取りに行ったりとかのアクシデントもありましたが、みなさん親切でわいわい楽しくできました。


豚汁~♪あつあつでおいしかったです。
でもいっぱい余って、どんぶり3杯分お持ち帰りしました。

 

炊き出しの合間に、地震体験車や煙BOXも体験してきました。


これは地震体験車。
震度7までの揺れを体験できます。

 

地震車は遊園地の乗り物感覚で楽しんじゃったんですが、
煙BOXは、煙が充満した迷路のような通路を壁にそって歩いて出口を目指します。
充満した煙のため50センチ先くらいしか見えません。
左手で壁を触りながら歩くんですが、ぽん母といっしょに入って前を歩いてたおばさんは、曲がり角で手を離してしまい「どっち?どっち?」と軽くパニクってしまいました。

今回は訓練だったので、匂いのない白い煙の中を歩きましたが、
実際の火災だと、有毒の黒い煙で匂いもすごくて冷静な判断はできなくなるそうです。
あんな簡単な体験でしたが、煙の怖さをちょっと感じました。

 

ほかにも応急処置の仕方や消火器の使い方なども実際に体験でき、
雨が降る中、参加した大人も子どももけっこう楽しんでいたようです。


消火器訓練です。

 

町内の消防団の消火パフォーマンスを見物して、最後にあつあつの豚汁とおにぎりを食べて、記念品をもらって2時間ほどで終了です。

終了後あとかたづけをしていたら、雨もあがり青空が広がってきました。
やっぱり晴れワンコくうたを連れて行かなかったのが、よくなかったかな?

 

そしてぽん母お楽しみの記念品は、災害時にお役立ちな手回し充電ラジオライトです。

AM/FMラジオ、LEDライト、点滅ライトにサイレン、携帯電話の充電もできるし、電池が切れたら手回し充電ができるという1台何役の優れものだそうです。

こういうのって万が一の時あると便利だと思っていても、わざわざ買うこともないので、こういう機会にもらえると嬉しいです。

ぽん父は理事として、事前準備と当日も6時半集合で、後もいろいろとあってけっこう大変そうでしたが、
ぽん母的には、おととし参加した町会の旅行よりも楽しく有意義にすごせた半日でした。

 

 

 

※本日の写真はぜんぶぽん母の携帯で撮影したものです。
モザイクの必要がないくらい画像が悪いです。

でも機種変したばかりのころは、こんなにキレイだったんですよ。
電波状態も悪いし、早く機種変したいぽん母です。