皆さんこんにちはこんばんは

今、ハッピーターンを食べながらブログを書いています、でざーもです。
23歳にもなって、いまだにお菓子が大好き。
酒をほとんど飲まないせいか、甘いものも大好きなんです。
皆さんはどうなんでしょう?
と、あんまりこの話は膨らみそうにないんで
早々に本題へいきましょうか...
先日も新規OPEN店についてやったのですが
あと一店舗だけどうしても書きたいんです。
まあ、ただの文句でなんですけど。
でも、文句の一つでも言いたくはなりますって。
ひどすぎですからね。
では、早速...
CASE.3 パチンコ専門店 新規OPEN
まずは店の形態を。
等価交換
設置台数は400台ほど
駅近く(繁華街)
隣接していた同チェーン店と合体
競合店多数
店舗名のヒントは「神田うの」
これはごく最近の話。
パチ専ということで、あまり注目はしていなかったのですが
ちょっと、ヒマが出来たので覗いてみたんです。
それが、オープン後1週間ぐらい。
入り口でタダで配っているコーラを貰って
ちょいちょい後ろから台を眺めてみると...
あれ?保留ランプ付いてないじゃん。
おっかしいなぁ~
入り口近くの台はさすがに埋まっていましたが
地下の台が空いていたので、連れと一緒に試しに打ってみることにしました。
この近隣チェーンにはあまり行っていなかったので
「遠隔してくれんじゃね?」なんて期待とともにね。
連れはエヴァ、ボクはスー海。
すると...
連れも僕も三千円以内で運良く??大当たり。
2人で15000発ほど出して、早々に退散してやりました。
しっかしねぇ~
等価だから仕方ないのかもしれないけど、スルーチャッカーの調整がひど過ぎる!
もう、時短なんか全然回りやしませんよ。(通常時とあまり変わらないほど)
当たりの出玉も少ないし。
千円で17ぐらいしか回らないし。
釘ガッチガチじゃん。
まだ、オープンから1週間なのに。
でも、こんなのはまだまだいいほうでした。
この日からさらに1週間経ったある日。
また、2人で遠隔してもらいにいったんです。
オープンから2週間ほどでしょうか。
入り口でコーラが貰えましたから
店的には、まだ新規OPEN気取りだったのでしょう。
先日と同じ様に地下のスー海を試しに打ってみたんです。
遠隔プリーズ!って感じでね。
すると...
あ~
え~
う~ん
回んない。
3台ほどやってみたのですが。
千円で
5回
10回
11回
ひでぇ~
なに考えてるんだろう。
てゆうか、入り口近くの台もこれと大差ねえし。
じゃあ、みんな何を期待して打ってるんだろう。
う~ん、わからん。
出てるようで、実は玉の積み方が派手なだけで
5箱ぐらいがほとんどだし。
新規OPENなのは、入り口のジュースだけじゃねえ?
調整はもう通常営業じゃん。
パチンコ専門店なのに。
回らないなんて。
どういうことなんだろう。
店員も態度すげぇ~悪いし。
ということで、何が新規OPENなのか全く分からないまま
この店には2度と足を踏み入れないことを誓ったのでした。
あとねぇ~
ものすごい、気になったことが一つ。
「お座り一発大当たりがあまりに多い」
多分気のせいなんでしょうが、あまりにその回数が多すぎる気がします。
ボクと連れの周りの40台ぐらいだけでも
たったの1時間で5台も座って2千円以内に当たってました。
ボクと連れの台も入れると7台。
多すぎると思いません?
他店舗では、こんなこと滅多にないのに。
なんか、打ってて違和感があるんですよね。
このチェーン店は。
まあ、気のせいなんでしょうね。
気のせいってことにしておかないといけないんでしょうね...
えん○く?なんて言葉は冗談でしか使っちゃいけないんでしょうね...
と、こんな感じ。
皆さん、どう思われます?
全然回らないのに、この店客付きがすごいいいんですよ。
意味わかんないっす。
さすがに、超有名チェーン店ですから
もう、その名前付けるだけで客が集まるんでしょうが。
しかし、これはあまりにも滑稽でしょう。
その騙されてる客にもイラッときますし
オープンから客にこんな仕打ちをする店側に対しては、哀れにさえ思えます。
でも、ホント分かんないんですよね。
なんで、客が集まるのか。
不思議です。
ブランド?
大手だから?
いやぁ~、打ってる人に聞いてみたいです。
とにかく、皆さんはこんな店には行かないようにしてくださいね。
その大事なお小遣いが、神田うののバックやらなんやらになっちゃいますからね。
では、最近のネタの質に疑念を抱きつつ...
また、次回お会いしましょう

ブログ村スロットランキングへ

