7日目

空路 カトマンズ空港へ

トラクターに乗って 荷物が出てきた

バスに乗り カトマンズ市内観光

市内は信号がないので 渋滞

大型バスが止められないので 歩いて移動


まず 王宮広場を見に行く



商店街を抜けて




広場前に着く 有料なのでガイドさんがチケットを買う

カトマンズ市内南にあるパタン 先の地震で壊れたところ
日本のジャイカにより修復工事が進められている





建造物多く見られるところ

中に入り見学



仏像 彫刻がすばらしい


この井戸の中に 中国の観光客が入り 警備の人に怒られていた
中国人のマナー違反が目に付く







門の左右に番人

修復工事が行われている
日本でも生活に困っている人がいるのに 安倍総理は
外国に金をばらまいて 借金1000兆円どう返すのか





博物館の中へ入る



なんでも鑑定団クラスのものばかり ガイドさんが
以前 日本人添乗員と仕事した人と出会い挨拶中








ネパールの操り人形

次の見学へ



その前に ここの日本そば屋で昼食 天ぷらそば定食を頂きました
街の中心部 ダルバール広場周辺に寺院がたくさんあり
生き神様(クマリ)と呼ばれる少女の館がある
ネパールの守護神の生まれ変わりと言われている
その館を見学 前回行ったところは写真禁止でした


前回も来た おサルがいる寺院


上まで上がり 下の風景



手書きの画家のお土産屋さん

写真みたいでとても絵とは思えない



のんびりした犬

観光はこれにておしまい 渋滞の街を通過

ほこりがすごい

いっこうに進まない交通事情
早めに夕食の中華料理店に着き アルコールを飲みながら
皆で旅行の良かったところを話し合い料理が出るまで談笑


回転盤に料理が沢山 美味しかった
帰りの飛行機の時間までここでゆっくりして
カトマンズ空港へ23時30分発の香港行きに乗り
香港から成田空港へフライト14時30分到着
解散
今回のネパールの旅はこれにて終了
次回は5月末 日本100名城 東北地方の旅です