goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の写真

デジカメを持って散歩をしながら 花や蝶、野鳥などの写真を撮って楽しんでいます

ノハラツグミ

2013年02月28日 | 野鳥
ノハラツグミ







カタツムリを探して食べていました。


ツグミ  こちらは普通のツグミ ポーズを決めてるのに誰も写してくれません




ビンズイ


日本ではとても珍しいという ノハラツグミが来ていると教えていただいたので早速行ってきました。ヨーロッパ北部やスカンジナビア半島などで繁殖するということで、日本では非常に珍しく迷鳥としてやってきて、いままでになんどか確認されているそうです。
とても温かく良いお天気で暑いくらいの気温になりました。
珍しい鳥ということで大勢のカメラマンがきておられました。他県からの人もたくさんおられたようでした。





サカツラガン

2013年02月26日 | 野鳥
サカツラガン













珍しい雁が県北にやってきているというので行ってきました。ずいぶん以前からやってきていることは聞いていましたのでもういないのだろうと思っていましたが、まだいるというのでお天気が心配されましたが思い切っていってみました。
ずいぶん人慣れた様子で人がそばに近寄っても一向に気にしない様子で 14羽が団体行動をとるようにいどうしていました。
川から上がってくるときは、まるでリーダーが合図をしているように一列になって順番に岸にあがってきました。
図鑑をみると東アジアからの希に来る冬鳥となっていますが初めて見ました。

カラアカハラ、アカハラ、ウソ

2013年02月23日 | 野鳥
カラアカハラ




アカハラ




ウソ




ジョウビタキ ♂


ルリビタキ ♀

4年ほど前に訪れて話題になった カラアカハラが別の所に来ていると教えていただいたので
早速行ってみました。さすがに珍しいのか遠くから県外ナンバーの車がたくさん来ていました。大勢のカメラマンに見られてなかなか明るいところにはでてきてくれませんでした。



ウソ

2013年02月20日 | 野鳥
ウソ












ジョウビタキ


コゲラ


カイツブリ

しばらく風邪ひきでお散歩も中止していましたが、やっとだいぶん回復しました。今日はお天気もよいし山の公園までつれていってもらいました。
うんよくウソに出会えました。



ミコアイサ

2013年02月03日 | 野鳥
ミコアイサ

















昨日に続き今日も暖かい良いお天気になりました。淡水湖に行ってみました。
風もなく湖面はとても穏やかなせいかずっと遠くのほうでゆったりとしていてちっとも近づいてくれません。






バン、ヒクイナ

2013年02月01日 | 野鳥
バン


ヒクイナ?






朝からどんよりとした曇り空です。
川沿いの道を歩いているとバンが飛び出してきました。すぐに対岸の葦の茂みにかくれてしまいました。カメラで追っていると遠くで小さなものが動くのが見えました。パソコンで見るとどうやらヒクイナのようです。これもすぐに茂みの中に消えてしまいました。画像がよくなくてだめですが、
午後は今にも雨ガ降りそうでしたがやはり雨となりました。