goo blog サービス終了のお知らせ 

岩登り日本

Rock Climbing in Japan

10/2 カサヌメリ

2010-10-02 | カサメリ
登れても登れなくても今シーズン最後のカサメリね!ということで。



飯島さんとサイテーさんはもちろんNDDです。
二人とも、下部の核心はもう完璧なんですが、中間部の核心と上部の核心のどっちかで落ちちゃうみたいな感じですね。結局、今日はRPならず。来シーズンにお預けとなりました。



ケリーは真実の口にオンサイトトライです。
ケリーはみんなが左に逃げる核心部を正面突破しようとして行きつ戻りつしています。
私と飯島さんは下でハラハラしながらそれを見まもります。
もしここで落ちられでもしたら・・・・うぅ・・・お願い、登ってください~
必死の祈りが通じたのか、なんとケリーは核心部を正面突破して真実の口をマスターオンサイトしました。
おかげで一日ご機嫌でいてくれてあーよかった。



私は神の手をやりました。先週は13aくらいに感じてお買い得かも!?なんて思いましたが、今日はトップアウトもできませんでした。岩のコンディションが難易度を大きく左右するルートですね。
来シーズンまたチャレンジしようと思います。

ということでみなさん宿題を残したまま今シーズンのカサメリを去ることになりました。

さて来週はどこに行きましょうか。

ギャラクシー

2010-09-29 | カサメリ
ギャラクシー
旧トポでは12a、新トポでは12b/cになっています。
新トポのグレードが納得でしょう。
短い中にぎっしり詰まったなかなかの秀作です。
NDDと並ぶ看板ルートになってもいいんじゃないかな~。
ステミングっぽいスメアとかがカギ。エッジングは快適。
基本カチだけどレイバックあり、ピンチあり、ジャミングあり。
だらだらレストもないし。

これはトライの模様



9月20日RP。

8/29 ラウンジ

2010-08-30 | カサメリ
↓HAMAGORO on NDD


カサメリはぬめるけど涼しくて気持ちがいい。

トップガンをやってみた。
最近ゆるいのばっかりやってたから肉も皮もかなり弱ってる感じ。
腕がキンキンして皮がヒリヒリしました。
まあ、大して面白くもないし、ラウンジはあんまり得意でもないけど、一応13だし、飯島さんやハマちゃんがNDD始めちゃったんでしばらく通うかなコロッセオ。

帰りにマサカズにいったら高場さんとふーじんがいた。
マサカズはやっぱりこれは永遠にできる気しないです。
ムーブ変える気もないし。もうできなくてもええわ別に。フン。
ギヤラクシーもやってみた。
こっちのほうが可能性あるかも。ちょっと楽しくなってきた。
ギャラクシーもやりたし、トップガンもやりたし。
どーしよっかなー。

9/26 カサメリ

2009-09-29 | カサメリ
カサメリといえばお先にマサカズ
まただめだこのやろー
思えば今年大ブレイクのマサカズ
火付け役はケロロ軍曹?

カサメリは最後になりそうだし、確実に落とせるやつということで金のわらじRP
軍曹はあすかRP
本日のノルマ達成~
で後はお遊びモード、、のつもりでケロケロケロッピ。
むむむ、むじーてか面白い!
これは俺の傑作10台リスト入りです。
うーん誰かをはめたい~

アンさんは~、、、医者の娘、惜しかった!
ヒデさんもマサカズ、、、だめー!
冬彦さんは、は、、最初から特に狙いなし?

来週はどこいきましょうか
そろそろ難しいのやりたくなってきたぞお

蜂死ね!

8/29 カサメリ

2009-08-29 | カサメリ
またカサメリ。
アップで猫の足。
ただ登ってもつまらないので直上バージョンにトライしたら悪鬼もおれもテンション。11cあるかなあ・・?

悪鬼のマスターオブザゲームのトライをみていたらちょっと興味がわいてきておさわり。
ムーブは大体わかったけど。核心のあのポッケは状態しだいって感じ。
今日はとても止まる気がしないなあ。

そしてマサカズにマスターRPトライ。
下の核心で今日もテンション。
ダメだこれも今日は止まる気がしない。

取り合えず、昼寝をしているとギャラクシャンの方からGさんのボヤキが聞こえてくる。
あ、Gさん今日来てるんだ・・・。

今日の本命はギャラクシー。
エイちゃんと一緒にトライ。
出だしの核心は解決できた。けど上の核心はできる気しない。
どうやるんだろう・・。
これは評判どおりの好ルート。面白いからもうちょっとがんばってみるかな。

Gさんにご挨拶のためギャラクシアンへ。
ちょうどGさん2撃してご機嫌で降りてきたところでした。
このルート俺もいつかやらなきゃな。
ふーじんとウチガキさんもお久しぶりです。

5時頃夕立で撤収。
俺も悪鬼も本日成果なしでした。

ロープも靴もドロドロになってしまった。
あわてて金わらに避難したときに靴を一個落とした模様。
でも翌日浜ちゃんが拾って確保してくれた。ありがとー

今日岩登りしたひと~!?

2007-09-29 | カサメリ
朝、家を出たら外は雨だった。
笹子トンネルを抜けても雨だった。
須玉インターを降りてもまだ雨だった。

さすがの俺もあきらめた・・。

「志賀ランドは無理だ。モツランドにしよう。」

で暇つぶしにオリーブ。
一便目はアップをかねてヌンチャクがけとムーブ確認。
二便目でRP。
その後スガサダさんはもちろん一撃。
おKEIも二撃。最近調子いいね。

昼過ぎに雨が上がったので志賀ランドへ偵察にいったらお目当てのボルドーは乾いていた。
抜け口のリップは濡れていたがガバだからナントカなるでしょう。

スガサダさんのトライをガン見したあと一撃狙いで取り付いたら、スガサダさんのムーブがどれもこれも俺にはまったくできない。結局ほとんどオリジナルムーブで解決。

2便目RPトライ。
核心手前まで順調にいったのだが、核心ホールドが見えない。
どこを探しても見つからない。暗い、、、暗すぎるこの岩は。
ホールドにチョークでマークをつけた。

3便目RPトライ。
今度はマークのおかげでホールドをつかんだが、微妙に射程距離を誤り、親指をしっかりかけることができなかった。
テ、、テンション・・・。それにしても暗い、、暗すぎる。

今日はこれ以上やっても無駄な気がしたのでやめにした。
もう少し明るければ絶対できたのに。
でもそれが実力なんだから仕方ない。

スガサダさんもRPならず。
二人して肩を落としてトボトボ歩いた帰り道。
対照的にチョーご機嫌なおKEIであった。

はあぁぁぁ・・。12aは一日で落としたいよなぁ・・・。

カサメリは今日で終わりかな。
ボルドーはいいルートだった。
来年またやりにこよっと。

ポパイRP

2007-09-24 | カサメリ


●じゃがばた×
むむむ。アサイチで指ぱきりそうなので棄権
●じゃがばた×
なんとかトップアウト。クールダウンでRPするつもり。
●ポパイRP
足ブラやったらウケた。
ギンギンにパンプしながらなんとかRP。
2日4便。12aは一日で終らせたい。
●めんたいこ×
総長が2撃したやつ。
OS狙ってみたらいきなりテンション。
核心何度やってもできねー。
●めんたいこ×
核心でもっさんからヒント。
「肘を曲げない」
おーそしたらできた!不思議。目から鱗だ。
トップアウト。上も結構悪そうだな。
●めんたいこ×
RPトライ。
核心できたけど上で落ちた。くやしー。
●めんたいこRP
できた。うれしー。
●たらこ×
クールダウンでやったけど途中で敗退。腕終わり~。

というわけでじゃがばたRPせずに帰った。
今日は一日雨が降ったり止んだりだった。
そろそろ有笠にも行きたいがもう一回カサメリ。
ひとつやりたい12aがあるから。
一日で終わるかな~?

帰ってきたクライミングバカオブバカ

2007-09-15 | カサメリ
予告どおり”あの男”が帰ってきた。

・・まあ、あっきのことなんだけどね。。

今日は3ヶ月ぶりなのでリハビリで一緒にモツランドでも行くかと聞くと、いやトップガンとNDDでリハビリしてきます、といって本当にRPしてきちゃった。あ~あ、おそろしや。

俺のほうはかぶった長いものをやりたいなあと思ったのでモツでポパイをやった。
結果は3×。ムーブをつくるのに力を使い果たしてしまった。
万全なムーブで望んだ3便目はよれていてダメだった。
久々の本気モードで全身疲れた。次回RPしとこう。

NDDRP

2007-06-02 | カサメリ
Night Dizzy Dance (N.D.D.) 5.12b
去年のトライ時の写真


えーとカサメリにいってきた。なんでまたカサメリにしたんだっけか・・。思い出せない。斉藤さんと二人。あれ、最初から二人の予定だったけかな。うーん。最近行く場所もパートナーも固定しないし、天気も悪いから週末の調整が大変だ。で、カサメリといったらNDD。去年4日通ってダメで封印してたんだけど今日2便目でできちゃった。2便目だからできたともいえる。こんなことならビデオとればよかった。けっこうムーブ覚えてたな。やっぱりホールドの少ないルートはいいなあ。覚えやすいし、悩まなくてすむし。なんでできたかっていうと、決め手はおむすびカチを取りに行くときの左の米粒スタンス。去年まではスメアというかステミングっぽく張って使ってたのが、今回はしっかり乗り込めたのがでかい。ミウラーだったけど。テスタならもっと乗れたかな。えーと、それからねえ。ワニワニワニOSしてからオランジュにいってみた。実際見ると寝てるのね。鳳凰とかドスラブじゃん。しかも中間がテラスみたいになっとる。がっくり。どっちかっつうとライン的に一番すっきりしてるのはギャラクシアン。これが一番見た目がよい。OSトライしてみた。最初はフェイスクライミング。これだけで十分11dあると思ったら、20m越えたあたりからドスラブに変身。この高度でスメアでペタシのプッシュとか???それともレイバックですか!?勘弁してよー。怖すぎてテンション。やっぱ11dはオンサイトできない。このルートやるときはビレイヤは広場からテラスまであがってビレイすれば60mロープで降りてこれるね。もちろん末端は結んでね。みんな度胸試しにやってみて。このあとぞうりむしやって帰った。そういえば真実の口またやったよ。まだやってない人は早くやるように。あーつかれたな。有笠いきたいなあ。