8月23日
休館日 
先日、ハーブ教室を終了された皆さんの集まり
カモミールの会
でも藍染めを行いました。
この日はローズマリーの会の方もカモミールの会に参加されました。
ローズマリーの会とカモミールの会は、以前、一緒に蒸留体験をしているので、
早速挨拶を交わして、一緒に楽しく作業開始。
今回は20年前に絞りを施したTシャツを持ってこられた方や、
エプロンドレスを作るための布を絞ってこられる方など準備万端です。

皆さんの絞り作業の具合がみえますね。
次に、藍に染める前に浸透剤に浸します。

次はいよいよ、染めの作業です。
藍の粉と水を混ぜただけですが、今回も藍の華は簡単にきれいに咲いてくれました。

作業に夢中で、出来上がりの写真を撮り忘れました。
ほんの一部だけですが、紹介します。
こちらは割り箸を使った絞りですが、とてもおしゃれな和の感じのスカーフになりました。

円の中の色の濃さも変化しています。写真よりは藍色に仕上がってます。
とてもモダンな感じですね。次回は私も参考にさせていただこうと思います。
こちらはエプロンドレスを作るための生地に、可愛らしい絞りを施しました。

エプロンドレスの出来上がりが、とても楽しみですね。
その他の皆さんもステキに仕上がったのに、紹介できなくて残念です。ごめんなさい。