いい夫婦の日 2017年11月22日 | Weblog なかよし お隣の畑でこんな面白い大根がとれました。沢山いただいた中にこんな珍しい形のものがありました。 煮物にするにはちょっと惜しい気がしましたので写真に収めて、さてなんだかこのまま食べてしまうのはおしいきもしますが。
カワセミ 2017年02月21日 | Weblog カワセミ 今日はとても暖かい良いお天気なので久しぶりに翡翠さんを写してみました。 昨年生まれた鳥も随分成長してきれいになりました。 この一羽がどうやらいつもいるようで他の鳥が来ると追っ払っているようです。 ぼつぼつ求愛行動が始まる季節なので楽しみです。
カワセミ 2016年02月13日 | Weblog カワセミ お昼前から雨となりました。いつも来ているメスとはちがうメスが来たようでバトルが始まっていました。 雨がふりだしても一向にどちらも譲らず夕方近くまでにらみあっていました。 結局どちらが譲ったのかわかりません。
カワセミ 2014年12月02日 | Weblog 今日のカワセミさん 強風のため羽も乱れています。 この冬一番の冷え込みとなりました。一日中風が強くてとても寒い一日でした。 カワセミさんも止まり木から落ちそうになっていました。魚を取るのにくろうしているようでした。
カワセミ 2014年05月22日 | Weblog カワセミ エビや小魚じゃあものたりないだろうから大きいのを持ってきたよ!! ちょっと大きすぎやしない。 やっぱ大きすぎよ、(木に叩きつけたり向きを変えてみたり奮闘してました) まだ食べているの! ちょっとてつだってあげようか。 まあゆっくり食べててよ。
アオジ 2013年03月06日 | Weblog アオジ 白鳥 以前孫をつれてよく遊びに行っていた公園に久しぶりに行ってみました。 以前よりずいぶん整備されてきれいになっていました。前からいた白鳥は相変わらず人懐こくて餌をねだってずっとついてきました。
カンムリカイツブリ、トビ 2012年11月07日 | Weblog カンムリカイツブリ キンクロハジロ トビ ちょうど用事があったので淡水湖までいってみました。風が強く波が高く鳥たちも波間に浮いたり沈んだりなかなかピントが合いません。トビが縄張り争いでしょうか空中で何度もぶつかりあっていました。