3/12, 8:00a, 晴れ
今日から本格的にお米の作業を再開しました。
朝一番に、原木椎茸の管理で、ジョロで散水しました。

特設スタジオにて、昨日袋詰めしたコシヒカリ白米の写真撮影です。

真空包装で3.4kg入りです。
これをエアキャップで外装して、3段重ねて10kgで発送します。

1kgの小包装のヒノヒカリです。

これも外装して、輸送の衝撃から袋を守ります。

コシヒカリ白米10kgの荷姿です。

午後は、コシヒカリ・エコ50玄米の色彩選別、続いて、コシヒカリの色彩選別です。

今のところ、背中に大きな違和感は発生していません。
色彩選別をしながら、自分は寝床で休んで、作業を継続します。
8:00pm; ヒノヒカリ玄米10kgを写真撮影用の袋詰めしました。

か831
今日から本格的にお米の作業を再開しました。
朝一番に、原木椎茸の管理で、ジョロで散水しました。

特設スタジオにて、昨日袋詰めしたコシヒカリ白米の写真撮影です。

真空包装で3.4kg入りです。
これをエアキャップで外装して、3段重ねて10kgで発送します。

1kgの小包装のヒノヒカリです。

これも外装して、輸送の衝撃から袋を守ります。

コシヒカリ白米10kgの荷姿です。

午後は、コシヒカリ・エコ50玄米の色彩選別、続いて、コシヒカリの色彩選別です。

今のところ、背中に大きな違和感は発生していません。
色彩選別をしながら、自分は寝床で休んで、作業を継続します。
8:00pm; ヒノヒカリ玄米10kgを写真撮影用の袋詰めしました。

か831