goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の写真

デジカメを持って散歩をしながら 花や蝶、野鳥などの写真を撮って楽しんでいます

ムラサキシジミ、キタテハ、カワラヒワ

2017年10月26日 | 
シギ


ベニシジミ


キタテハ


ムラサキシジミ




カワラフワ


コスモス



朝はずいぶん冷え込んで真っ白い霧におおわれていました。日が昇ると気温も上がって青空が広がりました。
久しぶりに近所を歩いてみました。冬鳥たちは見られませんでした。カモがすこしいるくらいでした・






コスモス、ヒメアカタテハ蝶

2015年09月20日 | 
コスモス


ナミアゲハ






ヒメアカタテハ


コサギ


シルバーウイークはとてもよいお天気が続くようです。
今日も朝から爽やかに晴れた行楽日和となりました。
渋滞に巻き込まれるのはいやなのでせっかくのお天気ですがこの連休は家でのんびりと畑の周りで
カワセミさんや蝶に相手してもらいましょうか。
今日は 春にむけて種まきの準備に畑を耕して石灰をまきました。
夏の間の伸び放題の雑草の始末や春の球根の植え付けや種まきに大変です。
ぼつぼつ冬鳥さんたちにも会いに行きたいし、忙しくなりそう。



アサギマダラ、ウラギンシジミ

2014年10月18日 | 
アサギマダラ










ウラギンシジミ


カワセミ

















ここ数日秋らしい晴天がつづいています。
庭のフジバカマの花に珍しいアサギマダラ蝶が来ていました。我が家のあたりで見かけたのは初めてのことです。
しばらく日中は姿を見せなかったカワセミが今日は珍しく来ていました。







藤、 アオスジアゲハ蝶

2013年04月30日 | 



アオスジアゲハ

お昼前に雨も止んだので近くの山まで行ってみました。
藤の花がきれいに咲いていました。まだ満開にはなっていないようで今度の連休あたりが見ごろのようです。
庭の桜草の花にアオスジアゲハガ蜜を吸いに来ていました。


アオスジアゲハ

2012年07月01日 | 
アオスジアゲハ




トンボ


夜明け前少し激しい雨が降りましたが朝は雨も小降りになり日中は日が照ったり雨が降ったり梅雨らしいはっきりしないお天気でした。でも午後3時ごろからは晴れてきました。