ダンディズムの快楽 2015-11-12 23:28:20 | エンタメ >「服装に関する無関心は、自殺に等しい」 バルザック リバーシブルのウール地で、レイヤーで、内でも外でも着用可能。 サンプルは、自分のサイズで造り、着て歩く事を目指したが、 モデルの真似は、お洒落は勇気と云う物の、爺さんには中々難しい事だった。
パンの日 2015-11-12 22:26:36 | 日記 パイレーズンにシュガークロワッサン。今日の三食目だから、順番で言えば、ディナーだ。クロワッサンに自家製の焼きリンゴ?を挟んで食べようと、しかし、確認不足、シュガークロワッサンだった。一人だから何が有っても問題ない? このリンゴも焼きリンゴにするか?
今日は洋服記念日 2015-11-12 20:17:31 | エンタメ アダルトのダンディズムを追求!苦労をした物だった。今はもう過去形。 このシャツジャケットは、自分がデザインした物。 素材は、流行りのウールにプリントした物(イタリー製)。デザインはアンコン ドロップショルダーアンドロジナス(中性的)が特徴。 大先輩曰く「お洒落をするには勇気が必要である、他人と違うからこそ お洒落なのだと思います。流行を追いかけるのは、自分に価値基準が ないからでしょう」 石津謙介
アフタヌーン〇カフェ 2015-11-12 14:34:59 | 日記 マスラオ(死語かな)の仕事も結構時間を執られる。洗濯は機械を山荘に置いたまま、買うのは勿体無いと、婆さんがしてくれるが、以外、全てセルフ。 折角の別居、この家の事は婆さんにはさせない。ゴミだし以外プレッシャーは無い。子供の頃から経験済み、業はある。
パンの日・洋服の日 2015-11-12 13:47:17 | 散歩 以前ブログをしていた時のカレンダーメモに、今日は 「洋服の日」「パンの日」と記入して居る? 少し意識して今日を送るのも悪くない。 写真は中之島バラの園にて
頭は回らない 2015-11-12 05:04:10 | 昔のはなし(自慢話) 無職に為って十ヶ月、まだ落ち着かない、目的が無い、趣味が無い。 あれほど多趣味を自認していた人間が?読書、ゴルフ、ドライブ、 温泉、音楽、絵画、山、カメラ、映画どれもやらない、出来ない。 何とか出来るのはウォーキング、其処に逃げ込んだような日常? 考えるに?運転を止めた事が、何もかもが狂い出した大元か?そして、 多少の原因は別居にも、で止めた、外食、タクシー、外泊。 多分?鬱!病?と迄行かないが?自己診断は?ブログに何かから逃げている! 一旦止めていたのに、仕事を止めて復活、人に会わなくなっている。 こうして書いて来て少し解って来た気がする。