続・おじじの雑記帳&まゆつば実験

日々、興味のあることを記事にしてみたい。
又、オーリングによる地震予測「まゆつば実験」も時折載せます。

さくら満開 ?

2014-05-07 17:32:57 | 
ちょっと出遅れた感がありましたが、岩木山麓の「オオヤマザクラ」を見に行きました。

「本日の岩木山」



岩木山神社からしばらく行っても、さくらの花は散ってしまっていました。

「今年は無理かもね」と思いつつ、獄方面へ

チラチラと咲いていましたね~



「岩木山」とコラボ



一本だけ満開!



少しあてが外れたので、近くの「湯段温泉」方面へ
ミズバショウ咲いてるがな?

雪の中に・・・

風は冷たいが、澄み切った空気が心身を軽くさせる。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まゆつば実験334

2014-05-07 17:07:47 | 「まゆつば実験」2014年
南西方向の雲(板柳から岩木山)



オーリング予測:5月10日頃 千葉~茨城 震度4程度か?

ただし、雲が「けねはんで」(津軽弁で「弱々しいから」、「力強くないから」)震度3の可能性も。

私のアンテナも「けねはんで」(くれぐれも毛が無いからではありません(*´∀`*))、「まゆつば」でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くぎづけ

2014-05-07 16:53:50 | つぶやき
5月5日に恒例の「AOMORI春フェスティバル」が行われていました。

中でも「ベリーダンス」は注目を集めたようです。





「ハートにくぎづけ」



おまけ:りんごの花「アルプス乙女」も咲き始めました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まゆつば通信5月5日号

2014-05-05 10:06:36 | 「まゆつば実験」2014年
昨日の「まゆつば実験333」(仮)

>オーリング予測:5月10日頃 東京 M5.7(震度3~4程度か?)←Mのわりに震度が小さい。

> 体調も不良ゆえ「まゆつば」でお願いします。

5月5日 5:18 伊豆大島近海 震度5弱(M6.0)の揺れがありましたが、早めの発震だったのでしょうか。
ただ、10日頃までは「要注意」かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まゆつば実験333(仮)

2014-05-04 16:37:07 | 「まゆつば実験」2014年
シグナル不明瞭ではありますが

北の空



それと、自動車のナンバープレート「580 と 510」

オーリング予測:5月10日頃 東京 M5.7(震度3~4程度か?)←Mのわりに震度が小さい。

体調も不良ゆえ「まゆつば」でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G.W後半

2014-05-04 16:27:49 | 
さくらの花見が一段落したので、連休後半は近場で・・・

近所のチューリップも咲き始め~♪




海辺でまったりと







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら満開 5

2014-05-03 22:23:53 | 
今日は五所川原市金木町にある「芦野公園」のさくらです。(4月30日)



平日なので、あまり混んでいませんでした。









ここには、津軽鉄道「芦野公園駅」があり



「走れメロス号」が運行されています。



駅の隣には喫茶店があり、「馬まん」と「激馬カレー」をおいています。



まだそんなにお腹が空いていなかったので、「桜馬まん」(150円)をいただきました。



馬肉とたけのこ、野菜の醤油味で「馬かったよ~♪」



おまけ:金木町「雲祥寺」のさくら




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら満開 4

2014-05-02 13:10:20 | 
4月29日 天気 晴れ

今日は三ヶ所ほど「満開」を紹介。

尾上「猿賀公園」(北限の蓮の花もあります)










「猿賀神社」




黒石「東公園」

「日本一のポプラ」とさくら







「乙女とさくら」





めずらしく、一本だけあった「御衣黄」。薄緑色の花がきれいでした。




「しだれ桜」



「エドヒガン桜」




最後は、「浪岡城址」(15世紀半ばころ北畠氏により建てられたが、16世紀半ばに津軽為信によって攻め落とされた)

広々とした空間に咲くさくらは見事、爽快感を覚える。












「さくら満開」シリーズは明日に続く。(もういい?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら満開 3

2014-05-01 12:40:30 | 
昨日の続きです。

「本丸」からの「岩木山」



ようやくお日様が出てきました。



「本丸」~「下乗橋」付近は混雑してたので、写真は撮りませんでした。


「杉の大橋」






「北へ帰らなかった白鳥とさくら」



「追手門」から外堀

外堀のさくらは少し散ってきて、花びらがお掘りに漂って「花筏」を作っています。











道路にも花びらが







公園を一周して元の「亀甲町」に戻ってきました。(たっぷり1時間はかかります)



以上、「弘前公園のさくら満開」でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする