長月のオーナメントは南瓜で?決まり!! 2016-09-04 21:20:51 | ウチめし 今月のジイサンのオーナメントを探して居た処 西大寺の花屋で大きさがピッタリの南瓜を見付けた 長月のテーブルのジイサンの守り神? オーナメントをジイサン流に解釈、樂しからずや? 後ひとつ!造形物のオーナメントが、まだだ!
デトックス☆ウォーター・新作 2016-09-04 18:44:28 | 日記 やっと国産のレモンを見付けた。 輸入品の三倍近くするが、ジイサンも飲む気に? 『ミニフルーツトマト』+『レモン』+『ブロッコリー』。
モーニング〇カフェ 2016-09-04 11:05:29 | 散歩 今、駒沢通りがTVに映っている。 公園から競技場、ジイサンのウォーキングが 始まった場所で、今日の散歩迄、延々二十五年 続いて来た。 人生で一番長く住んだ街だから懐かしも強い。 ジイサンの生きている楽しみが思い出を辿るだけ ではつまらないと思い勝ちだが、 誰にでも真似が出来る事ではない。 唯一無二、ジイサンだけの財産だ!
眠れぬまま、未明、パソコンに向かいて 2016-09-04 04:39:09 | 日記 西塔の傍らに住む爺さんからのメール攻撃に 河内の意地悪爺さん、タジタジ! 此の合戦振りは何れブログに? 目が醒めて終い、する事と云えば 飲むか食べる事しか無く、口に入る物なら・・・
丑三つ時に怖ーいはなし。1950、9,3.関西にジェーン台風上陸!! 2016-09-04 02:04:55 | 望郷・想い出 昨日、一番に書きたいと思って居た事を、忘れて居た。 1950.09.03は。関西にジェーン台風が 上陸した日だ。 父と二人して南側の一部屋の雨戸を懸命に支えて居た! 中学二年の少年の梃子に会う様な物では無く、雨戸毎、 少年は飛ばされ、家の中半分の軽い物も全て家の外へ 飛ばされて終った。 少年は、小便を我慢出来ず垂れ流しながら雨戸を抑え 其の雨戸が、目の前でバリバリ捲れて行くのは 少年には耐え難い恐怖?だった筈。 その後の洪水は、少年には遊び場に成りました。