か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

お米日記_827

2014-07-30 22:57:32 | お米 / rice
7/30, 8:31am, 晴れ
緑のカーテンで育った「トマト」が赤く熟しています。


今日はお米の仕事中心の一日とします。
まずは、在庫の最終確認です。

選別済みの白米と、


選別中の玄米、


保冷庫に保管中の在庫、

などを全て確認して、理論在庫と実際在庫を一致させます。

残り僅かな在庫は、重量をチェックしました。


11:50am; 午前中最後の仕事は、コシヒカリ・エコ100の精米です。


4:30pm; 午後は、一旦水管理に田へ出かけました。
農作業前にみる、いつもの高台からの眺めです。

イノシシの被害は発生していません。

稲穂が出てきて、風になびく様になりました。


空模様が怪しくなってきました。


秋吉の保冷庫で保管していた玄米の最終在庫を、自宅へ移送します。

これで秋吉の保冷庫は空になりました。

7:30pm; 夜は、お米の袋詰めをしました。


夜になると、疲れと耳鳴りのハイブリッドに悩まされます。
明日も、お米の仕事中心の一日の予定です。

か831

農作業日記_1206

2014-07-29 22:52:18 | 農業 / agriculture
7/29, 11:00am, 晴れ
今朝も爽やかで涼しかったですが、次第に暑さが増しています。
午前は、1階の事務所でデスクワーク(価格マスターの更新)をしながら、
2階でお米の選別をしました。


2か所に分離した直後は、作業の効率が落ちましたが、次第に改善しつつあります。

午後も、価格マスターの検討を続けましたが、夕方は農作業に出かけました。
5:00pm; 農作業前に見る、いつもの高台からの眺めです。

イノシシの被害は発生していません。

春に購入した動力散布機ですが、やっと箱を開けて、部品を組み立てました。


6:00pm; 動力散布機を背負って、先日開墾した山際の藪(元の農道)に除草剤を散布します。



7:30pm; メインゲートを閉めて、本日の農作業を終了します。


帰宅後は、お米の在庫管理(理論在庫の調整)をしました。
本年の在庫は、理論上マイナスで、ネットに掲載している商品も
明日には販売を停止します。心は、早くも新米に向かっています。

か831

農作業日記_1205

2014-07-28 22:53:36 | 農業 / agriculture
7/28, 5:00pm, 晴れ
今日は猛暑から解放されて、少し凌ぎやすくなりました。
農作業前に見る、いつもの高台からの眺めです。

これからの季節、イノシシの被害状況をチェックします。今のところ異常なしです。

イノシシ防除のメインゲートを開けて、作業が始まります。


コシヒカリの穂が出始めました。あと数日で出穂期です。



昨日に続いて、イノシシ防除のゲートを設置します。
イノシシが歩いて直接入れる箇所を封鎖します。


ステンレスのワイヤーを、ツイスターで捻ります。



6:30pm; 危険個所を封鎖しました。


残った時間は、畦際の除草をしました。

コナギは、何回も除草しても、また直ぐに復活するゾンビです。

7:15pm; 耳鳴りと頭痛で、いつもより少し早目に作業を終えました。

これからの季節は、まだ少し明るいうちに、ゲートを確実に閉めて、作業を終える必要があります。

か831

農作業日記_1204

2014-07-27 23:50:59 | 農業 / agriculture
7/27, 4:00pm, 晴れ
今朝の雨を境に、空気がカラッと爽やかになりました。
農作業前に見る、いつもの高台からの眺めです。

いつもより空気が澄んでいる様に感じます。

本日到着したヤンマーの作業着を着用しています。



4:45pm; イノシシの侵入を防止する為、農道の出入口にゲートを設置しています。

メッシュの板を、鉄筋にワイヤー(ステンレス鋼)で固定します。


5:00pm; 1か所目のゲートが完成しました。作業で出入りするので、スライド式の
ゲートになっています。


5:40pm; 2か所目のゲートが完成しました。

スライド式のゲートなっています。

6:20pm; 3か所目は、封鎖しました。


6:50pm; 4か所目、最後のゲートが完成しました。

工事用の車両を通すため、こちらは観音開きにしました。

最後に、LEDの点滅等をゲートに設置して、本日の作業を終了しました。
イノシシの防除は、最低限のレベル1が完成しました。
さらに水路沿い、隣接圃場の境界など、まだ作業は続きます。

か831

お米日記_826

2014-07-27 14:24:24 | お米 / rice
7/27, 10:00am, 晴れ
夜明け前の1時間ほど、激し雨が降りましたが、今朝は快晴です。
精米機を分解掃除します。その前の写真です。


10:30am; ほぼ分解された状態の精米機です。


11:00am; 宅配便で「ヤンマーの作業着一式」が到着しました。


つなぎ、田靴、防止の3点セットです。


今日の夕方の農作業から着用する予定です。


12:30pm; 色彩選別機の分解掃除が終わり、動作確認しています。


か831

農作業日記_1203

2014-07-26 23:38:05 | 農業 / agriculture
:7/26, 10:30am, 晴れ時々曇り
今日も猛暑日の予想ですが、田では軽く風が吹いていて、何とか作業出来そうです。


まずは、先日水没したポンプの調子が悪いので、新品に交換しました。

故障したポンプは、サービスにて点検、修理して、バックアップとして使用します。

11:30am; これからヒノヒカリの田に、有機肥料(果穂里)を散布します。



大きな木の下で作業しています。人間が小さく見えます。

この木の奥に見える山の上が、秋吉台です。
その麓の田で、水は豊富にありますが、田に水を入れるにはポンプが必要です。
信じられない出来事ですが、これが現実です。
→お米が美味しいので作付していますが、来年以降も継続するか、未定です。

3:30pm; 午後も肥料散布の続きです。


4:00pm; 肥料散布の後、コナギを手で除草しました。


今宵は秋吉台の花火大会ですが、農作業で疲れているので、まっすぐに帰宅しました。

9:00pm; 今宵は自宅付近でも花火大会で、自宅から少し夕涼みしました。


か831

農作業日記_1202

2014-07-25 23:51:27 | 農業 / agriculture
7/25, 5:30pm, 晴れのちやや曇り
夕方になって、少し日差しが陰ったので、しのぎやすくなりました。
ブルーシートから背負い式の草刈機を出して、これから、畦の草刈をします。


エコ100では、稲穂が出始め(走り)になりました。


水路沿いの草を刈ったら、近日中にイノシシ防除のフェンスを設置します。

イノシシは1m幅の水路も飛び越えて、田に入ってきます。

畦だか、稲だか見分けができない程に、畦草が成長しています。
これをかき分ける様に草刈して、綺麗にします。


7:30pm; 6月下旬の夏至の頃に比べると、若干ですが、日が暮れるのが早くなった
様に感じます。機材をブルーシートに格納して作業を終了します。

イノシシ防除のLEDが光っています。

か831

農作業日記_1201

2014-07-24 22:34:16 | 農業 / agriculture
7/24, 5:00pm, 晴れ
今日は猛暑日で、この時間でも道路の温度計が36度でした。
農作業前に見る、いつもの高台からの眺めは、猛暑を感じさせません。


まずは、草刈機の刃を研ぎました。


5:30pm; 給水と塩分の補給をして、これから農作業を始めます。

イノシシ防除のLED点滅灯を設置します。

6:00pm; 日が山影に沈む直前の頃、田が輝いて、とても綺麗です。


山際の藪の草刈をして、見通しのよくなった場所に、LED点滅灯を設置しました。


草刈をしていると、怪しげで大きなキノコを見つけました。


7:30pm; まだ少し明るいですが、体力を消耗したので、作業を終了しました。
本日設置したLED点滅灯が輝いています。


農作業した結果を見て実感できるので、達成感があります。

か831

お米日記_825

2014-07-24 22:23:41 | お米 / rice
7/24, 8:00am, 晴れ
猛暑なので、朝のうちに緑のカーテンや坪庭の散水をします。
その時、ナスの葉に、可愛い「ぴょんきち」が止まっていました。


その後、新レイアウトのオフィスで、お米の発送作業をしました。



11:00am; いつもの軒下にお米1点を置きました。佐川急便に集荷依頼しました。


この後、あれやこれやデスクワークをしました。

か831

農作業日記_1200

2014-07-23 22:31:45 | 農業 / agriculture
7/23, 4:00pm, 晴れ
農作業前に見る、いつもの高台からの眺めです。緑鮮やかな美しい光景です。


コシヒカリの田と、ヒノヒカリの田を回って、水管理、ポンプによる灌水などを行い、
コシヒカリの田へ戻って来ました。

5:30pm; 夕方ですが、まだまだ暑いです。地道に、田の草刈をします。
しつこく蔓延るコナギを、刈払機で草刈しています。


続いて、山際の藪を綺麗にします。イノシシ防除のフェンスまでを、綺麗に除草して
見通しをよくします。


6:00pm; 疲れたの休憩中です。休憩中に、スマートフォンの遠隔サポートを
受けました。

田ではトンボが舞う季節になりました。
写真には写らないと思いながら、トンボの舞う田を撮影しました。
その写真を、自宅のPCで見てビックリ。小さなトンボまで写っていました。

か831