BLOG 思い遥か

日々新たなり/日本語学2020

どこに極楽浄土 0316

2024-03-16 | まさしこと
  



 
極楽浄土なる浄土はいくつもある、そのうちの東西南北とでもいうか、西方の浄土が極楽浄土なのであって、それを極楽と言っていることになる。浄土の語句解釈に、とくに清浄な国土の中でも阿弥陀仏の住む極楽浄土とくわえているのは宗教によるところである。
解説には、漢訳の無量寿経の、清浄国土を縮めた語と見える。

ここに、浄土はさまざま、極楽浄土は願いの向こうにある一つととらえられて、それを極楽というふうに括り示すのが日本語の極楽浄土であり、極楽となる。

仏や菩薩が住むようである。、浄土に対するは厭離穢土の穢土であるから、その概念は浄土として広がりを持つことになる。

以下は、ウイキペディアの解説によるが、それは次の出典拠を示す。

^ “浄土(じょうど)とは - コトバンク”. 朝日新聞社. 2017年10月4日閲覧。
^ 中村元ほか(編)『岩波 仏教辞典』(第二版)岩波書店、2002年10月、534-535頁。

極楽浄土の観念は、リグ・ヴェーダに始まるヴェーダ文献にその起源を求めることも可能であるとする説がある。

 来世浄土、浄仏国土、常寂光土


>阿弥陀如来の西方極楽浄土、薬師如来の東方浄瑠璃浄土などの種々の浄土があるとされる。
 下記のような浄土がある。
阿弥陀如来の西方極楽浄土
阿閦如来の東方妙喜世界
薬師如来の東方浄瑠璃浄土
毘盧遮那仏の蓮華蔵世界
大日如来の密厳浄土
釈迦如来の霊山浄土
弥勒菩薩の兜率天
観世音菩薩の補陀落浄土
 ウイキペディアによる









コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。