
ネット注文の多肉が届いた!
この度、ネットで多肉植物を購入した私。とうとうやってしまった…。 前から欲しかった多肉さんたちを山盛り購入。届いてから...

ちょっとだけ室内避難
そろそろ日によっては朝方に3度まで下がる日が出てきた。そこで、庭をプラプラ歩いて寒さに弱い子たちを救出することにした。すっかり伸び切ってしまったプラストラーツス。 購入したときは...

お友達から沖縄土産!
韓国の取引先の方がお土産をくださった。 なんでも、今若い子の間ではやっているお菓子らしい。カボチャが書いてある。可愛いな!うーん、韓国語はさっぱりわからない。お菓子はかなり美味し...

ただいま多肉とさくらちゃん
四国から帰ってきた翌朝。旅行は楽しいけれど、やはり自宅はいいものである。 タニパトしつつ、みんなの元気そうな様子にホッとする。寒いのにぷりぷりと頑張っている。子持ち蓮華も少し「こ...

朝日を浴びてリトープスが可愛い
楽しいお休みはあっという間に過ぎて、時は平日…。また仕事か…。 キラキラ光るリトープスたちに後ろ髪惹かれつつ、駆け足タニパ...

実家を後にし多肉植物を買いながら自宅を目指す
休養のために帰ってきたような実家での時間。ぼんやり外を眺めると大きな大きなタンカーが。 タンカーが目の前を通り過ぎ、ドックに入るまでをぼんやり見守るという無駄な時間...

秋の気配と多肉ショップ
実家には彼岸花が咲いていた。秋だなぁ~と庭を回ると、父が育てた数々の植物たちが出迎えてくれて、ちょっとした植物園くらい楽しい。 こちらは黄色の彼岸花かな?昔、彼岸花には毒があるか...

リトさんの様子
青い光に照らし出されるさくらちゃん…。そう、リトープスの種を撒いて数日。強力な育苗ライトにより部屋中が紫の世界…。 さすがに目に悪いよね!?(後日撤去し二階に移動した)まだまだ手...

紫蘇摘み
伴侶と二人、追われるようにして収穫したシソが台所を占領している。 獲らなければ切って捨てるだけ、じゃぁ、どうせなら調理してしまおうじゃないか。と言うことでちまちまと処理をして洗浄...

リトープスとカルキュルスの植え替え
緑のマルシェで「どーらく」さんから購入したリトープス2個。お水が乾いたので植え替えをすることにした。こんなぷりぷりのリトープスを植え替えるのは初めて!!(悲) ドキドキしなが...