
サーバーPCにインストールしてあるAVG Anti-Virus Free Editionをバージョン9からバージョン2011にアップグレードしたら、外部PCからリモートデスクトップでの接続ができなくなってしまった。リモートデスクトップはスパイウェアじゃないんだけどな。
ルーターやファイアウォールの設定の問題ではない。ネットで調べても解決方法は見つからず。有料版のAVG Internet Securityを購入せよ、ということなのか?
どなたか解決方法をご存じの方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
AVG アンチウイルス Free Edition 2011
http://www.avgjapan.com/home-small-office-security/free-antivirus
リモートデスクトップ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/remote/remotedesktop.mspx
--------------
11月25日に追記
コメントいただいたシルキーさんから教えてもらったところ、「リンクスキャナ」の詳細画面のいちばん下に「サーフシールドを有効にする。」というチェックボックスがあり、ここのチェックをはずして「変更を保存」したところ、リモートデスクトップ接続できるようになりました。
良い解決方法ではありませんが、差し当たりこれでしのげます。
ありがとうございました。
--------------
11月26日に追記
コメントいただいたkeiさんからのご連絡により、AVGバージョン10.0.1170で、この問題は解決したことを確認しました。
応援クリックをお願いします!このブログのランキングはこれらのサイトで確認できます。



ルーターやファイアウォールの設定の問題ではない。ネットで調べても解決方法は見つからず。有料版のAVG Internet Securityを購入せよ、ということなのか?
どなたか解決方法をご存じの方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
AVG アンチウイルス Free Edition 2011
http://www.avgjapan.com/home-small-office-security/free-antivirus
リモートデスクトップ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/remote/remotedesktop.mspx
--------------
11月25日に追記
コメントいただいたシルキーさんから教えてもらったところ、「リンクスキャナ」の詳細画面のいちばん下に「サーフシールドを有効にする。」というチェックボックスがあり、ここのチェックをはずして「変更を保存」したところ、リモートデスクトップ接続できるようになりました。
良い解決方法ではありませんが、差し当たりこれでしのげます。
ありがとうございました。
--------------
11月26日に追記
コメントいただいたkeiさんからのご連絡により、AVGバージョン10.0.1170で、この問題は解決したことを確認しました。
応援クリックをお願いします!このブログのランキングはこれらのサイトで確認できます。




http://forums.avg.com/sk-sk/avg-free-forum?sec=thread&act=show&id=121033
あ、本当だAVGの方も困っているようでこの問題の情報収集していますね!
僕のほうもいまだに解決していません。
そのページの最初の投稿によると、
とりあえずSurf-Shieldを無効にすればRDPは動作できるようですね。
Surf-Shieldを無効にすることがいかがなものか、分からないところではありますが。
「Surf-Sheild」ですが、日本語版では「リンクスキャナ」に対応しているようです。
日本語版AVGの画面
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/t/r/i/triangle2020/AVG2010.png
英語版AVGの画面
http://images.nirmaltv.com/images/AVG-free-edition-2011.png
Surf-Shield
http://www.mydigitallife.info/2008/07/12/how-to-disable-avg-search-shield-and-active-surf-shield-linkscanner/
「リンクスキャナ」の詳細画面のいちばん下に「サーフシールドを有効にする。」というチェックボックスがあり、ここのチェックをはずして「変更を保存」したところ、リモートデスクトップ接続できるようになりました。
良い解決方法ではありませんが、差し当たりこれでしのぎます。
ありがとうございました。
AVGも解決しようと頑張ってるみたいですし、そのうちアップデートで直るのではないでしょうか。
(差し当たりの)解決方法は記事本文中に追記させていただきました。
ソフト本体によるFIXがはやくされるといいですね。
参考にさせてもらってます。
AVGバージョンが 10.0.1170 だとリンクスキャナを直さなくてもうまくリモートデスクトップが使えました。
環境依存なのかな?
ご連絡いただき、ありがとうございました。
AVGバージョンが 10.0.1170にしたところ、解決いたしました。
解決直前の僕のバージョンは10.0.1153になっていました。
私は今、AVG Freeのバージョン9.0.872を使用しています。で、AVG Anti-Virus Free Editionをバージョン9からバージョン2011にアップグレードしたいのですが、方法が判らなくて・・・
とねさんは、そのようにされたようですね。もしよろしければ、その方法をお教えいただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。