みなさんも、素敵な週末をお過ごしください。
私は、今日は孫の所に行ってきます。
昨日、妻がソラマメとグリンピースの良いものがあったと買ってきました。
ソラマメは、昨日の晩酌のおつまみになりました。
グリンピースは、今朝豆ご飯を炊くのでそれを娘の所にお裾分けします。
どちらも、今年の初物です。
ソラマメは、分けるほどなかったので昨夕に二人で食べました。
ペロちゃんにも、少しソラマメを食べさせましたよ。
枝豆より甘いから、食べっぷりは良かったですよ。
グリンピースの豆ご飯だけ、お裾分けです。
孫娘の誕生日が近いので、今日ケーキを予約しに行くことにしていました。
それで、妻がついでに豆ごはんを持って行ってと言ったのです。
今日は、昼の弁当持参で行きます。
今日はペロちゃんに催促されない代わりに、孫二人から催促されて食べることになりますね。
卵焼きは、いつもより多めに作ってもらいます。
娘が作る卵焼きより、妻が作る卵焼きの方が甘いですから。
妻の卵焼きは、私の母の味に合わせてくれています。
私が子どものころから食べていた卵焼きと同じになっていますから。
妻は、今年度から児童館でのいろいろな行事を再開させるように指示されています。
折り紙教室、絵画教室など、一つの教室は定員10名で再開するようです。
近くの小学校に、まずは人数制限をして復活させる旨伝えたようです。
小学校側では、申し込みは先着順ということにするようです。
夏休みの陶芸教室などは、陶芸の先生の都合もあるのでこれはまた後日ということでしょう。
妻やもう一人の指導員の方が先生をするものについては、問題なくスタートできますからね。
三年間中止していたので、申し込みがあるかどうかも心配していましたよ。
三年間、ただ遊びに来たり宿題をしたりするだけでしたからね。
行事や教室を再開すると、報告書などの報告もいりますから仕事が元の通りになります。
妻は、三年間楽させてもらったのだからと言っています。
みなさんも、今日も素適な一日を元気に楽しくお過ごしください。
お仕事の方は、ご苦労様です。
どちらも、今年の初物でした。
卵焼き、甘いのです。
だから、孫娘も孫息子も妻の卵焼きが大好きなんですよ。
児童館では、いろいろな教室や行事をしていましたからね。
陶芸は、先生が来られて児童が作った作品を持ち帰って焼いてからまた児童館に持ってきてくださるのです。
夏休みにいつも陶芸教室をして、完成品は9月になってから児童に返しています。
低学年は、親と一緒に参加です。
行事は、七夕やクリスマス、教室は折り紙、絵画に書道(近所の先生が来られます)などがあります。
いつも、ありがとうございます。
卵焼き甘いのですか?お孫さん
にも人気ですね。児童館で
陶芸教室もやるのですか?
本格的ですね。その他にも
いろいろ。