goo blog サービス終了のお知らせ 

九月の散歩は、出足、好調。

2016-09-03 22:37:51 | 散歩


ペンペン草?の向うにそびえ立つのが、咲洲庁舎。
40%近い空室部分をホテルにするとか?
空き地も多く、アクセスもベストではない
幾度も行って居るジイサンは、思う。
思い切った、若者のエリアにするべきだと思う。
ホテルもリーズナブルの物にすべきだ、無理だろうな?
元を取ろうと、又無駄な投資を?
ペンペン草が生えてる事がヒントだ?
エ-ィ!歯痒いなぁー!ペンペン草が生えて居るからこそ、
此処の価値が在る!
ジイサンが余計な事を行っても何の役にも立たないが!

今日は、八尾迄歩きノルマ達成。8527歩。

トワイライト☆カフェ。

2016-09-03 18:25:40 | 望郷・想い出
来年二月で閉店が決まった『西武』八尾店
栄枯盛衰は世の習い!とはいえ、
ジイサンとしては寂しい。
若かりし頃、、まだ輸入品は庶民には高嶺の華の時代、
西武も渋谷店のない時代、池袋西武へどれ程
売り込みに通った事か、そんな事で八尾西武へ何気なく
行って見たくなったてきた。
なーんか、ジイサンも一緒に消えて行きなさい!
てなみたいな寂しい疎外感が在る。

寅の刻、怖い話?

2016-09-03 03:52:55 | センチメンタル・ジジィ
五年前の八月お盆過ぎ、長野の上田へそばを食べに行った。
行き先は有名な店で「大西」その帰り、上田城へ寄った。
櫓門の処で、はっ!する様な美人とすれ違った。
そんな事は人生で幾度も無い。
ご婦人が櫓門を潜り抜ける瞬間、
我慢しきれずシャッターを、押してしまった。

デトックス・ウォーターの新作

2016-09-03 00:41:14 | 日記
デトックス・ウォーターのネックは、
材料が余り、大半を破棄するところ?
少量の物を探すと、質が落ちる。
冷凍の腕を磨く必要があるが、ハーブは無理だ。
スペアミントを野菜室内で一週間持たせた。
マスカットとレモンは冷凍大変な世話が懸かった
てな調子で工夫しないと独り暮しには贅沢な水に為る。