goo blog サービス終了のお知らせ 

暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

レモンコンフィ

2013-04-23 09:33:02 | 料理

4月23日(火)

お天気は長く続かないようです。お洗濯物は早めに片付けたいですね 

 

レモンを使って・・・・

県西地区は多くのみかん栽培農家さんがいらしゃいます。

みかん以外にも晩柑類など沢山の種類の柑橘を栽培しています。そんな農家さんから

先日レモンを頂いたのでレモンコンフィを作ってみました。

 

コンフィーとは?

コンフィ とは、フランス料理の調理法の一つ。

鴨肉、鶏肉などの肉類を、低温の脂で煮たもの、フルーツのシロップ漬け、野菜の酢漬けもコンフィというそうです。

 

 

レモンを薄く切りシロップを入れ、オーブンで蒸し煮するだけの簡単な作業です。

   

 

出来上がりはちょっと焦げ気味になってしまいましたが、

あたたかいハーブティーに入れたり、お酒のおつまみにもなりそうです。

ちょっとがんばってチョコレートでコーティングしたらおいしそうかな・・・

 

 


リース作り

2013-04-22 08:00:00 | ハーブ

4月22日(月)

今朝も寒い朝になっています。

寒暖の差が激しくて本当に体に応えますね 


 ドライフラワー教室

今日は土曜日に、ご予約を頂きドライフラワーのリース作りを行ったお客様の作品をご紹介します。

ハーブガーデンのときからのお客様で時々、リース作りにお越し頂いています。

工房の近くにお住まいなので近くなってよかったと、喜んで頂きました。

 

いろいろお話させて頂きながらのリース作り・・・・

デザインが決まると、とても手際よく作られていました。

今回作られたリースはプレゼントするとのことでした。来月はご自分の為に作るとお話しされ来月もご予

約頂きました。心のこもったプレゼント、とても素敵に仕上がりましたね。きっと喜んで頂けたのではないで

しょうか?


 


工房の窓から

2013-04-21 09:32:58 | 野菜

4月21日(日)

雨の日曜日  こんな日はお家でのんびりもいいんじゃないですか?

私は朝から漬け物を使った何かの試作作り・・・・

はたしてどんな物が出来上がるのか?お楽しみに!

 

工房の窓から・・・・

開成に引っ越して来た時は、桜がとてもきれいに咲いていました。

あっといゆ間に外は新緑に変わり、工房の中には気持ちの良い風が吹き込んできています。

今は、白い可愛いお花がたくさん咲き、川の流れの音と共に私たちを癒してくれています。

景色のうつろいはそれだけで人を癒してくれますね!

素敵な場所で工房を開くことが出来て幸せを実感しています。

 

次は、何のお花が咲くのか楽しみです。

         

 

素敵な場所なのでお時間のある方は是非遊びに来て下さい。

隠れ家的な場所なので、少しわかりにくいのでお見えになるときはお電話は頂けると

助かります。皆様のお越しをお待ちしています。       


カモミール&ローズマリークラブ

2013-04-20 08:15:31 | ハーブ

4月20日(土)

今日は曇り空ですね!肌寒いような気温です。風など引かないように注意してください。

 

ハーブ教室を卒業した方達の集まりが月に1回あります。

昨年度までは2つのグループで活動していましたが今年度から統合して

1つのグループで活動することにしました。年度初めと云う事もあり18日に活動日は15名と大勢の方に

参加して頂きました。一部の方は参加お断りをしてしまい申し訳ありませんでした。

限られてスペースなのでご了承下さい。

今回はハーブソルト&バター作り(お食事付き)

ソルトは好みのブレンドで作って頂きました。バターはデモで作り、ご試食頂きました。

ソルトはハーブやスパイスをブレンドしながらお好みの味に仕上げていきました。

オリジナルソルトご満足頂けたでしょうか?

今回用意した食事のメニューはハーブソルトを利用したものを用意させて頂きました。

メインは塩豚、付け合わせにシャキシャキポテト、筍のバジル和え、生野菜

お魚料理は鰺の洋風南蛮付け(白ワイン風味)

スープはイタリアン野菜のポタージュ

パン

ルイボスティー

デザート いちごのムースクローブ風味

楽しくおしゃべりをしながらのお食事会いかがでしたか?

次回は日焼け止めクリームを作ります。お楽しみに!

 

 

 


藤沢西部地区青少年育成協力会

2013-04-19 07:51:07 | 団体講座

4月19日(金)

今朝は気温が下がって寒い朝になっています。今日は上着ををもってお出かけになった方が

良さそうですよ!

 

17日、こどもの館で藤沢西部地区青少年育成協力会の方々とリース作りを楽しみました。

久しぶりの西平畑公園へ・・・・・・

ハーブ館を辞めて数日なのに何となく懐かしく感じました。

お天気は曇りで、景色はイマイチでしたがなんだかとてもすがすがしかったです。

 

20名ほどの団体さんでしたが、こどもの館のホールは広々としていて、ゆったりと

リース作りができました。

とてもまじめな方達で、最初の作り方の説明を静かにお聞きいただき、時には

とても良い返事が返ってきたりして、その姿勢にちょっと戸惑ってしましました。(緊張MAXです  )

作品を作り始めると、和やかにおしゃべりしながら楽しそうに作られていました 


    

それぞれ皆さんとても素敵に仕上がりました。

なかにはお人柄がうかがえるような仕上がりの方も・・・・・・

                

          

皆さん楽しんで頂けましたでしょうか?

次は是非開成町でお会いしたいと思います。

また皆さんでお越し下さい。

 

グループや団体のお客様のご予約をお受けしています。講座の内容はドライフラワーや押し花、アロマセ

ラピー、ハーブに関するもので出帳もお受けしていますのでお気軽にご相談下さい。

問い合わせ先 電話 0465(83)7707  メール koubou-kurafuto@goo.jp