
PSPでSkype!! のはずが。。。
友達と長電話する習慣がなくなってから久しい。学生時代には携帯電話などなかったから、自分専用の固定電話で1時間も2時間もとりとめなく話したものだ。今になってみるとあの頃はいったい何を話していたのだろうと思う。 携帯電話はおろかポケベルすらなかった時代のこと。
僕は3年くらい前にSkypeを使いはじめた。相手はもっぱら海外在住の日本人の友人やSkypeの中で知り合った人たちばかり。特に出会いとかは求めておらず、イギリスやフランスのユーザーと言語交換して会話力をキープするために使っていた。その中の数人とは信頼関係ができ、東京に観光旅行に来たときなど案内したものだ。しかしすぐ飽きてしまったのと不特定多数の人と知り合うことにある種の危険を感じたので、必要なとき以外にSkypeにログインすることはなくなった。
§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§
先週、学生時代の友人から突然連絡があった。「近くまで来たから久しぶりにちょっとだけお茶しない?」という軽いお誘いだったので、それじゃ久しぶりにお互い近況報告でもしようということで僕は彼女の待つ喫茶店に向かった。彼女と僕は大学時代からの細く長く続いている友人で数年ぶりの再会となった。少し話しているうちに彼女が僕に会いたかったのはかなりプライベートな相談事のためだとわかった。
相談事はかなりシリアスで「ちょっとだけ」のはずが結局4時間にもおよんだ。その夜相談は終わらず、情況からみて彼女の試練は続きそうだったから、その日以降も継続的に話し合う必要があった。その晩の彼女は僕のアドバイスにとても感動した様子だった。それは僕のおごりかもしれないが。でも、そういう意味のことを別れ際に彼女は言ってたから。。。(なんだか、このあたりは「ノルウェイの森」みたいだ。。。)
「じゃ、これからは昔みたいに長電話して話せばいいね。」と言ったところ、今の住まいには固定電話を引いていないとのこと。昔と状況は違っていた。お互いの家は遠いので、そう頻繁に会うこともできない。携帯電話は基本料は下がったけれど、お互いキャリアが違うこともあり高い通話料をかけるのはもったいない。
そこで浮上したのがSkypeだった。これなら何時間話してもタダだし。
けれども、僕のほうはSkypeに熱中していた頃とは生活パターンが変わり、最近は家でそうパソコンに貼りついているわけではない。パソコンでSkypeをするにはヘッドセットのコードの長さのぶんだけしか移動できないので不便だ。 友人には失礼だがソファやベッドでくつろぎながらSkypeができるようになればなぁ。僕も横着になったものだ。というわけでPSPを使うことを思いついたのだ。
PSPはシステム3.95からSkypeが使えるようになっていた。僕のPSPは家の無線LAN経由でインターネットにつながっているから家中どこでも通話できる。家だけでなく無線LANさえ使えれば世界中どこからでも無料通話できるのだ!すばらしい!
ただし利用できるのは音声通話だけで、文字チャットやWebカメラは使えない。 自分の声を送るためにはPSP専用のマイクロフォンが新たに必要だったので、こちらは「TALKMANヨーロッパ言語版(マイク同梱版)」を買って済ますことにした。
幸い2千円の中古のものが見つかった。ヨーロッパ言語版のTALKMANも前から欲しかったので一石二鳥。TALKMANほうはまた別の記事として書く予定だ。
TALKMANとマイクは注文してから3日後に届いた。
Skypeには初心者用に、通話テスト用のIDが用意されている。このIDと通話すると自動音声が流れてきて自分の声を録音するようになっている。10秒ほどの録音が終わるとそれが再生され、音声がちゃんと相手に伝わったかどうか確認できるしくみ。録音した音声はPSPにイヤフォンをつなげて聞けばクリアな音質で聞ける。実際にテストしたところ、十分すぎるほど具合がいい。
さっそく、自分のSkype IDを彼女にメールし、いつでも相談の続きができるよと伝えた。
翌日次のような返事がきた。
どうもありがとう。でも、問題のほうはどうやら解決しそうです。この間は相談に乗ってくれてありがとうね。落ち着いたらまた連絡します。
あの。。。。問題は解決してよかったのだけど、短い携帯メールなので何がどう解決しそうなのか、さっぱりわからない。それより何より。。。
僕は誰とSkypeすればいいんじゃい!!
というわけで無駄なオモチャがまたひとつ増えてしまった。
---------------------
6月26日に追記:
友人の問題はその後再燃してしまい、昨夜ようやく僕のPSP+Skypeを活用することができた。1時間20分ほどしゃべったのだが、音質もクリアで音声の遅延も感じなかった。話の内容はヘビーだったけれども僕はPSP+Skypeが使えて満足だった。
関連リンク:
PSPでSkypeが利用可能に:
http://share.skype.com/sites/ja/2008/01/07/skype_on_psp2000.html
PSPのSkypeはどこまで使える!?:
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0804/17/news011.html
Skype:
PSP:
http://www.jp.playstation.com/psp/
TALKMANヨーロッパ言語版
http://www.jp.playstation.com/scej/title/talkman/euro/index.html
うわぁ。
お気持ち察します。。。
私もよくこのパターンに陥りやすいので(笑)
とねさんは、ひたすら「いい人」なんだろうなぁ。
...
相手はもう確実に別のフェイズに移ってると思われるので、ここは…
「そんなものか」
と思ってSkypeはまた別の機会にでも。
こんなことがなければPSP絡みのこと知ることもなかったかもしれませんし。
そういえば、
私もSkype できる環境にありますが、
全く使ってませんね~(笑)
> とねさんは、ひたすら「いい人」なんだろうなぁ。
PSP+Skypeで遊びたいがために、彼女の問題が再燃しないものかとひそかに期待している僕はそれほど「いい人」ではないかも!!(笑)
久しぶりにログインしてみたら、コンタクトリストに入っていた人はほとんどオフライン。きっとみんなID変えちゃったのか、飽きてしまったのか。。。そんなものですよね。
せっかく今は書いてないのに!!(いい人すぎる)
江戸っ子流の照れ隠しですな(爆)
Skypeは、
現代版アマチュア無線みたいなものでしょうかね。
> 江戸っ子流の照れ隠しですな(爆)
そこが僕のいいところですよ。(と開き直る!!)
> Skypeは、
> 現代版アマチュア無線みたいなものでしょうかね。
そうですね。でも僕が熱中していた頃より、ネット犯罪がだいぶ増えてきた昨今だから、今Skypeを使ったとしても、直接知らない人と友達になろうという勇気はもうありませんよねぇ。
だから今ではコンタクトリスト以外からの通話やメッセージは受け付けない設定にしています。
でも、そこが好きだよ、、、、
俺は元気にしています、、、、
たまには顔を出してください。
よろしく、、、、
お久しぶりです。元気そうでよかったです。
> たまには顔を出してください。
夜は以前のように毎晩営業していますか?
僕が家を出発する前に電話したほうがよいかもしれませんね。
疲れてダメ、、、、、
電話をおくれ、、、、、、、
よろしく、、、、、