アサギマダラ、ウラギンシジミ 2014年10月18日 | 蝶 アサギマダラ ウラギンシジミ カワセミ ここ数日秋らしい晴天がつづいています。 庭のフジバカマの花に珍しいアサギマダラ蝶が来ていました。我が家のあたりで見かけたのは初めてのことです。 しばらく日中は姿を見せなかったカワセミが今日は珍しく来ていました。
カワセミ 2014年10月12日 | 野鳥 カワセミ 大型台風が近づいてきそうなので撮影場所を片付けてしばらくお休みしなければいけないので今日は早朝に撮影しました。 しばらくするといつもの止まり木にやってきて何度か餌をとった後、毛づくろいをしたり、何度も水に飛び込んで遊んでいきました。 早朝の光なのでISO,1600にしてなので画像がきれいになりません。
カワセミ 2014年10月11日 | 野鳥 カワセミ しばらくカワセミの姿がみえませんでしたのでどうしたのかと心配していましたが、ビデオで観察してみましたところ、どうやら早朝と夕暮れ前の遅い時間に来ているようです。以前は日中も度々来て遊んでいましたのに警戒したのでしょうか、親鳥は全然姿がみえません、幼鳥だけのようです。また来てくれればいいのですが。 夕方薄暗くなってISOを1000に上げての撮影です。
ヒクイナ、カワセミ 2014年10月01日 | 野鳥 ヒクイナ カワセミ 大物ゲット、手こずっています。 ああ‼!残念、おとしちゃった。 残念そうに暫く見ていました。 我が家の池で今日もカワセミを見ていましたところカワセミが止まる木にふわりと何かがやってきました。 キジバトかな?と思っていましたが何か少し違うなと思ってシャッターを押してみるとなんとヒクイナでした。 あいにく短いレンズで残念でしたが、こんなところにやってくるなんて思いもしませんでした。